ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月31日

2013.5.31 デイシーバスようやくスタートしました!

おはよう。



実は昨日の夕方もちょっと行ったんだなぁ。
5時から7時。数回、バサッと出たところをみた。下から突き上げるように光る魚体も一回見た。




リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




で、結局何もなし。



今朝。懲りずに行ったよ。
5時前に到着。ちょっと気分をかえて、パパの好きなストラクチャー前のポイントへ。
しばらくやっていましたが、どうやら今日もいつも通りの雰囲気が漂う。。。イワシの姿は見えず。
ミノー、ワーム、バイブレーション。まぁ、ローテーションしながら様子を見ますが。。。
やっぱり今日も、海の写真を撮って帰るんやろなぁ。。。

ルアーは「ハマシャッド LR-T 81SF」8cmのミノー。正面のストラクチャーの角から3mほど離れたコースを普通速度のリトリーブ。ルアーの潜水深度は1−2mほどか。

奪うような「ガツン!」ではなく、重みの増していく「もももぉ〜!」というアタリ。
心臓が爆ります。

これはシーバスやろぉ!うぉー!
いやぁ、長かったです、ここまで。一体、なんかい、ボウズで帰ったことでしょうか。お恥ずかしながら、今シーズン初のシーバス。丁寧に一本取りたい所。
バイトした場所から3m手前まで来て、水面が揺れる。丁寧に寄せる。海藻が多いから、変にかからんといてほしいと願いながら。
一瞬テンションが緩む。あ、外れた?
いやいや、こっちに一緒に泳いだみたい。また引く。ドラグがええ具合に出ます。キモツィええ!!!
見えた魚体。フックは両方がかかってる。大丈夫。足下まで寄せてきたら、一気に下に潜り出した。テトラの角に当たるなよぉ。ぐいぐい。
今度はエラ洗いをしそうに。テンションを緩めてやる。また潜ろうとする。たのすぃ〜!
タモを手にして、一回で無事にランディング成功!ひょぇー!長かったぁ。

コンディションえぇですよ。でぶでぶ、サイズは56cm。







やってやった感、満載で。時間はまだ5時過ぎ。
もう帰ろうか、と思えるくらいの満足度。
いやいや、2匹目がいるはず。。。



というのは、甘かった。6時過ぎまでやって、結局何もなく、終了ですわ。
チャンスは全くの一回だけ。甘くはないわなぁ。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、7位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 12位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは29位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 09:27Comments(0)ソルトルアー

2013年05月28日

2015.5.28 釣り人の使える英語、今日の表現1

グッド・モーニング!



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り





リピード・アフター・ミー

「キャント・ビー・ア・ストーリー」

「きゃんと・びぃ・あ・すとぉりぃ」

うまく言えましたか?

それでは、今日の表現、「キャント・ビー・ア・ストーリー」を詳しく説明してみましょう。

 今週はこのあと雨が降るというので、浅はかな釣り人は、つれないとわかっていても朝からでかけて行きました。
 当然のことながら、今日も魚の反応はなく、唯一顔を見せたのは、足下でジグに食らいついてきた「ガシラ」だけでした。


 しかしながら、この一ヶ月以上、全く反応のなかった海も、少しは様子が変わってきているようで、時折、底の方から突き上げるように動く銀色の魚体も見えたのでした。
 6時半にさしかかったころ、予報よりも早く雨がぱらつき出したので、釣り人は「キャント・ビー・ア・ストーリー」とつぶやいて、家路についたのでした。




例題のように、「キャント・ビー・ア・ストーリー」は主に、落胆、悲嘆の感情を表現するために使います。
日本語に直訳すれば

「お話しにならない」

ですね。。。


受験生の皆さん、しっかり覚えましょうね。
(しかし、実際に使うと、バカにされますよ!)

オーケー、エブリワン。ぐっばい、スィーユー!



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、7位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 13位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは26位!



ブログランキング・にほんブログ村へ

  

Posted by すぎのじ at 08:25Comments(0)ソルトルアー

2013年05月27日

2013.5.26 夕マズメチャンスにイワシが回ってきたぞ。

昨日の朝は行けなかったので、急遽、夕マズメを狙うことに。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




4時半に到着。まずは階段降りた所。
結構な南西の風。そして、潮もかなり低くて、テトラ沿いに引こうとしても海藻にかかるかかる。
5時半まで何もなかったら、平地に移動するぞ、と思っていた5時25分。
先端のMさんのサビキに、イキナリの8連!来ました、イワシちゃん!
急いで、移動。

しかし、それでも何もなし。Mさんの飲ませにも反応なし。
イワシは結構、底の方にいたとか。普段なら、飲ませで放り込んだら、すぐに反応があるらしいけど。
6時半までやりましたが、これだけぇ。。。



こんなもんを最初に食べようとした人はやっぱりエライ!。僕は無理だ。

遠征に行っていた、ミスターはハマチ一本確保!シイラ2とダツも。おめでとう。
一緒に行ったMティは朝夕のダブルホゲ。そうそう、久しぶりにSさんが来てたなぁ。

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、6位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 13位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは26位!


ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 07:30Comments(0)ソルトルアー

2013年05月25日

2013.5.25 もう何もいうことはない。

週末、大潮。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



Mティと2人、例のポイントへ。
いやぁ、もうええ。2人で今日も綺麗な朝日を見たわ。。。

いや、一回だけ、はじめてすぐにチェイスあった。
まじでそれだけ。。。




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、4位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 10位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは23位!


ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 07:27Comments(0)ソルトルアー

2013年05月24日

2013.5.24 執念の1ヒットは!

うーん、また行っちゃった。。。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



今日こそはと思い続けてはや何週間?!?
橋の奥には未だチャンスの兆しもないので、今日は久々カイチョームへ。

4時半頃、一旦底まで沈めたスピンテール、スロー目のリトリーブとフォールを繰り返して、フォールでコツ!っとアタッたけど,何かわからず。

5時過ぎ。ラブラ110Fをテトラ沿いに。っと思ったら、テトラに寄りすぎた。。。いかん、この線を引いてくるとなると、2−3カ所、海面に出たテトラを通してしまうことになっていまう。ヤバシ。ここは何とか、ラインを傷つけずに回収したいところ。時折、ルアーがテトラにかかる感触。その後、するっと抜けた感触。
「ほっ!」
またゴリゴリ!!!
フローティングやからねぇ。無理に引っ張らなければ、ガッツリかかることはない。しばし、待つ。
が、引っ張ってないのに、

テトラが引いてきた?!?

ぬぉー!魚やん!

しかし、この状態、無理なアクションは出来ない。

そんでもって、する〜!

抜けたやん。

せっかくのヒット。こんな形で?
いやぁ、テトラのすき間で喰ってきたってことは、シーバスか、チヌか?
さほど大型の引きではなかったけど、悔やまれるぅ。


そして、もちろん、期待は裏切りません。
本日、以上!



執念の1ヒットは

無念の1バラしへ



あいつ、なんやってん?釣り上げたかった。
あした、例の場所でリベンジや。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、4位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 10位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは23位!



ブログランキング・にほんブログ村へ

  

Posted by すぎのじ at 08:34Comments(0)ソルトルアー

2013年05月23日

2013.5.23 ええかげん、何の情報もないメールに飽きてきた?

ところが、今日はひと味違いまっせ。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



何かねぇ、盛り上がってきた感があるでしょ。何か知らんけど。
到着したら、平地に自転車の一人。僕はやっぱり橋の奥へ。

昨日の夜、ちょっと気になって、去年のブログをチェック。で、発見。シーバスをホームで最初に釣ったのは去年の5月24日。23日まではずっとメバリングしてました。
ということで、一年経った今日、チャンスあるでしょう!

しか〜〜〜し、何にもありません。ベイトも見えないし。

チェイスもボイルもなし。


去年のブログには自分で5時半からが時合と書いていた。

ということで、その時間帯を期待して続けましたが、ニャ〜ん!もなし。


平地に移動して、Mさんに話を聞くと、昨日の夕方、5時頃。50cm〜25cmのセイゴを4匹釣ったよ。とのこと。イワシが回って来たのもその時間だったそうな。
さらには、朝一に平地にいた彼は、40cmほどのを釣ったらしい。ええんじゃん。


こりゃ、週末ですな。




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、5位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 10位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは20位!


ブログランキング・にほんブログ村へ

  

Posted by すぎのじ at 08:12Comments(0)ソルトルアー

2013年05月19日

2013.5.19 満を持して爆釣ポイントへ

今日はみなさん、いろんな場所に分かれていくことになりましたなぁ。
僕はジモティですが、なにか?


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



といっても、ホームはちょっとアカン気がするので、去年、シーバスで結構いい思いをさせてもらった例のあの場所へ。
4時すぎ、一番乗り!うふふ。
そして、何も起こりませんが、なにか?
大方の予想を裏切らず、ここもダメですわ。なんやねん。
Mティもあかんかったらしい。そーですか。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、8位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 16位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは32位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 07:03Comments(0)ソルトルアー

2013年05月18日

2013.5.17 お天気の土曜日!活性が高いのはここだ!

シーバスもメバルもあきませんわ。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




穴は活性高いんですが、いかんせん、盛り上がりにかける。。。















平地では、Mティとカイチョ親子。
親子はエサでキス狙い。娘がいきなりカレイを釣った!コレ、スゲー。父はキス2匹釣っとった。
ちゅうことで、ちょっとエサもらって遊んでみましたが、来たのはこいつ!ハオコゼ。

これは要注意!と思っていたのに、針を外す時に思い通りやってしまって、イタタタタ。ちーん、これにて終了。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、12位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 18位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは37位!



ブログランキング・にほんブログ村へ



  

Posted by すぎのじ at 08:43Comments(0)ソルトルアー

2013年05月16日

2013.5.16 アナ時々シーバス狙い。

10日後って言ったんやから、もう少し待てばいいのに、アホやから行ってまいます。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



2タックル、シーバスとメバ。

結局ねぇ、あきませんわ。一回だけ、テトラ沿いに引いていたミノーにググっと来たような気がした。これは今になって思えば、グレーゾーンではあるけども、その時はたしかに、反転した魚体が光ったように見えた。うーん、わからん。
メバも反応なし。
唯一、楽しめるのはアナですわ。裏切りません。


















つーことで、飽きない程度にアナリング。そして、回遊が始まってないかとシーバス。そんなこんなで、結果は穴のみ。イワシの姿も見えませんぬぬぬ。
週末はまた雨みたいやねぇ。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、15位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 19位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは41位!



ブログランキング・にほんブログ村へ



  

Posted by すぎのじ at 08:50Comments(0)ソルトルアー

2013年05月12日

2013.5.12 雨上がりの中潮。テトラは滑るでぇ。

おはよう。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




昨日は思ったよりもたくさん降ったなぁ。このところ、どうしようもない不調。バチ抜けシーバスは釣れているというから、夜に行くのがいいんだろうけど、なかなかそうも行かないし。
4時40分到着。すっかり明るいですわ。
途中、普段は降りない場所、パパの好きなストラクチャー辺りを移動中に、何者かがバシャっと音を立てた。これは?と思い、降りようかと思ったけど、雨上がりでカビのはえたテトラのあたりはツルツル。これは危ない。やめときました。
で、いつも通りの場所へ。
準備していると、スプールでラインがトラブっているのを発見。この間最後に投げた時やろうか?何とかこのトラブルを回避すべく、頑張ってみたが、あえなく失敗。かなり長くラインをロスト。うぬぬ。すでにテンションダウン。
Mティ、コーヘンシ。なんとか結び直したものの、重めのルアーをフルキャストしたら、すでに下巻きが見える様態。アカン。

ここからは本番のはずですが、大方の予想を裏切らず。なにもなし。

ジグヘッドも試してみたけど、ここで気分をかえて、穴に落としてみる。
こいつは裏切らんわ。ガシお。



ヤッパダメダネ〜。

あと2週間かな。。。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、11位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは35位!



ブログランキング・にほんブログ村へ



  

Posted by すぎのじ at 08:11Comments(0)ソルトルアー

2013年05月10日

2013.5.10 明日は雨、みんなをフィールドに引きずり出してやる

おはよう。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




久々行ってきましたで。大潮、満潮まえのスタート。
狙いはシーバスちゃんよ。ちょっと起きるのが遅かった。ライトはいらない程度に明るくなった。
明日は雨ですが、今日ここでガツんと釣果を出して、明日、みんなをフィールドに引きずり出してくるという狙い。

ミノー、バイブ、シンペン、スローからファスト。際、底、上へ下へ。

やや時間がありまして。。。

ちょっと気分を変えて、エギなども投げまして。

やや時間がありまして。。。

しゅーりょ!


生命反応なし!

ジャンプするボラと、引っ掛かったフグ。以上!




明日はみんなヤスモ。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、6位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 10位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは21位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 08:52Comments(0)ソルトルアー

2013年05月05日

2013.5.5 くじ引き的釣行記。当たったと思ったら?!?

年の瀬のショッピングセンター。行ってみると思いがけず「ガラガラ」のくじ引きをやっていて、500円購入ごとに一回引けるって書いてある。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



たいして買うものもないのに、頑張って必要のないものまで買い込んで、手に入れたくじ引き券を持って、いざガラガラへ。列に並んで様子を見るけど、誰にも当たりは出ない。
いざ自分の順番、しかし、出るのは白玉ばかり。12回も引けるっていうのに。ようやく、色付きの玉が出たと思ったら、水色。そう、外れくじの一つ上、ティッシュペーパー。


今朝の釣りはそんな感じでした。
ナンヤネン!






にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、3位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 6位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは15位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 07:00Comments(0)ソルトルアー

2013年05月04日

2013.5.4 メバちゃん、ここにいたんか!シーバス君は?

いやぁ、いってみたよ。今日は、シーバスとメバのダブルタックルじゃぁ、どうや?

リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



4時半前に到着して、中間地点。
ドロップショットをちょっと試してから、シーバス狙いへ。反応なく、メバに戻り、夜が明け出して、だんだんイヤな雰囲気に。
「ニトヲオウモノハ・・・」なんて声が天から聞こえてきそうな。

5時を過ぎて、ジグヘッドがバッチリ底につくまで落としてみた。22カウント。底から、柔らかめにしゃくってフォールさせると、アタリ。
さらに同じ場所でようやくヒット。ガッシーちゃん。



次のキャストでも同じくヒット、今度はミニガッシーー、かぶりつき。



調子上がって来たか?
2投後、同じく底で、ツイ!っとあたったと思ったけど、少し待って、もう一度当たったので、グっとアワセ。きまった。
なんやこれは、変に重いぞ。ガシラじゃないような。またアイナちゃんやってしまったかもよ!!!うふふ。
ン?何か色が違うぞ。



これはイソベラ?すごい、歯がヤバそう。ルアーでもつれるんやねぇ。20cmちょいでしょうか。
さらに5時半までガシラを2匹追加。





シーバスの方は反応なし。
と思ったら、シーバスハンター9cmで速巻きにした時のルアーの動きをチェックしたくて、ちょっとスピードを付けて巻いた時に一瞬、あたった気が。これは微妙ですが。
結局これだけであとは何もなし。

ちょっと穴でも探ってみるか、カブラ・ジグヘッドを落としたら、入れた瞬間ヒット。ガシラにしたらえらく暴れるねぇ、と思ったら、こんなところにメバルちゃん。ここにいたんかぁ。



つーことで、今日もイマイチの朝海。
あしたどないしょ?


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、3位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 6位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは15位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 09:37Comments(3)ソルトルアー

2013年05月03日

2013.5.3 連休後半戦スタート!なんと高活性?!?

連休後半戦、初日!



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




昨日から待ち合わせの約束をしていたコンビニへ行くと、すでにパパとMティ。パパ、久しぶりねぇ。元気そうで何より。
Mティはホームへ、めば&シーバス。僕ら2人は、例の爆釣ポイントへ。これはいけてしまうんじゃないか?そろそろ、こちらあたりもシーバス釣れだしていいんじゃろ?
さて、いきなりの結果報告!活性高し!人間だけ。
ベイトおらず。パパは始めて使うベイトリールで楽しんでいる模様。
見える範囲にこんなにたくさんの釣り人がいるなんて、今年初めてやなぁ。
なにやってもダメでしたし、周りも誰も釣れてなかったなぁ。
ホームに行って、Mティにきいたら、目の前にヤングライオンが出没し、何も出来んかったと。それは悔しいねぇ。

つーことで、連休初日はみんな何もなし。帰省組、カイチョはどないだ?



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、3位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 6位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは15位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 08:26Comments(0)ソルトルアー

2013年05月01日

2013.5.1 海はどうやら、動いているぞ!メバ?シーバス?

連休に挟まれた平日の中日。。。いったった。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




この間は、まったく楽しめんかったからねぇ。

今日こそはの思い。


で、

5時前にようやく、メバちゃんヒットするも、足下で無念のバラし。表層。テトラ際でした。
で、5時過ぎて、ようやく、底のダートでヒット。しかし、なぜかドラグがゆるゆるすぎて、バラし。
その後、ガシラが2。小さいけど。




移動して、東側。
一投目、じっくりと沈めて、だいぶん帰って来てしまったので、回収しようと巻き出したところにヒット。久々のまともサイズ、22cm!



この後も、数回アタリはあったものののせられず。

アナリング開始。チビソイの高活性。面白いけど、ねぇ。。。









際ではメバルの子供らしき小魚が急激に増えて来た。これってシーバス?!?




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、3位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 6位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは12位!




ブログランキング・にほんブログ村へ

  

Posted by すぎのじ at 09:13Comments(0)ソルトルアー