2012年12月31日
2012年締めくくり!
このブログを読んでいただいた、、訪れていただいた、コメントをいただいた皆様、一年間、本当にありがとうございました。
この年末は結局、なだれ込むように釣り納めに行くことができずに終わってしまいました。
雨、寝坊、忘年会、徹マン。。。ナンダラかんだらと重なってしまって。残念。。。これほどいちねんを通して釣行に出続けたのに、ちょっと尻窄みな終わりになってしまったなぁ。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
さてこの一年。思い起こせば、全くの不発に終わった四国遠征から始まり(!)、

冬はメバリング。

春にはシーバスに目覚め、一番調子の良かった日には2桁釣果を出すことも出来ました。

夏前から少しずつ、ショアジギに移行。シーズン前半はプチ遠征を繰り返しましたねぇ。
夜明けも時間が早いし、場所取りもなかなか大変、その上、移動時間も長めだったので、なかなか大変やったけど、毎日、ドキドキして目覚めた。
そして、ようやく、9月20日に、人生初となる「メジロ」73cmに出会えました。

うれしかったなぁ。唯一残念やったのは、この日は一緒に行った仲間がいなかったこと。
朝一発目のヒットだったけど、もうこれで納竿。電話やらラインやら、みんなに報告しまくったわ。
秋シーズンに突入し、さらに追加の一本を目指したけど、数度のチャンスに恵まれながら、その度に自分の力不足を味わわされた。
そうそう、今年はほとんど、ワインド太刀魚はしなかったなぁ。渓流にもあまり行けんかった。エギングは少しはできたけど、思うようないいサイズには出会えなかったなぁ。
ご存知のようにほぼ毎日、釣行に出ることが出来ました。
日によっては一日に2回、3回と出ることもあったので、どうしても出られなかった日の分を差し引いても、年間の釣行回数は優に360回を越えていると思います。自分でもなぜこれほど、情熱的になれたのか、不思議なほどですが、それも周りで支えてくれる仲間や、家族の理解、そしてこのブログを応援してくださっている皆さんのおかげだと信じています。
2013年がどんな一年になるか・・・これはまだわかりませんが、より充実した釣行を実践できるように努力したいと思います。
まずは年明けの遠征から始まるかなぁ。うーん、これは毎年スベっているので、期待半分の旅行気分半分で行ってこようと思います。そうそう、このブログの元々のテーマが「仲間へのメールの掲載」なので、読みには来るけども、コメントは控えているという方もいるのかもしれませんが、(もちろん、常識の範囲内での)記事へのコメント、僕へのコメントは大歓迎ですので、どしどし書き込んでいってください。
それでは、もう2時間ほどで年越しをむかえますが、皆様、良いお年を。そして、2013年も良い釣りを!
この年末は結局、なだれ込むように釣り納めに行くことができずに終わってしまいました。
雨、寝坊、忘年会、徹マン。。。ナンダラかんだらと重なってしまって。残念。。。これほどいちねんを通して釣行に出続けたのに、ちょっと尻窄みな終わりになってしまったなぁ。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
さてこの一年。思い起こせば、全くの不発に終わった四国遠征から始まり(!)、

冬はメバリング。

春にはシーバスに目覚め、一番調子の良かった日には2桁釣果を出すことも出来ました。

夏前から少しずつ、ショアジギに移行。シーズン前半はプチ遠征を繰り返しましたねぇ。
夜明けも時間が早いし、場所取りもなかなか大変、その上、移動時間も長めだったので、なかなか大変やったけど、毎日、ドキドキして目覚めた。
そして、ようやく、9月20日に、人生初となる「メジロ」73cmに出会えました。

うれしかったなぁ。唯一残念やったのは、この日は一緒に行った仲間がいなかったこと。
朝一発目のヒットだったけど、もうこれで納竿。電話やらラインやら、みんなに報告しまくったわ。
秋シーズンに突入し、さらに追加の一本を目指したけど、数度のチャンスに恵まれながら、その度に自分の力不足を味わわされた。
そうそう、今年はほとんど、ワインド太刀魚はしなかったなぁ。渓流にもあまり行けんかった。エギングは少しはできたけど、思うようないいサイズには出会えなかったなぁ。
ご存知のようにほぼ毎日、釣行に出ることが出来ました。
日によっては一日に2回、3回と出ることもあったので、どうしても出られなかった日の分を差し引いても、年間の釣行回数は優に360回を越えていると思います。自分でもなぜこれほど、情熱的になれたのか、不思議なほどですが、それも周りで支えてくれる仲間や、家族の理解、そしてこのブログを応援してくださっている皆さんのおかげだと信じています。
2013年がどんな一年になるか・・・これはまだわかりませんが、より充実した釣行を実践できるように努力したいと思います。
まずは年明けの遠征から始まるかなぁ。うーん、これは毎年スベっているので、期待半分の旅行気分半分で行ってこようと思います。そうそう、このブログの元々のテーマが「仲間へのメールの掲載」なので、読みには来るけども、コメントは控えているという方もいるのかもしれませんが、(もちろん、常識の範囲内での)記事へのコメント、僕へのコメントは大歓迎ですので、どしどし書き込んでいってください。
それでは、もう2時間ほどで年越しをむかえますが、皆様、良いお年を。そして、2013年も良い釣りを!
2012年12月28日
2012.12.28 太刀魚のノロイ
ナンヤカンヤいうて、結局、起きたのは微妙な時間。急いで行ったとして、6時45分スタートで、7時過ぎには帰らないかんという。。。
で、今日はこの後、長丁場になりそうな感じなので、行くのやめときました。ちゃんちゃん。
ところで、何の写真もないのも寂しいので、ここで一発。
先日、木工でこんなものを作ってみました。
そう、まな板。ずっと使っていたのんが、もうすでに大変古いもので、ここで心機一転。
まな板を新しくしたら、大物も釣れるんじゃないか?という方式で上座に座ったMティの方式をまねすべく!

裏面には『こっちが魚用よ!」のマーク付き。
で、今日はこの後、長丁場になりそうな感じなので、行くのやめときました。ちゃんちゃん。
ところで、何の写真もないのも寂しいので、ここで一発。
先日、木工でこんなものを作ってみました。
そう、まな板。ずっと使っていたのんが、もうすでに大変古いもので、ここで心機一転。
まな板を新しくしたら、大物も釣れるんじゃないか?という方式で上座に座ったMティの方式をまねすべく!

裏面には『こっちが魚用よ!」のマーク付き。

2012年12月27日
2012.12.27 これが今年最後の爆釣デスカ?
おはよう。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
6時半着。準備中、平地にいたみんなに太刀魚あたりだす。
こちら準備を終えて、スギミノー#6から。3投目。ヒット。うしし。本日の太刀魚、ちょっと大きめですわ。
その後も、アスリート〜ジグ〜鉄板バイブのフォール〜さらにジグと太刀魚が立て続けにヒット。朝の時合い短時間で7本。
そして、このところのお決まりのように、その後は何もなく。8時までやって終了!

さて、明日は朝から餅つき&忘年会とちょっと忙しい。釣りに行けたとしてもメール&ブログは難しいか?
明後日は忘年会後の体調と天気次第。
30日は帰省する前に釣りに行くとしても、これまたメールとブログに時間が使えるか?
31日、元旦は寄生虫ですので、いやいや、帰省中ですので、釣りはなしよ。
つーことで、なんだか慌ただしいような、そうでもないような年末でございます。
そうそう、昨日釣れた太刀魚、刺身と南蛮漬けにしたんやけど、南蛮漬けはともかく、刺身はかなりうまかった。アブラギッシュですわ。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 4位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは9位!


続きを読む
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
6時半着。準備中、平地にいたみんなに太刀魚あたりだす。
こちら準備を終えて、スギミノー#6から。3投目。ヒット。うしし。本日の太刀魚、ちょっと大きめですわ。
その後も、アスリート〜ジグ〜鉄板バイブのフォール〜さらにジグと太刀魚が立て続けにヒット。朝の時合い短時間で7本。
そして、このところのお決まりのように、その後は何もなく。8時までやって終了!

さて、明日は朝から餅つき&忘年会とちょっと忙しい。釣りに行けたとしてもメール&ブログは難しいか?
明後日は忘年会後の体調と天気次第。
30日は帰省する前に釣りに行くとしても、これまたメールとブログに時間が使えるか?
31日、元旦は寄生虫ですので、いやいや、帰省中ですので、釣りはなしよ。
つーことで、なんだか慌ただしいような、そうでもないような年末でございます。
そうそう、昨日釣れた太刀魚、刺身と南蛮漬けにしたんやけど、南蛮漬けはともかく、刺身はかなりうまかった。アブラギッシュですわ。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 4位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは9位!


続きを読む
2012年12月26日
2012.12.26 クリスマス明けに正月用ブリ!
昨日はクリスマスの家族モーニングサービスでお休みしましたが、この間に海の調子が上げ上げになっている!というような軽い妄想も入れつつ、本日復帰!
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
ところが、出発しようとして、24日に海に落としたバイク用のグローブ、裏向けてほしていたことが発覚。これを裏返すのに、無駄な時間と体温を消費・・・
到着したら、ちょうどライトなしでも準備できるという遅めタイムになってしまった。
さて、いつも飲ませをしている人々2名が、今日は先端で太刀魚狙い。おぉ、そうか。もう希望は薄いのか?
準備中にも太刀魚はぼつぼつと。
こちらもミノーからはじめ、ジグにして、シャクリ後のフォールで2連続ヒット。しかし、太刀魚もサイズが小さいまま。
その後沈黙があって。7時15分にまたジグのフォールでヒット。3本目の太刀魚を追加して、終了。


潮の雰囲気はええんですが、ベイトはいませんな。正月用のブリ、どこいってん???

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 4位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは9位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
ところが、出発しようとして、24日に海に落としたバイク用のグローブ、裏向けてほしていたことが発覚。これを裏返すのに、無駄な時間と体温を消費・・・
到着したら、ちょうどライトなしでも準備できるという遅めタイムになってしまった。
さて、いつも飲ませをしている人々2名が、今日は先端で太刀魚狙い。おぉ、そうか。もう希望は薄いのか?
準備中にも太刀魚はぼつぼつと。
こちらもミノーからはじめ、ジグにして、シャクリ後のフォールで2連続ヒット。しかし、太刀魚もサイズが小さいまま。
その後沈黙があって。7時15分にまたジグのフォールでヒット。3本目の太刀魚を追加して、終了。


潮の雰囲気はええんですが、ベイトはいませんな。正月用のブリ、どこいってん???

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 4位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは9位!


2012年12月24日
2012.12.24 クリスマスイブに釣りに行くとこうなります!
ホーホーホー!

メリークリスマスイブ!みんなの人気者サンタ・クロースだよ。
こんなに寒い日なのに、朝早くに来て釣りをした元気なお友達には、太刀魚のプレゼントだよ!N兄弟、Fさん、メリークリスマス!
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
そして、一度は目覚めたのに、二度寝しちゃって、7時に到着したような悪い子には、西風7mと気温1度のお仕置きだよ。
こんなに風があるのに、メバリングタックル持って来ちゃったMティにもお仕置きだよ。さらに、もっと持っと遅れてやって来たカイチョには、タックルを出させないほどの寒さだよ。
さらには強風に煽られて、バイク用のグローブを海に落としてしまうおまけ付きだよ。
みんな、お家でいい子にしてるかな?
温かいクリスマスを過ごそうね。
めり〜くり〜!

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!



メリークリスマスイブ!みんなの人気者サンタ・クロースだよ。
こんなに寒い日なのに、朝早くに来て釣りをした元気なお友達には、太刀魚のプレゼントだよ!N兄弟、Fさん、メリークリスマス!
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
そして、一度は目覚めたのに、二度寝しちゃって、7時に到着したような悪い子には、西風7mと気温1度のお仕置きだよ。
こんなに風があるのに、メバリングタックル持って来ちゃったMティにもお仕置きだよ。さらに、もっと持っと遅れてやって来たカイチョには、タックルを出させないほどの寒さだよ。
さらには強風に煽られて、バイク用のグローブを海に落としてしまうおまけ付きだよ。
みんな、お家でいい子にしてるかな?
温かいクリスマスを過ごそうね。
めり〜くり〜!

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


2012年12月23日
2012.12.23 なんじゃこれ?全く引かないけど、重い
いやぁ、忘年会。盛り上がりました。楽しかったな。一年を締めくくるのはやっぱりこれじゃないとね。

起きられるかがかなり微妙だったけど、いつも通りに起きちゃったで。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
6時半にスタート。先端ゲットしますた。。。
さぁ、忘年会を過ぎてからの大逆転。あるか???
パパも登場。
こつっと一回あたっただけで、沈黙。コレハイマセンカ?と思ったところに、テトラで釣っていた人に太刀魚。
しばし間があって、パパにも。うぬぬ??とチェンジしたアスリートのレッドヘッドに来ました。ググン!
しかし、サイズが小さめですわ。
次にパパに来た太刀魚はちょっとえぇサイズ。底に方にいたんかな。
こちらのジグには反応なく。。。
タッチータイムが終了。というか、これで全部終了???
7時すぎて、ジグの底の方でなんかあたった。うん?なんじゃこれ?全く引かないけど、重い。ゴミ???
ジグがエビっている状態の重いやつって感じ。ナンヤネン?と思ったら、太刀魚にスレがかった上にアシストフックが別な場所にかかり、ガンジがラマってました。。。
これにてしゅーろー。
来ると言っていたカイチョも、来るつもりだったらしいMティも、来ないといっていたミスターもやっぱり来ませんでした。
明日は?寒波らしいけど。。。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


起きられるかがかなり微妙だったけど、いつも通りに起きちゃったで。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
6時半にスタート。先端ゲットしますた。。。
さぁ、忘年会を過ぎてからの大逆転。あるか???
パパも登場。
こつっと一回あたっただけで、沈黙。コレハイマセンカ?と思ったところに、テトラで釣っていた人に太刀魚。
しばし間があって、パパにも。うぬぬ??とチェンジしたアスリートのレッドヘッドに来ました。ググン!
しかし、サイズが小さめですわ。
次にパパに来た太刀魚はちょっとえぇサイズ。底に方にいたんかな。
こちらのジグには反応なく。。。
タッチータイムが終了。というか、これで全部終了???
7時すぎて、ジグの底の方でなんかあたった。うん?なんじゃこれ?全く引かないけど、重い。ゴミ???
ジグがエビっている状態の重いやつって感じ。ナンヤネン?と思ったら、太刀魚にスレがかった上にアシストフックが別な場所にかかり、ガンジがラマってました。。。
これにてしゅーろー。
来ると言っていたカイチョも、来るつもりだったらしいMティも、来ないといっていたミスターもやっぱり来ませんでした。
明日は?寒波らしいけど。。。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


2012年12月22日
2012.12.22 今年最大のナブラ発生を逃した〜下座決定。
結局、逆転はなし。。。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
昨日はまた家に帰ったのが夜中を過ぎていて、起きられたのは6時過ぎ。
で、急いでいきましたが、幸いにも雨はやんでいて、そこはよかった。
カイチョもちょうどついたところ。
平地にはすでにパパ&Mティ。
準備して、始めようとしたところ、グローブの片手がないことが発覚。どっかで落としたか?買ったばっかりやのに。。。と、ちょっと落ち込んで、さがすも見つからず。。。ぬぬぬ
太刀魚タイム始まるけど、一番右の僕にはなぜがアタリさえなく。と也のカイチョに「アタリさえもないで」とぼやいた瞬間にヒット。

以上、本日、以上!
その後、一回あたりましたが、そして、だいぶん後に根がかりしてしまいましたが。
昨日は9時頃に今年一番のナブラがあったとか。飲ませの人の情報ですが。ということで、長めに頑張ったけど、今日は水の色が悪すぎ。さらにはええ時間にええとこに入ってくる馬カしし○。いけませんな。
ということで、本日の忘年会、下座にゴザ引いて参加させて頂きます!というか、年に一回のこの納会、楽しみにしてまっせ。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!

リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
昨日はまた家に帰ったのが夜中を過ぎていて、起きられたのは6時過ぎ。
で、急いでいきましたが、幸いにも雨はやんでいて、そこはよかった。
カイチョもちょうどついたところ。
平地にはすでにパパ&Mティ。
準備して、始めようとしたところ、グローブの片手がないことが発覚。どっかで落としたか?買ったばっかりやのに。。。と、ちょっと落ち込んで、さがすも見つからず。。。ぬぬぬ
太刀魚タイム始まるけど、一番右の僕にはなぜがアタリさえなく。と也のカイチョに「アタリさえもないで」とぼやいた瞬間にヒット。

以上、本日、以上!
その後、一回あたりましたが、そして、だいぶん後に根がかりしてしまいましたが。
昨日は9時頃に今年一番のナブラがあったとか。飲ませの人の情報ですが。ということで、長めに頑張ったけど、今日は水の色が悪すぎ。さらにはええ時間にええとこに入ってくる馬カしし○。いけませんな。
ということで、本日の忘年会、下座にゴザ引いて参加させて頂きます!というか、年に一回のこの納会、楽しみにしてまっせ。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


2012年12月21日
2012.12.21 ダイソー100均ジグで大逆転劇!?
押し迫って参りました、タイムリミット。忘年会は明日ですぜ。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
昨日のようなことがないように今日は少しだけ早く到着。今日も昨日の爆釣があってか、人は多め。Mティはすでに平地に。
今日は久々に自作ルアー「スギミノー」で太刀魚釣ってやろうと持ってきました。しばらく投げるも、まわりも含めて反応薄し!
ようやく飛びかかって来た太刀魚はスレがかり!しかし、本日の第一ミッション、スギミノーでの太刀魚ゲット、完了!
2つ目はダイソージグ。100円のジグに、アシストフックもつけず、ナチュラルに100円の状態で投げてみる。40g、ピンク。
これがズバンズバン、アタリます。しかし、なかなか乗らない。バイブレーションを投げているMティもショートバイトに苦しんでいる。
数投の間に、何度もアタリがあって、そしてようやくヒット。うふふ、第2ミッションも完了。100均ジグ、太刀魚にOK。

本日はここまで。その後は頑張りましたが、ニャンともいわず。バシャっと逃げる小魚はいましたが。
そうそう、参加賞は出てました。

明日は雨ね。しかも、本日はこれまた仕事で遅くなり、しかも飲んで帰るよ。
でも、忘年会で上座を狙える最後のチャンス。小雨の降る中、大物とファイト!9回裏の2アウトで逆転!あってもいいじゃない?!?

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは6位!

リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
昨日のようなことがないように今日は少しだけ早く到着。今日も昨日の爆釣があってか、人は多め。Mティはすでに平地に。
今日は久々に自作ルアー「スギミノー」で太刀魚釣ってやろうと持ってきました。しばらく投げるも、まわりも含めて反応薄し!
ようやく飛びかかって来た太刀魚はスレがかり!しかし、本日の第一ミッション、スギミノーでの太刀魚ゲット、完了!
2つ目はダイソージグ。100円のジグに、アシストフックもつけず、ナチュラルに100円の状態で投げてみる。40g、ピンク。
これがズバンズバン、アタリます。しかし、なかなか乗らない。バイブレーションを投げているMティもショートバイトに苦しんでいる。
数投の間に、何度もアタリがあって、そしてようやくヒット。うふふ、第2ミッションも完了。100均ジグ、太刀魚にOK。

本日はここまで。その後は頑張りましたが、ニャンともいわず。バシャっと逃げる小魚はいましたが。
そうそう、参加賞は出てました。

明日は雨ね。しかも、本日はこれまた仕事で遅くなり、しかも飲んで帰るよ。
でも、忘年会で上座を狙える最後のチャンス。小雨の降る中、大物とファイト!9回裏の2アウトで逆転!あってもいいじゃない?!?

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは6位!


2012年12月20日
2012.12.20 爆釣の残り香を嗅いだことありますか?
メールするの遅なりましたなぁ。すんまそん。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
と言うことで、短めに。
なんと、またまた寝坊ですわ。到着したのは6時40分。そしたら、意外にも平地には5人も。みんな、すでにタチウオ暴蝶タイムやし。。。急いで準備して、グローブもはめずにミノーをキャスト。一投目からヒット。
以上!
爆釣の残り香を嗅いで、そのまま終了!Mティ、明日行くなら、六時過ぎにはついた方がいい。
釣れた一本も隣のおっちゃんにあげたので、写真もなし!どーや、イサギええやろ?
いや、実は七時半ごろに、ザザザーッと逃げる小魚が一気に百匹以上!あれはなんか大物でしたよ。
チャンスチャンス。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
と言うことで、短めに。
なんと、またまた寝坊ですわ。到着したのは6時40分。そしたら、意外にも平地には5人も。みんな、すでにタチウオ暴蝶タイムやし。。。急いで準備して、グローブもはめずにミノーをキャスト。一投目からヒット。
以上!
爆釣の残り香を嗅いで、そのまま終了!Mティ、明日行くなら、六時過ぎにはついた方がいい。
釣れた一本も隣のおっちゃんにあげたので、写真もなし!どーや、イサギええやろ?
いや、実は七時半ごろに、ザザザーッと逃げる小魚が一気に百匹以上!あれはなんか大物でしたよ。
チャンスチャンス。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


2012年12月19日
2012.12.19 久々のタチバクに続いて・・・チーチーエ〜
今日は目が覚めたのが遅かった。6時10分。急いで準備して、始めたのは6時半過ぎ。結果的にちょうどいい時間やった。。。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
ハマミノーから。一投目からアタリ。2投目でヒット。なんだか、小さな太刀魚さんよ。この間まで釣れていた群とは違うんやろうなぁ。しかし、表層でどんどんあたりまして、同じミノーで4匹。
ジグに変えまして、一投目、ガツガツあたり、しかしフッキングできず、みるとリーダーざりざり。その部分を切って再スタート。ここからさらに太刀爆延長戦。後半になるほどサイズはアップ。トータルで8本。9本目であえなくリーダーをかじられ、タチタイム終了。

今日も平地は貸し切り。上には飲ませさん、2名。アジは釣れにくい模様。
こちらも沈黙へ。
足下にはチーバスが群れていて、ルアーを動かすと猛烈にアタック!
ジグをしゃくりすぎてつかれたので、持っている一番小さいルアー、鉄板バイブTT304を動かしてみると、いとも簡単にヒット。2連ちゃん。もっと大きくなっても遊んでくれよ!さいならぁ〜

これでリフレッシュ、元気になって再度シャクシャク。
何度かアタリのような手応え。追い食いして来ている?フォールの時間を十分に取りつつも、キレのあるしゃくり。
で、ヒット。
お相手はもちろん、エッソー。やっぱりお前か。

ツーことで終了。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
ハマミノーから。一投目からアタリ。2投目でヒット。なんだか、小さな太刀魚さんよ。この間まで釣れていた群とは違うんやろうなぁ。しかし、表層でどんどんあたりまして、同じミノーで4匹。
ジグに変えまして、一投目、ガツガツあたり、しかしフッキングできず、みるとリーダーざりざり。その部分を切って再スタート。ここからさらに太刀爆延長戦。後半になるほどサイズはアップ。トータルで8本。9本目であえなくリーダーをかじられ、タチタイム終了。

今日も平地は貸し切り。上には飲ませさん、2名。アジは釣れにくい模様。
こちらも沈黙へ。
足下にはチーバスが群れていて、ルアーを動かすと猛烈にアタック!
ジグをしゃくりすぎてつかれたので、持っている一番小さいルアー、鉄板バイブTT304を動かしてみると、いとも簡単にヒット。2連ちゃん。もっと大きくなっても遊んでくれよ!さいならぁ〜

これでリフレッシュ、元気になって再度シャクシャク。
何度かアタリのような手応え。追い食いして来ている?フォールの時間を十分に取りつつも、キレのあるしゃくり。
で、ヒット。
お相手はもちろん、エッソー。やっぱりお前か。

ツーことで終了。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


2012年12月18日
2012.12.18 ググン!表層でのアタリはやっぱり気持ちええ
ご多分に漏れず、忘年会満載の一週間。
しかし、朝の釣りには行きますよ。だって、今週末がシメキリ!ですからね。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
6時過ぎに到着。ゆっくり準備して、6時半前になってもまだ真っ暗ですわ。
バイブ〜ミノー〜ジグとやって、いつも通り反応なし!ところが、隣で太刀魚が釣れだしたので、もう一度ミノーに。ハマミノー。
一投目からアタリ。2投目、ググン!とヒット。表層でのアタリはやっぱりも気持ちええわ。太刀魚はサイズダウンしてますよ。違う群なんでしょうね。
さらにその数投後にも一本追加。太刀魚2本で終了。ジグで沈んだ分を使いしようと試みたけど、あえなく失敗。

そのままジグで探り続け。数回、アタリのようなものはあったものの、沈黙。
80gのジグ、シルバー、途中でテンション緩む。無抵抗感。。。スルスル。
サゴシカッターにすっぱりいかれました。
本日、異常!いや以上!
実はね、先端東向きで数回、モシャバサっと出たんよ。ちょうど、アイルマグネットが着水した辺りでベイトが跳ねたなぁ、と思った直後。
かなりニアミスだったんじゃないか?まだチャンスはあると信じている!最後の逆転劇、歓迎!

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


しかし、朝の釣りには行きますよ。だって、今週末がシメキリ!ですからね。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
6時過ぎに到着。ゆっくり準備して、6時半前になってもまだ真っ暗ですわ。
バイブ〜ミノー〜ジグとやって、いつも通り反応なし!ところが、隣で太刀魚が釣れだしたので、もう一度ミノーに。ハマミノー。
一投目からアタリ。2投目、ググン!とヒット。表層でのアタリはやっぱりも気持ちええわ。太刀魚はサイズダウンしてますよ。違う群なんでしょうね。
さらにその数投後にも一本追加。太刀魚2本で終了。ジグで沈んだ分を使いしようと試みたけど、あえなく失敗。

そのままジグで探り続け。数回、アタリのようなものはあったものの、沈黙。
80gのジグ、シルバー、途中でテンション緩む。無抵抗感。。。スルスル。
サゴシカッターにすっぱりいかれました。
本日、異常!いや以上!
実はね、先端東向きで数回、モシャバサっと出たんよ。ちょうど、アイルマグネットが着水した辺りでベイトが跳ねたなぁ、と思った直後。
かなりニアミスだったんじゃないか?まだチャンスはあると信じている!最後の逆転劇、歓迎!

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


2012年12月17日
2012.12.17 年間の青物保証、成人一人につき、48本
この度、大阪湾第248区より出馬させていただいておりました、「ブルーノー党」のスギノジ太郎でございます。
我が党のマニュフェスト、(1)年間の青物保証、成人一人につき、48本以上。(2)釣り具購入の8割を国税で負担。この2つの政策を掲げて、皆様の審判をあおがせて頂きます。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
選挙戦、前半。まだ候補者は誰もおらず、私一人、街角先端での遊説となりましたが、目の前では飛び跳ねるように見守って下さる太刀魚様の姿。しかし、有権者の方々の目はなかなか鋭く、なかなか私の投げかけるものを手に取って下さるところまで持ち込めません。そういうしているうちに、前半戦が終了。
対立候補、飲ませ党のM氏が、応援に駆けつけたF氏を従えてやってきました。すでに比例区での当選を確実にしているF氏は参戦せず、余裕の表情。なんと対立候補の私に、差し入れのコーヒーまで!しかし、その応援を持ってさえしても、飲ませ党最大の問題点、アジの入手は困難を極めている模様。
ここぞとばかりに、昨日、唯一の結果をいただいた紅白ジグを投げかけさせて頂きました。普段であれば、何度かやり取りをしているうちに有権者の方々の反応が見えてくるのですが、選挙戦も終盤ということで、有権者様も早く結果に結びつけたいという思いがあったのでしょうか、フォール中にイキナリの手応え。私は勢い勇んで反応させて頂きました。グイグイと引っ張るその手応え。一瞬、当選確実の声を聞いたとも思いましたが、出口調査だけの結果では安心してはいけません。最後の最後で、得票を逃がしてしまうことのないよう、タモの位置を確認。いつまでたっても、ぐいぐいという手応えのあるあたり、しかし、このパワーだけでは青物当選には及ばず、やはり昨日に引き続き、サゴシ票の獲得に終わるのでは・・・との予想が頭をよぎります。ところが、その結果は予想もつかないものでした。対立候補M氏が送り込んで来た刺客「エソの尾っぽスレ」...こんな技を使ってくるとは油断も隙もありません。

こんなことにひるんではいけない、気持ちを引き締めながらも、同じく投げかける!しかし、フォール中の猛攻はやむこともなく、2回連続で刺客のエソ。

不覚にも、この2つのパンチで完全に敗退を確信いたしました。
私の力が足りず申し訳ありませんでした。皆様からの暖かいご支援を賜りながらも、納得のいく結果が出せなかったことは、ひとえに私の力不足でございます。この結果を真摯に受け止め、明日からの新たな戦いに挑みたい所存でございます。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは4位!


我が党のマニュフェスト、(1)年間の青物保証、成人一人につき、48本以上。(2)釣り具購入の8割を国税で負担。この2つの政策を掲げて、皆様の審判をあおがせて頂きます。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
選挙戦、前半。まだ候補者は誰もおらず、私一人、街角先端での遊説となりましたが、目の前では飛び跳ねるように見守って下さる太刀魚様の姿。しかし、有権者の方々の目はなかなか鋭く、なかなか私の投げかけるものを手に取って下さるところまで持ち込めません。そういうしているうちに、前半戦が終了。
対立候補、飲ませ党のM氏が、応援に駆けつけたF氏を従えてやってきました。すでに比例区での当選を確実にしているF氏は参戦せず、余裕の表情。なんと対立候補の私に、差し入れのコーヒーまで!しかし、その応援を持ってさえしても、飲ませ党最大の問題点、アジの入手は困難を極めている模様。
ここぞとばかりに、昨日、唯一の結果をいただいた紅白ジグを投げかけさせて頂きました。普段であれば、何度かやり取りをしているうちに有権者の方々の反応が見えてくるのですが、選挙戦も終盤ということで、有権者様も早く結果に結びつけたいという思いがあったのでしょうか、フォール中にイキナリの手応え。私は勢い勇んで反応させて頂きました。グイグイと引っ張るその手応え。一瞬、当選確実の声を聞いたとも思いましたが、出口調査だけの結果では安心してはいけません。最後の最後で、得票を逃がしてしまうことのないよう、タモの位置を確認。いつまでたっても、ぐいぐいという手応えのあるあたり、しかし、このパワーだけでは青物当選には及ばず、やはり昨日に引き続き、サゴシ票の獲得に終わるのでは・・・との予想が頭をよぎります。ところが、その結果は予想もつかないものでした。対立候補M氏が送り込んで来た刺客「エソの尾っぽスレ」...こんな技を使ってくるとは油断も隙もありません。

こんなことにひるんではいけない、気持ちを引き締めながらも、同じく投げかける!しかし、フォール中の猛攻はやむこともなく、2回連続で刺客のエソ。

不覚にも、この2つのパンチで完全に敗退を確信いたしました。
私の力が足りず申し訳ありませんでした。皆様からの暖かいご支援を賜りながらも、納得のいく結果が出せなかったことは、ひとえに私の力不足でございます。この結果を真摯に受け止め、明日からの新たな戦いに挑みたい所存でございます。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは4位!


2012年12月16日
2012.12.16 エソや太刀魚じゃないよ!って引き
雨上がりの日曜日、6時すぎに到着したら、平地、先端にパパ。僕は段差のところに。
さらに、Mティ、カイチョと登場。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
先端にいたパパのバイブレーションに太刀魚2本。しかし、他には反応なし。アタリもないよ。。。
そのまま、大人しく終了のベル。。。
落ち着いてしまった雰囲気なので、竿をおいて、Mティとダベリング。
パパのジグにさらに太刀魚。
濁りは取れていけるかも?の雰囲気はあるんだけど。
今日は温かいですよ。着込んでいると汗ばんでしまう。
Mティは隙間で超ミニ頭。
今日はもうあきません!と雰囲気がバンバンと流れた8時。久々に登場させたレッドヘッドのジグ、70g。底まで落としてシャクシャク〜また底までフォール、を繰り返し、真ん中まで来た頃に
ゴツン!
来ました。
久々の生体反応、しかも、エソや太刀魚じゃないよ!って引きに必要以上に大きな声で
「きたぁ====!」って言ってしまいました。ごめんよ。
そう、ヒットしたのはサゴシさん!まぁ、えぇサイズですわよ。ちょっと冷めきった場の雰囲気に、熱気を流し込めたでしょうか?

しかし、その後、またもやなんもなく。。。僕は9時前で終了。他の3人はまだ粘ってた?どうですのん???
いやぁ、サゴシ釣れたのはええですが、忘年会、上座のチケットは取れません。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは4位!


さらに、Mティ、カイチョと登場。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
先端にいたパパのバイブレーションに太刀魚2本。しかし、他には反応なし。アタリもないよ。。。
そのまま、大人しく終了のベル。。。
落ち着いてしまった雰囲気なので、竿をおいて、Mティとダベリング。
パパのジグにさらに太刀魚。
濁りは取れていけるかも?の雰囲気はあるんだけど。
今日は温かいですよ。着込んでいると汗ばんでしまう。
Mティは隙間で超ミニ頭。
今日はもうあきません!と雰囲気がバンバンと流れた8時。久々に登場させたレッドヘッドのジグ、70g。底まで落としてシャクシャク〜また底までフォール、を繰り返し、真ん中まで来た頃に
ゴツン!
来ました。
久々の生体反応、しかも、エソや太刀魚じゃないよ!って引きに必要以上に大きな声で
「きたぁ====!」って言ってしまいました。ごめんよ。
そう、ヒットしたのはサゴシさん!まぁ、えぇサイズですわよ。ちょっと冷めきった場の雰囲気に、熱気を流し込めたでしょうか?

しかし、その後、またもやなんもなく。。。僕は9時前で終了。他の3人はまだ粘ってた?どうですのん???
いやぁ、サゴシ釣れたのはええですが、忘年会、上座のチケットは取れません。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは4位!


2012年12月15日
2012.12.15 正確にいえば、プルッとしたアタリ
うぬぬ。
今日は久々に平地で4人。Mティ、パパ、カイチョの順番で。
短くいいますよ。何もなしです。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
いや、正確にいえば、プルッとしたアタリが2回。
もう少し正確に言えば、Mティは太刀魚一本。エサの人はちょっと釣れていたけど。
カイチョに最大級のアワセ一回。
濁りがすげー。風もあるけど、これは大丈夫。うねりが少し、段差の向こうは後半、波で浸かってました。
明日、好転しますか?

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは4位!


今日は久々に平地で4人。Mティ、パパ、カイチョの順番で。
短くいいますよ。何もなしです。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
いや、正確にいえば、プルッとしたアタリが2回。
もう少し正確に言えば、Mティは太刀魚一本。エサの人はちょっと釣れていたけど。
カイチョに最大級のアワセ一回。
濁りがすげー。風もあるけど、これは大丈夫。うねりが少し、段差の向こうは後半、波で浸かってました。
明日、好転しますか?

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは4位!


2012年12月14日
2012.12.14 ルミナリエ〜起きれなりえ=釣れナリエ
まぁ、もう今日はタイトルどおりですわ。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
昨日の夜、ちょっと遅めの時間にルミナリエへ。8時を過ぎて会場に到着したら、入口まではわずかに15分。ラッキー。
今年は音楽にちょっと工夫があったかな、東遊園地の方も、いつもと少し趣が違っていてよかったよ。

さて、ナンヤカンヤで寝るのが遅くなり、気がついたら6時23分。。。まだ7時のチャンスには間に合うかと急いで出発、今日も少し暖かめです。
で、到着して、8時前までやりましたが、周りの人も含めて何も上がってませんでした。夜中から来たおっちゃんも、アタリさえもなかったと。ベイトもなし。奇麗なもんです。
明日雨?気温は高そうやけどねぇ。。。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは4位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
昨日の夜、ちょっと遅めの時間にルミナリエへ。8時を過ぎて会場に到着したら、入口まではわずかに15分。ラッキー。
今年は音楽にちょっと工夫があったかな、東遊園地の方も、いつもと少し趣が違っていてよかったよ。

さて、ナンヤカンヤで寝るのが遅くなり、気がついたら6時23分。。。まだ7時のチャンスには間に合うかと急いで出発、今日も少し暖かめです。
で、到着して、8時前までやりましたが、周りの人も含めて何も上がってませんでした。夜中から来たおっちゃんも、アタリさえもなかったと。ベイトもなし。奇麗なもんです。
明日雨?気温は高そうやけどねぇ。。。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは4位!


2012年12月13日
2012.12.13 一瞬間があって、ジジジ~とドラグが出た
おはようっす!
昨日のメジロ薔薇師から一夜明け。。。
同じく6時頃到着。平地は無人。到着後ほどなくして、もう一人、そしてMティ。やっぱりミスター、起きれんかったか。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
昨日お亡くなりになったアスリートの交代要員。同じくアスリート12Sで、カラーがイワシカラーからレッドヘッドに。薄暗いうちの太刀魚メインならこれでいいでしょう!
まずはこれでスタート。今日も先端いただきました!
コツンと数回あったものの、食い気が浅いのかヒットせず。
バイブレーションに変更。一回ヒット&即バラし。やっぱりショートバイト。
ジグに変更、底まできっちり落として、シャク~フォールを繰り返し、かなり手前まで来た時にヒット。ようやく太刀魚1匹。これにて終了。。。底の方で数回アタリはあったけど。
他の二人にも太刀魚はヒットなし。

昨日のヒットカラー、ゴールドのジグで、さらに底からしゃくり上げ&フォール。時間は7時。ヒットとは思わなかった。なんだかニュ~ウンと重みだけがのしかかって来た。不思議な感触。一瞬間があって、ジジジ~とドラグが出た。
あら???
いやいや、ここで騙されてはいけない。慎重にやり取りをしながら吟味。
なかなかのファイト。サゴシにしては力強い。
Mティが声をかけて来た
「本命ですか?」
「えと、どうやろ。。。」
答えを濁す。
「ちょっと行きますから待ってて下さい」の心強い声。
ゆっくりファイトやな。足下まで来たら潜られんように。昨日の教訓。だいぶん寄って来た、一気に浮かせにかかろう。
いや、意外とまだファイトするなぁ。なんやねん?サワラ???
来た来た。浮いて来た。見えた魚体。
は
な
ん
と
う
ん
う
ん
え
ぇ
?
普通にサゴシでした。しかし、そのかかり方がすごかった。スレがかりした瞬間に反転して巻き込んでしまったんやろなぁ。リーダーでぐるっと自分の首を締め付けてました。

なんやねん!マタキタイシテモウタヤンケ!
いや、サゴシも太刀魚もエェんよ。楽しいし。
でも昨日のゴンゴンをもういっかいください!
今日はベイト、昨日までみたいにはいなかった。鳥も全然。太刀魚も大人しかったのは、みんなソコにいたんですか?

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 4位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


昨日のメジロ薔薇師から一夜明け。。。
同じく6時頃到着。平地は無人。到着後ほどなくして、もう一人、そしてMティ。やっぱりミスター、起きれんかったか。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
昨日お亡くなりになったアスリートの交代要員。同じくアスリート12Sで、カラーがイワシカラーからレッドヘッドに。薄暗いうちの太刀魚メインならこれでいいでしょう!
まずはこれでスタート。今日も先端いただきました!
コツンと数回あったものの、食い気が浅いのかヒットせず。
バイブレーションに変更。一回ヒット&即バラし。やっぱりショートバイト。
ジグに変更、底まできっちり落として、シャク~フォールを繰り返し、かなり手前まで来た時にヒット。ようやく太刀魚1匹。これにて終了。。。底の方で数回アタリはあったけど。
他の二人にも太刀魚はヒットなし。

昨日のヒットカラー、ゴールドのジグで、さらに底からしゃくり上げ&フォール。時間は7時。ヒットとは思わなかった。なんだかニュ~ウンと重みだけがのしかかって来た。不思議な感触。一瞬間があって、ジジジ~とドラグが出た。
あら???
いやいや、ここで騙されてはいけない。慎重にやり取りをしながら吟味。
なかなかのファイト。サゴシにしては力強い。
Mティが声をかけて来た
「本命ですか?」
「えと、どうやろ。。。」
答えを濁す。
「ちょっと行きますから待ってて下さい」の心強い声。
ゆっくりファイトやな。足下まで来たら潜られんように。昨日の教訓。だいぶん寄って来た、一気に浮かせにかかろう。
いや、意外とまだファイトするなぁ。なんやねん?サワラ???
来た来た。浮いて来た。見えた魚体。
は
な
ん
と
う
ん
う
ん
え
ぇ
?
普通にサゴシでした。しかし、そのかかり方がすごかった。スレがかりした瞬間に反転して巻き込んでしまったんやろなぁ。リーダーでぐるっと自分の首を締め付けてました。

なんやねん!マタキタイシテモウタヤンケ!
いや、サゴシも太刀魚もエェんよ。楽しいし。
でも昨日のゴンゴンをもういっかいください!
今日はベイト、昨日までみたいにはいなかった。鳥も全然。太刀魚も大人しかったのは、みんなソコにいたんですか?

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 4位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


2012年12月12日
2012.12.12 誕生日にメジロ!やっちゃった!!!
今日は時間がないので、ラインのやり取りでシッケイ。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
07:28 誕生日にメジロ!
07:28 おはー
07:29 最初から言いますと、誕生日にタチウオ。
07:30 誕生日に、釣れたタチウオの歯でPEがいたんでいたのに気づかず、キャストでアスリートをロスと。
07:30 誕生日にリーダーを結び直し、じあいを逃したかに見えたが、
07:30 誕生日にジグでもタチウオ。
07:31 80g、ゴールドのジグで、ヒットの瞬間にドラグがジージー
07:31 隣にいたFさんに、青もん来ました!と。
07:32 タモもって準備。
07:32 誕生日に上がってきた、魚。
07:32 僕は先端にいました。
07:32 なんと
07:33 サゴシ背中にかかってた。。。
07:33 およよ。

07:34 Fさんにサゴシもあげたから、今季、初めてやわー、と喜んでくれた。
07:35 次のキャスト、同じようにやって、またまたかなり近いところでヒット。
07:35 またサゴシか?と余裕のやりとりは、止まらないドラグで目が覚める。
07:36 Fさんに、すんません、今度はホンマもんです。と。
07:42 てまえでヒットしたから、これは焦るマイ!と
07:42 急いで巻かないようにした。
07:42 ドラグが出てるけど、いい感じ。
07:42 段差の真ん中にいたけど
07:43 少しずつ先端に移動。
07:43 とてもいい感じ。
07:44 Fさん、タモのヘルプアゲイン。
07:45 焦ったらあかんよ、と声をかけられ、こっちも余裕がある。
07:46 もう少し沖に出てくれたらなぁと、思いつつも、ちょうど先端から斜めの位置にいるので、手前に入られる心配もない。
07:46 チャンスがあれば浮かせようかと思った、その時、
07:49 ぶっつり
07:56 リーダー、ざりざり。
07:57 寝に巻かれた。いや、根に。
07:57 先端の45度のすぐ下には根があって、Fさんも3回くらいここでやられたらしい。
07:58 誕生日に根に巻かれた。
07:58 ここでタイムアップ。
07:58 今日もベイトはビックリするほどいたよ。
07:58 太刀魚もサゴシも釣り上げる前に口から、イワシをバサバサはいてた。
07:59 あかん、あんなところに根があるなんて。。。
07:59 こんだけ通っているのに、あの先っちょのことあんまり知らんかった。
07:59 くやすー!
*****
追加情報!
少し早めに仕事場に到着。
待ち時間も多いので、暇つぶしのノートパソコンも持って来たので、もうちょい付けたし。。。
朝はいつもと同じように6時すぐに到着。Fサんがすでに平地にいて、今日は目先を変えてタチウオを5時からやってるけど、今のところ一本のみとか。準備を終えて、アスリートから。一投目でこつんとあたったけど、それきりの、10分後。ようやくヒット。今日は風もましで、凪いでます。寒いけどね。Fさんに太刀魚、今日は僕は持って帰れないので、どうですか?と差し上げる。そのときに、PEが少しだけ歯にあたったんだな。まさか傷ついたとは思わんかった。
キャストしたら、ふっと重みが消えて、3秒後に目の前でポチャン。あーーーー、このアスリート君、今期どれほど、太刀魚をあげてくれたでしょうか?さいなら。。。
時合が始まったというのに、ここでリーダーの結び直し。。。うぬぬぬ。急いだけど、しっかり結んで、再スタート。ちょうど、リーダーもかなり短くなっていたからそれで良かったのか。。。ミノーでは反応が出なくなったので、ジグ。これで底の方で太刀魚、もう一匹追加。
ベイトの絨毯、昨日よりもすごいかも。足下、一体全部イワシ。
この後は、ラインで書いた通り。80g、ゴールドのジグで、サゴシの背中にスレ。最初にガガーっとドラグが出たので、間違ったよ。
そして、その直後のキャストで、足下でヒット。これが結局、アオモンでした。サゴシのときも、青物のときも頭の中で「バースデープレゼントが海から来たでぇ〜!」と叫びそうになったけど、それは無事にメジロをネットインしてからと自分に言い聞かせ、結局、そのまま叫ぶこともなく。。。
すでに数時間がたっていますが、未だ悔やみきれません。。。今週、ずっと盛り上がって来ていたのに、誰も来ていなかったし、やっぱり今季最大のチャンスという予想はあたっていた。ジグで来た。何の変哲もない、メーカーさえ忘れた、センターバランスのジグ。
あそこに根があったとは!情報が足らんかった。ノマセの人はみんな知っているみたいだった。沖にしっかりと出ていないなら、がんばって浮かせる方向に巻くべきやった。いやぁ、やっぱりアオモン、楽しいけど、難しいわ。今期、バラす度に学習はしているけど、学習することの多いこと!
もう一回チャンスありますか?明日も行きますか?いつまでやれますか?

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
07:28 誕生日にメジロ!
07:28 おはー
07:29 最初から言いますと、誕生日にタチウオ。
07:30 誕生日に、釣れたタチウオの歯でPEがいたんでいたのに気づかず、キャストでアスリートをロスと。
07:30 誕生日にリーダーを結び直し、じあいを逃したかに見えたが、
07:30 誕生日にジグでもタチウオ。
07:31 80g、ゴールドのジグで、ヒットの瞬間にドラグがジージー
07:31 隣にいたFさんに、青もん来ました!と。
07:32 タモもって準備。
07:32 誕生日に上がってきた、魚。
07:32 僕は先端にいました。
07:32 なんと
07:33 サゴシ背中にかかってた。。。
07:33 およよ。

07:34 Fさんにサゴシもあげたから、今季、初めてやわー、と喜んでくれた。
07:35 次のキャスト、同じようにやって、またまたかなり近いところでヒット。
07:35 またサゴシか?と余裕のやりとりは、止まらないドラグで目が覚める。
07:36 Fさんに、すんません、今度はホンマもんです。と。
07:42 てまえでヒットしたから、これは焦るマイ!と
07:42 急いで巻かないようにした。
07:42 ドラグが出てるけど、いい感じ。
07:42 段差の真ん中にいたけど
07:43 少しずつ先端に移動。
07:43 とてもいい感じ。
07:44 Fさん、タモのヘルプアゲイン。
07:45 焦ったらあかんよ、と声をかけられ、こっちも余裕がある。
07:46 もう少し沖に出てくれたらなぁと、思いつつも、ちょうど先端から斜めの位置にいるので、手前に入られる心配もない。
07:46 チャンスがあれば浮かせようかと思った、その時、
07:49 ぶっつり
07:56 リーダー、ざりざり。
07:57 寝に巻かれた。いや、根に。
07:57 先端の45度のすぐ下には根があって、Fさんも3回くらいここでやられたらしい。
07:58 誕生日に根に巻かれた。
07:58 ここでタイムアップ。
07:58 今日もベイトはビックリするほどいたよ。
07:58 太刀魚もサゴシも釣り上げる前に口から、イワシをバサバサはいてた。
07:59 あかん、あんなところに根があるなんて。。。
07:59 こんだけ通っているのに、あの先っちょのことあんまり知らんかった。
07:59 くやすー!
*****
追加情報!
少し早めに仕事場に到着。
待ち時間も多いので、暇つぶしのノートパソコンも持って来たので、もうちょい付けたし。。。
朝はいつもと同じように6時すぐに到着。Fサんがすでに平地にいて、今日は目先を変えてタチウオを5時からやってるけど、今のところ一本のみとか。準備を終えて、アスリートから。一投目でこつんとあたったけど、それきりの、10分後。ようやくヒット。今日は風もましで、凪いでます。寒いけどね。Fさんに太刀魚、今日は僕は持って帰れないので、どうですか?と差し上げる。そのときに、PEが少しだけ歯にあたったんだな。まさか傷ついたとは思わんかった。
キャストしたら、ふっと重みが消えて、3秒後に目の前でポチャン。あーーーー、このアスリート君、今期どれほど、太刀魚をあげてくれたでしょうか?さいなら。。。
時合が始まったというのに、ここでリーダーの結び直し。。。うぬぬぬ。急いだけど、しっかり結んで、再スタート。ちょうど、リーダーもかなり短くなっていたからそれで良かったのか。。。ミノーでは反応が出なくなったので、ジグ。これで底の方で太刀魚、もう一匹追加。
ベイトの絨毯、昨日よりもすごいかも。足下、一体全部イワシ。
この後は、ラインで書いた通り。80g、ゴールドのジグで、サゴシの背中にスレ。最初にガガーっとドラグが出たので、間違ったよ。
そして、その直後のキャストで、足下でヒット。これが結局、アオモンでした。サゴシのときも、青物のときも頭の中で「バースデープレゼントが海から来たでぇ〜!」と叫びそうになったけど、それは無事にメジロをネットインしてからと自分に言い聞かせ、結局、そのまま叫ぶこともなく。。。
すでに数時間がたっていますが、未だ悔やみきれません。。。今週、ずっと盛り上がって来ていたのに、誰も来ていなかったし、やっぱり今季最大のチャンスという予想はあたっていた。ジグで来た。何の変哲もない、メーカーさえ忘れた、センターバランスのジグ。
あそこに根があったとは!情報が足らんかった。ノマセの人はみんな知っているみたいだった。沖にしっかりと出ていないなら、がんばって浮かせる方向に巻くべきやった。いやぁ、やっぱりアオモン、楽しいけど、難しいわ。今期、バラす度に学習はしているけど、学習することの多いこと!
もう一回チャンスありますか?明日も行きますか?いつまでやれますか?

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 3位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


2012年12月11日
2012.12.11 ぐいぐい。マキマキ。なかなか浮いてきません
おはよう
昨日よりも寒さがマシ。同じ時間に起きて、到着したら、当然無人ですわな。いや、上の先端に一人、見ない若者。
ということで、段差の奥は諦めて、今日は段差のところで。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
アスリートでガツガツ。最近にしては少し細身の太刀魚さん2匹。アタリは三倍以上。ショートバイトですが、うまくあわせられたらノルって感じでしょうか。1キャスト1バイトがしばらく続き、急に終了。
メタルバイブに替えるも反応なし。
ジグに変更。一投目からヒットですわ。いや、ちょっと待って、これ重いよ。デカイかも?太刀魚じゃないか???
と思ったら、普通サイズの太刀魚、スレ。
鳥の活動状況が普通じゃないです。というか、ベイトの数が異常です。イワシ畳みたいになってます。ジグでさらに太刀魚追加で、6匹で終了。
ミノーをしばらくやって、反応がないので、今度は70gのジグで。かなり手前まで来て、しゃくり続けている時にヒット。おぉ、これは?!?ゴンゴンしてますが、うーん、鰤ファミリーじゃないなぁ。ちょっと良いサイズのサゴシちゃん。ここはタモインするかと足下で様子を見ていたところ、ぐぐぐ!と最後のあがき、そこで聞こえた久々の「ブツッ!」。。。え?リーダーをチェックしますとザ〜リ〜ザ〜リ〜でした。ヒット前後でやられていた模様。カナシ。やっぱりシャクっている最中にヒットするとこういうことが多いよねぇ。
気を取り直して、今度は80gのゴールドのジグで。なんと連続でサゴさんアタック。しかし、うまくのせられず。よっしゃ、今活性が高いぞ。リーダーをチェックしたら、ルアーよりも50cmも上で傷が。。。あらぁ、これはいかんわ。ちょっと短くなってしまったけど、カットして使う。
先端にいた兄ちゃん、サゴさんヒットするも、タモを持っていないらしく、成す術無く魚を浮かせたまま立ち往生。タモインしてあげて、ドーゾと。こうなったら、自分でもサゴさん釣るしかないやん。タモなんて使ったことないんかなぁ、サゴさんの香りこすりついたタモ、フレッシュなままでするに返していただきました。
鳥は高活性。雰囲気は良い感じ、ベイトはキラキラ。しかし、何も起こらず7時15分に。。。
ジグで底付近、しゃくってフォールを繰り返しているとヒット。よっしゃ、これはエソちゃうよ。ヨー引いてますよ。でもハマチ一族でもない。サゴサンようやくいらした。元気ええですよ。うりゃぁ、と追いアワセを入れて、ぐいぐい巻きます。ぐいぐい。マキマキ。なかなか浮いてきませんなぁ。ゴリゴリ。ようやく水面まで来たと思ったら、結構長いやん!あれ、サゴシにしたら長い。サワラってこともなく。。。あんたはイワユル「ヒロシ」!しかも、ええサイズのピロシ。F4あるやんか。7匹目の太刀魚さん、本日最大でした。うぬぬ、サゴシやと思ったのに、このサイズの太刀魚やとこれくらいのファイトやねんねぇ。
しかし、底付近で活性が高いみたい。さらにジグを投げ続ける。7時半。
ジグの着底寸前にゴゴ!っとアタリ。きた。あわせたらヒットしたものの、2秒でバレた。うーん、今、一瞬ドラグでましたけど。。。やってしまったか?青かったんちゃうか?
急いで回収して、もう一回、同じ場所にキャスト、同じように着底させて、緩めにシャクシャク、ステイ。ガガゴン!
きた。
思うにねぇ、この寒さで魚も学習能力も鈍ってるんちゃうか?同じところで同じように喰うなんて、なんて良いやつ!
ヒヒヒキキキヒキヒキますよ。重い。しかし、メジログループとは思えないなぁ。やっぱりサゴさん、最後に来てくれたんやん。これで、匂いのついたタモもうかばれるわ。うりゃぁ、ゴリゴリ。しかし、さっきとは違う、さらに浮いてこない。重いんじゃぁ!ムキムキ〜。何かさっきと状況が似てるなぁ。でも確実にさっきよりも重いし。常識のある読者なら、ここでもうオチがわかると思いますが、上がって来たのはさらにサイズアップのタチさんでした。f4.5!長さはそこそこでしたが、太い。
つーことで、ナンヤカンヤとありつつも終わってみれば太刀魚のみ8本。もう太刀魚終わったと思っていたけど、まだいけてます。このベイトの出具合、明日もアリですよ。

ワタクシ、明日は年に一度の最大チャンスだとふんでいます。ハッペー・バーシデー・トー・メ〜ですから。しかし、あろうことか、明日は朝早い仕事。どうすべきか?でもここのところ、寒さをのぞけば、むっちゃ楽しいし。。。短時間でもいきたい。ぬぬぬ

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 4位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!

昨日よりも寒さがマシ。同じ時間に起きて、到着したら、当然無人ですわな。いや、上の先端に一人、見ない若者。
ということで、段差の奥は諦めて、今日は段差のところで。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
アスリートでガツガツ。最近にしては少し細身の太刀魚さん2匹。アタリは三倍以上。ショートバイトですが、うまくあわせられたらノルって感じでしょうか。1キャスト1バイトがしばらく続き、急に終了。
メタルバイブに替えるも反応なし。
ジグに変更。一投目からヒットですわ。いや、ちょっと待って、これ重いよ。デカイかも?太刀魚じゃないか???
と思ったら、普通サイズの太刀魚、スレ。
鳥の活動状況が普通じゃないです。というか、ベイトの数が異常です。イワシ畳みたいになってます。ジグでさらに太刀魚追加で、6匹で終了。
ミノーをしばらくやって、反応がないので、今度は70gのジグで。かなり手前まで来て、しゃくり続けている時にヒット。おぉ、これは?!?ゴンゴンしてますが、うーん、鰤ファミリーじゃないなぁ。ちょっと良いサイズのサゴシちゃん。ここはタモインするかと足下で様子を見ていたところ、ぐぐぐ!と最後のあがき、そこで聞こえた久々の「ブツッ!」。。。え?リーダーをチェックしますとザ〜リ〜ザ〜リ〜でした。ヒット前後でやられていた模様。カナシ。やっぱりシャクっている最中にヒットするとこういうことが多いよねぇ。
気を取り直して、今度は80gのゴールドのジグで。なんと連続でサゴさんアタック。しかし、うまくのせられず。よっしゃ、今活性が高いぞ。リーダーをチェックしたら、ルアーよりも50cmも上で傷が。。。あらぁ、これはいかんわ。ちょっと短くなってしまったけど、カットして使う。
先端にいた兄ちゃん、サゴさんヒットするも、タモを持っていないらしく、成す術無く魚を浮かせたまま立ち往生。タモインしてあげて、ドーゾと。こうなったら、自分でもサゴさん釣るしかないやん。タモなんて使ったことないんかなぁ、サゴさんの香りこすりついたタモ、フレッシュなままでするに返していただきました。
鳥は高活性。雰囲気は良い感じ、ベイトはキラキラ。しかし、何も起こらず7時15分に。。。
ジグで底付近、しゃくってフォールを繰り返しているとヒット。よっしゃ、これはエソちゃうよ。ヨー引いてますよ。でもハマチ一族でもない。サゴサンようやくいらした。元気ええですよ。うりゃぁ、と追いアワセを入れて、ぐいぐい巻きます。ぐいぐい。マキマキ。なかなか浮いてきませんなぁ。ゴリゴリ。ようやく水面まで来たと思ったら、結構長いやん!あれ、サゴシにしたら長い。サワラってこともなく。。。あんたはイワユル「ヒロシ」!しかも、ええサイズのピロシ。F4あるやんか。7匹目の太刀魚さん、本日最大でした。うぬぬ、サゴシやと思ったのに、このサイズの太刀魚やとこれくらいのファイトやねんねぇ。
しかし、底付近で活性が高いみたい。さらにジグを投げ続ける。7時半。
ジグの着底寸前にゴゴ!っとアタリ。きた。あわせたらヒットしたものの、2秒でバレた。うーん、今、一瞬ドラグでましたけど。。。やってしまったか?青かったんちゃうか?
急いで回収して、もう一回、同じ場所にキャスト、同じように着底させて、緩めにシャクシャク、ステイ。ガガゴン!
きた。
思うにねぇ、この寒さで魚も学習能力も鈍ってるんちゃうか?同じところで同じように喰うなんて、なんて良いやつ!
ヒヒヒキキキヒキヒキますよ。重い。しかし、メジログループとは思えないなぁ。やっぱりサゴさん、最後に来てくれたんやん。これで、匂いのついたタモもうかばれるわ。うりゃぁ、ゴリゴリ。しかし、さっきとは違う、さらに浮いてこない。重いんじゃぁ!ムキムキ〜。何かさっきと状況が似てるなぁ。でも確実にさっきよりも重いし。常識のある読者なら、ここでもうオチがわかると思いますが、上がって来たのはさらにサイズアップのタチさんでした。f4.5!長さはそこそこでしたが、太い。
つーことで、ナンヤカンヤとありつつも終わってみれば太刀魚のみ8本。もう太刀魚終わったと思っていたけど、まだいけてます。このベイトの出具合、明日もアリですよ。

ワタクシ、明日は年に一度の最大チャンスだとふんでいます。ハッペー・バーシデー・トー・メ〜ですから。しかし、あろうことか、明日は朝早い仕事。どうすべきか?でもここのところ、寒さをのぞけば、むっちゃ楽しいし。。。短時間でもいきたい。ぬぬぬ

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 4位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


2012年12月10日
2012.12.10 ギュギューーと走った。ゴンゴン!ゴンゴン!
寒さとの戦いはどっかの選挙戦以上に壮絶なバトルになって来ている。目は覚めても動けない。自分の熱で一晩かかって暖めた布団を見捨てて旅に出るなんて!30分以上も両者一歩も引かず。5時45分にようやく、「釣りしよう」の気迫が押し勝った。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
しかし、昨日はバウズ。坊主。。。そして今日は雪が降るとの予報。概況を見ると気温は3度、風は6m。その後、風が強まって10mくらいになるとか。正直者がバカをみるのか?これは検証しないといけません。この冬一番の寒さ。これ確実。到着した時点でもうすでに指先の感覚はありません。もちろん、無人。ポケットに忍ばせた缶コーヒーでかじかむ手をかばいながら、準備。リーダーの先の結ぶのにも必要以上の時間がかかる。とりあえず、西風は強め。いつも通り、アスリート。立ち位置は段差の奥。先端まで行きたいけど、波がかかってる。南西方面にとりあえずキャストして、すぐにポケットに手を入れる。もう指先の感覚がない。風が強いので、どんどんラインが煽られるけど、すぐにリールに手が伸びず。しばらく暖めて巻き始める。1秒後、ヒット。マジですか?!?
キョウハイインデネ?
その後、アスリートでガツガツあたり。どんどんヒット。しかも、今日のは良い型よ。10分ほどで4匹。アタリが遠のいたので、ジグを沈めて、底で一回ヒットしたけど、即バレ。ぬぬぬ。

ミノー、ジグと回しながら試し、「エフ・テック フラッシュ 28」というメタルバイブを投入。巻き抵抗が強いです、こいつ。8投ほどして、ココンとアタリ。表層。乗らんかったと思った瞬間、ギュギューーと走った。ゴンゴン!ゴンゴン!これ、ハマチさん?とまたもやわかっていながらも騙されてみる。元気のいいサゴちゃん。今日も遊びに来てくれたのね。フック一本だったので、タモ用意。タモ投入の瞬間、ナチュリリ〜。の=〜〜〜!
さて、今日は貸し切り状態です。平地は無人のまま。飲ませさんは4人ほど来たけど、アジが釣れず、先端方向も投げ放題。
そして、今日は鳥が忙しく飛んでいる。ベイトはそこら中で逃げている。

下から突き上げている魚がいる。青いんじゃないか?先端から斜めに潮目がずっと出ている。そして投げ放題。ミノー、ジグ、そして、シンペンをバシャバシャ。それにあわせてベイトが逃げている。今日は行ける。再投入したアスリートでコココンとアタリ。スピードフラッシュ、60Gを底まで落として、しゃくり出したと同時にアタリ。しかし、乗らなかった。少しステイさせて、もう一度巻き出したところで追い食いして来た。ヨッシャ。悲しいかな、今度はウソでも騙されず、サゴシ確定。今度はガッツリフッキングしていたので、抜き上げ。良いサイズです。55cmほど。

この後もチャンスタイムは続いた。寒さは興奮とともに消えて行くもの。朝起きた時には、行くべきかどうか迷いに迷ったけど、釣りをしている時には「来てよかった」としか思えない。次のキャストにチャンスがあると信じながら、投げ続けましたが、結局、青物は出ず。いやぁ、今日は今シーズンで何番目かに入るほどのチャンスデイやった気がする。
太刀魚が4、サゴシ1、サゴシバラし1、青物ニアミス∞で本日終了。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 4位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!

リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
しかし、昨日はバウズ。坊主。。。そして今日は雪が降るとの予報。概況を見ると気温は3度、風は6m。その後、風が強まって10mくらいになるとか。正直者がバカをみるのか?これは検証しないといけません。この冬一番の寒さ。これ確実。到着した時点でもうすでに指先の感覚はありません。もちろん、無人。ポケットに忍ばせた缶コーヒーでかじかむ手をかばいながら、準備。リーダーの先の結ぶのにも必要以上の時間がかかる。とりあえず、西風は強め。いつも通り、アスリート。立ち位置は段差の奥。先端まで行きたいけど、波がかかってる。南西方面にとりあえずキャストして、すぐにポケットに手を入れる。もう指先の感覚がない。風が強いので、どんどんラインが煽られるけど、すぐにリールに手が伸びず。しばらく暖めて巻き始める。1秒後、ヒット。マジですか?!?
キョウハイインデネ?
その後、アスリートでガツガツあたり。どんどんヒット。しかも、今日のは良い型よ。10分ほどで4匹。アタリが遠のいたので、ジグを沈めて、底で一回ヒットしたけど、即バレ。ぬぬぬ。

ミノー、ジグと回しながら試し、「エフ・テック フラッシュ 28」というメタルバイブを投入。巻き抵抗が強いです、こいつ。8投ほどして、ココンとアタリ。表層。乗らんかったと思った瞬間、ギュギューーと走った。ゴンゴン!ゴンゴン!これ、ハマチさん?とまたもやわかっていながらも騙されてみる。元気のいいサゴちゃん。今日も遊びに来てくれたのね。フック一本だったので、タモ用意。タモ投入の瞬間、ナチュリリ〜。の=〜〜〜!
さて、今日は貸し切り状態です。平地は無人のまま。飲ませさんは4人ほど来たけど、アジが釣れず、先端方向も投げ放題。
そして、今日は鳥が忙しく飛んでいる。ベイトはそこら中で逃げている。

下から突き上げている魚がいる。青いんじゃないか?先端から斜めに潮目がずっと出ている。そして投げ放題。ミノー、ジグ、そして、シンペンをバシャバシャ。それにあわせてベイトが逃げている。今日は行ける。再投入したアスリートでコココンとアタリ。スピードフラッシュ、60Gを底まで落として、しゃくり出したと同時にアタリ。しかし、乗らなかった。少しステイさせて、もう一度巻き出したところで追い食いして来た。ヨッシャ。悲しいかな、今度はウソでも騙されず、サゴシ確定。今度はガッツリフッキングしていたので、抜き上げ。良いサイズです。55cmほど。

この後もチャンスタイムは続いた。寒さは興奮とともに消えて行くもの。朝起きた時には、行くべきかどうか迷いに迷ったけど、釣りをしている時には「来てよかった」としか思えない。次のキャストにチャンスがあると信じながら、投げ続けましたが、結局、青物は出ず。いやぁ、今日は今シーズンで何番目かに入るほどのチャンスデイやった気がする。
太刀魚が4、サゴシ1、サゴシバラし1、青物ニアミス∞で本日終了。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 4位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


2012年12月09日
2012.12.9 一投目からアタルアタル。
おはっす。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
いつも通りにご出勤。6時前。予報の爆風はなく、波も穏やか。いい感じかも。
平地は一人だけ。ケミホタルで太刀魚狙いのおっちゃん。オレンジのニットキャップに、オレンジのグローブ。派手好きやなぁ。と思ったらカイチョでした。テンヤで太刀魚狙っているらしい。まだ釣れていないみたいけど。
段差の奥に入って、今日はシーバスハンターから、一投目からアタルアタル。しかし、なかなか乗らない。リーダーに傷だけつけられて、結び直し。これで、太刀魚の時合終了でした。一瞬。
明るくなってからも、ボイルもあり、ベイトも大量にいて、チャンスありげに見えるんですが。。。シーバスのちびっ子が水面をばさばさしているのか?サワラ級のジャンプもあり。結局のところ、参加賞のエソさんも登場せず。
パパは寝坊、Mティはゴルフ。ミスターは???メジロまんもどこいった?
本日、日曜日とは思えない空きようで、人間もお魚も、気温もお寒い結果となりました。
唯一、カイチョさんから、これ家にドーゾ、とカリンバもらいました。ええ音するわ。


シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
いつも通りにご出勤。6時前。予報の爆風はなく、波も穏やか。いい感じかも。
平地は一人だけ。ケミホタルで太刀魚狙いのおっちゃん。オレンジのニットキャップに、オレンジのグローブ。派手好きやなぁ。と思ったらカイチョでした。テンヤで太刀魚狙っているらしい。まだ釣れていないみたいけど。
段差の奥に入って、今日はシーバスハンターから、一投目からアタルアタル。しかし、なかなか乗らない。リーダーに傷だけつけられて、結び直し。これで、太刀魚の時合終了でした。一瞬。
明るくなってからも、ボイルもあり、ベイトも大量にいて、チャンスありげに見えるんですが。。。シーバスのちびっ子が水面をばさばさしているのか?サワラ級のジャンプもあり。結局のところ、参加賞のエソさんも登場せず。
パパは寝坊、Mティはゴルフ。ミスターは???メジロまんもどこいった?
本日、日曜日とは思えない空きようで、人間もお魚も、気温もお寒い結果となりました。
唯一、カイチョさんから、これ家にドーゾ、とカリンバもらいました。ええ音するわ。


シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン 2位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!

