2013年08月31日
2013.8.29-30 日本海エギング紀行のはずが、青物狙いへ
帰ってきたぜ、日本海より!鳥取の中部です。
29日のたまづめと30日朝、時間がありまして。と言うか、作って。
行ってみたはいいけど、爆風ですわ。しかも、誰もエギはやってない。墨あともほんの少しだけ。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
一通りぐるっと見て回ったら、シオ、30センチくらいを釣ったひと、二人発見。
車に戻って、ショアジギタックルに変更。しかし、その後、何も起こらず。
そして朝、波がハトにザバザバかかってるし。。。しばらく様子見たけど、よく見たら、この波止、奥は一段高いので、そこまで行ったら大丈夫。しかし、うねりのある波。足元のテトラにサラシ。。。こんなんで?!?
とりあえず、ジグ。
風が強いから、軽いのはあかん。バイブ、で、ヘビーシンキングミノー。
足元のテトラにかつかつ当たりながら、帰ってくる。
と思ったら、食いついた?!?
あはは、うはは。
タモもあったけど、抜きあげサイズ。

これー、ヒラやろ?!サイズ、36やったかな。
さらに直後。今度はサイズダウン。こっちはマル。

この後もシンペン、ミノーに、数回飛びついてきたけどヒットはせず。足元のサラシに一杯おったみたい。おもろかったけど、すぐにタイムアップ。かぜがなかったらなぁ。
うすす。新魚種、チビでも嬉し。

シーバスランキング、18位!

近畿釣りブログ,ランキン 25位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは51位!

29日のたまづめと30日朝、時間がありまして。と言うか、作って。
行ってみたはいいけど、爆風ですわ。しかも、誰もエギはやってない。墨あともほんの少しだけ。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
一通りぐるっと見て回ったら、シオ、30センチくらいを釣ったひと、二人発見。
車に戻って、ショアジギタックルに変更。しかし、その後、何も起こらず。
そして朝、波がハトにザバザバかかってるし。。。しばらく様子見たけど、よく見たら、この波止、奥は一段高いので、そこまで行ったら大丈夫。しかし、うねりのある波。足元のテトラにサラシ。。。こんなんで?!?
とりあえず、ジグ。
風が強いから、軽いのはあかん。バイブ、で、ヘビーシンキングミノー。
足元のテトラにかつかつ当たりながら、帰ってくる。
と思ったら、食いついた?!?
あはは、うはは。
タモもあったけど、抜きあげサイズ。

これー、ヒラやろ?!サイズ、36やったかな。
さらに直後。今度はサイズダウン。こっちはマル。

この後もシンペン、ミノーに、数回飛びついてきたけどヒットはせず。足元のサラシに一杯おったみたい。おもろかったけど、すぐにタイムアップ。かぜがなかったらなぁ。
うすす。新魚種、チビでも嬉し。

シーバスランキング、18位!

近畿釣りブログ,ランキン 25位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは51位!

2013年08月21日
2013.8.21-2 そして本日、ザワザワの中に青物。。。
今日はねぇ、東のお隣のポイントへ行ってみました。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
ジグミノーで6時前にテトラ際でヒット。着水後すぐでした。
ちょうどそのアタリがザワザワしていたので、そうだったんですね。
勢いよく走ったのは、シオでした。今季初もの。うふ

小さいけどねぇ。22cmほどかな。
そして、直後、底まで沈めたジグをひったくるようなアタリ!
その後のゆるいファイト。

3匹連続でこいつ。
うふふふ

シーバスランキング、16位!

近畿釣りブログ,ランキン 18位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは48位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
ジグミノーで6時前にテトラ際でヒット。着水後すぐでした。
ちょうどそのアタリがザワザワしていたので、そうだったんですね。
勢いよく走ったのは、シオでした。今季初もの。うふ

小さいけどねぇ。22cmほどかな。
そして、直後、底まで沈めたジグをひったくるようなアタリ!
その後のゆるいファイト。

3匹連続でこいつ。
うふふふ

シーバスランキング、16位!

近畿釣りブログ,ランキン 18位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは48位!


2013年08月21日
2013.8.21 昨日までの報告。。。
盆休み、釣りにいけなかったあと、ずっと休んでいたわけではないのですが、ブログからちょっと遠ざかってしまいましたね。失敬。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
このところ、盆休みの後半は、息子と友達の子を連れて、ご接待。飽きない程度に小物ばっかりだけと釣れまして、楽しんでくれたみたい。しかし、子供を連れて行きますと、自分のしたいことがなかなかできないという気持ちが芽生えて、余計に釣りに行きたくなったりして。
さて、昨日までのところ、二日連続で、シーバスの爆ポイに行って来ました。
シーバスはやってないですが。
暑かった。青物の姿は見えず。今朝はナブラ立ったとおもったら、ジグを追いかける魚影は小さいので、チョー小型ジグを投げたら、即ヒット。正体は豆アジでした。このナブラ、かなり長時間だったけと、このアジを追いかけてる魚はいなかったみたい。
しかし暑いですわ。


シーバスランキング、16位!

近畿釣りブログ,ランキン 18位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは48位!

リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
このところ、盆休みの後半は、息子と友達の子を連れて、ご接待。飽きない程度に小物ばっかりだけと釣れまして、楽しんでくれたみたい。しかし、子供を連れて行きますと、自分のしたいことがなかなかできないという気持ちが芽生えて、余計に釣りに行きたくなったりして。
さて、昨日までのところ、二日連続で、シーバスの爆ポイに行って来ました。
シーバスはやってないですが。
暑かった。青物の姿は見えず。今朝はナブラ立ったとおもったら、ジグを追いかける魚影は小さいので、チョー小型ジグを投げたら、即ヒット。正体は豆アジでした。このナブラ、かなり長時間だったけと、このアジを追いかけてる魚はいなかったみたい。
しかし暑いですわ。


シーバスランキング、16位!

近畿釣りブログ,ランキン 18位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは48位!

2013年08月11日
2013.8.11 帰省前に大物/小物?
昨日の夕方も様子見に来たんだなぁ。
結局、カマスは登場しなかったものの、30cmほどのダツがジグに噛み付いてきて、そして、自作の40円ルアーを底まで沈めてチョイチョイで、ヒットしたのは朝と同じサイズのツバス。朝は表層一辺倒やったけど、夕方は底。以上。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
そして、朝。
内向きの微かな期待はMティにお任せして、僕は沖向き。しかし、本日はカマスもツバスも何のチェイスもなし。
底まで沈めてしゃくり出したジグに、ゴゴン!とヒットしたのは期待だけ持たせたカマボコちゃんでした。

*記念撮影しようとしたのに、暴れて落下。微かに映ったシッポが証拠だ!
その後も何も起こらず。サビキは好調にアジがくるんだけど。
しかし、今日は暑すぎる。温度高い、湿度高い、日差しは強く、風がない。朝一、海に出て夜明け前に汗かいたよ。つらい。
明日からしばらく、お休みですわ。

シーバスランキング、11位!

近畿釣りブログ,ランキン 17位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは38位!


結局、カマスは登場しなかったものの、30cmほどのダツがジグに噛み付いてきて、そして、自作の40円ルアーを底まで沈めてチョイチョイで、ヒットしたのは朝と同じサイズのツバス。朝は表層一辺倒やったけど、夕方は底。以上。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
そして、朝。
内向きの微かな期待はMティにお任せして、僕は沖向き。しかし、本日はカマスもツバスも何のチェイスもなし。
底まで沈めてしゃくり出したジグに、ゴゴン!とヒットしたのは期待だけ持たせたカマボコちゃんでした。

*記念撮影しようとしたのに、暴れて落下。微かに映ったシッポが証拠だ!
その後も何も起こらず。サビキは好調にアジがくるんだけど。
しかし、今日は暑すぎる。温度高い、湿度高い、日差しは強く、風がない。朝一、海に出て夜明け前に汗かいたよ。つらい。
明日からしばらく、お休みですわ。

シーバスランキング、11位!

近畿釣りブログ,ランキン 17位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは38位!


2013年08月10日
2013.8.10 本日はジグミノーの高速巻きで連続ヒット。
おはよう
昨日の朝も行ったんやけど、バタバタしていてメールかけず。
朝一、カマスが短時間に5匹。その後ろにたくさん、ツバスが着いてきていたけど、これはかからず。
それ以外には特に釣れず。あ、バイブレーションのフォール中に大きなアタリとおもったら、カマボコというのがありましたが。
昨日の夕方も1時間だけ行った。これまたカマス2匹のみ。夕方は良くない感じやった。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
で、今朝。
4時半に到着。明るくなり出すころまではサビキでアジでも釣ってみようかとやってみたところ、スコっと一番下のオモリだけ切られた。これはカマスかなぁ。。。ということで、カマス狙いへ。これが失敗。自作、一個40円也の小さいジグ。何をやっても切られてなくなっていく。。。うぬぬ。結局4こもカマスに切られてしまった。しゃくってないのにねぇ。いやいや、根元のアタリはヤバい数のカマスですわ。ある程度ルアーが大きくないとダメみたいで。で、この時間、カマスが2、小サバが2。どっちもメバリングタックルなんで楽しいけどね。

ちょっと落ち着いて、Mティとならんで、ジグをキャスト。いやぁ、今日は何だかツバスがすごくたくさん着いてくるよ。しかし、あたらない。どうしたらいいんかなぁ。6cmのジグミノーをつけてみる。数回キャスト、しゃくったり、ストップさせたり。しかし、ルアーが軽いので、一瞬、キャスト時にラインがトラブったような感触。嫌だなぁ。これは回収、と早巻き。足下まで来た時に水面がばしゃっと言ったかと思うと、横に走るルアー&サカナ。うふふ。きた。幸いにもラインはトラブってなかった。小さいのに暴れるツバス。いらっしゃーい。20ちょいですが。

まぁ、とりあえず釣れたんで同じことをやってみる。まぁ、2匹目のドジョウじゃなくて、2匹目のツバスですが。そしたら、ドン!今日はね、小さいルアー、表層の超高速巻きがパターンみたい。結局、これで10分間、アタリ続け。ツバスが3、小サバが1。その後に、3回ほど連続バラし。
チェイスはもっともっとありましたで。タノスィカッタ。
呑ませではシオも釣れてた。チェイスもあったし。
明日もホームですよ。

シーバスランキング、10位!

近畿釣りブログ,ランキン 19位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは41位!


昨日の朝も行ったんやけど、バタバタしていてメールかけず。
朝一、カマスが短時間に5匹。その後ろにたくさん、ツバスが着いてきていたけど、これはかからず。
それ以外には特に釣れず。あ、バイブレーションのフォール中に大きなアタリとおもったら、カマボコというのがありましたが。
昨日の夕方も1時間だけ行った。これまたカマス2匹のみ。夕方は良くない感じやった。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
で、今朝。
4時半に到着。明るくなり出すころまではサビキでアジでも釣ってみようかとやってみたところ、スコっと一番下のオモリだけ切られた。これはカマスかなぁ。。。ということで、カマス狙いへ。これが失敗。自作、一個40円也の小さいジグ。何をやっても切られてなくなっていく。。。うぬぬ。結局4こもカマスに切られてしまった。しゃくってないのにねぇ。いやいや、根元のアタリはヤバい数のカマスですわ。ある程度ルアーが大きくないとダメみたいで。で、この時間、カマスが2、小サバが2。どっちもメバリングタックルなんで楽しいけどね。

ちょっと落ち着いて、Mティとならんで、ジグをキャスト。いやぁ、今日は何だかツバスがすごくたくさん着いてくるよ。しかし、あたらない。どうしたらいいんかなぁ。6cmのジグミノーをつけてみる。数回キャスト、しゃくったり、ストップさせたり。しかし、ルアーが軽いので、一瞬、キャスト時にラインがトラブったような感触。嫌だなぁ。これは回収、と早巻き。足下まで来た時に水面がばしゃっと言ったかと思うと、横に走るルアー&サカナ。うふふ。きた。幸いにもラインはトラブってなかった。小さいのに暴れるツバス。いらっしゃーい。20ちょいですが。

まぁ、とりあえず釣れたんで同じことをやってみる。まぁ、2匹目のドジョウじゃなくて、2匹目のツバスですが。そしたら、ドン!今日はね、小さいルアー、表層の超高速巻きがパターンみたい。結局、これで10分間、アタリ続け。ツバスが3、小サバが1。その後に、3回ほど連続バラし。
チェイスはもっともっとありましたで。タノスィカッタ。
呑ませではシオも釣れてた。チェイスもあったし。
明日もホームですよ。

シーバスランキング、10位!

近畿釣りブログ,ランキン 19位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは41位!


2013年08月08日
2013.8.8 八並び、朝一カマス。その後は?
おはよう。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
まぁ、本気で暑いね。朝一番は海にいれば暑さを感じないんだけど、今日は明るくなる前から、気温も湿度も高かったみたいで、暑かった。
さて、このところの常連。夜明けにカマスが2匹。その後、ジグミノーに小サバ。

本日以上!ででん。
ジグとバイブレーションでアタリはあったんだけどねぇ。

シーバスランキング、8位!

近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは33位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
まぁ、本気で暑いね。朝一番は海にいれば暑さを感じないんだけど、今日は明るくなる前から、気温も湿度も高かったみたいで、暑かった。
さて、このところの常連。夜明けにカマスが2匹。その後、ジグミノーに小サバ。

本日以上!ででん。
ジグとバイブレーションでアタリはあったんだけどねぇ。

シーバスランキング、8位!

近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは33位!


2013年08月07日
2013.8.7 激流大潮にツバス、シオ
おはよう。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
大物は現れませんが、海はだいぶん盛り上がってきていますね。
大潮で、むっちゃ流れています。とてもええ感じ。
朝一、ジグでカマス一匹。やっぱり、カマスはテトラ帯に近いところの方がよーあたります。今日は、先端にいたので、アタリも少なかった。
サビキにはアジ、ヨレのあるところに落とせば、ほぼ着水後のフォールで喰ってくる。
ジグ、付け替えて、竿先が絡まっていたので、チョンチョンと揺らして外す。軽く水面にジグが入っていたのを、小サバさんがガブリチュー。

そのジグを底まで渋めて、巻き出した瞬間。グググ!しかし、その後は引かない。例のカマボコさん。

サビキでアジに混じって、小サバ。さらに極小のツバス。そうそう、ツバスはアジが釣れたサビキにも5匹ほど群でチェイスしてきたよ。
片付けていると、上にいたMくん、「ナブラでたでぇ」と。いやいや。
その瞬間、彼の呑ませにシオ。えーのー!25cmくらいか。

シーバスランキング、8位!

近畿釣りブログ,ランキン 13位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは28位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
大物は現れませんが、海はだいぶん盛り上がってきていますね。
大潮で、むっちゃ流れています。とてもええ感じ。
朝一、ジグでカマス一匹。やっぱり、カマスはテトラ帯に近いところの方がよーあたります。今日は、先端にいたので、アタリも少なかった。
サビキにはアジ、ヨレのあるところに落とせば、ほぼ着水後のフォールで喰ってくる。
ジグ、付け替えて、竿先が絡まっていたので、チョンチョンと揺らして外す。軽く水面にジグが入っていたのを、小サバさんがガブリチュー。

そのジグを底まで渋めて、巻き出した瞬間。グググ!しかし、その後は引かない。例のカマボコさん。

サビキでアジに混じって、小サバ。さらに極小のツバス。そうそう、ツバスはアジが釣れたサビキにも5匹ほど群でチェイスしてきたよ。
片付けていると、上にいたMくん、「ナブラでたでぇ」と。いやいや。
その瞬間、彼の呑ませにシオ。えーのー!25cmくらいか。

シーバスランキング、8位!

近畿釣りブログ,ランキン 13位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは28位!


2013年08月06日
2013.8.6 ツバス、群でジグにチェイス!
おはよう。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
5時過ぎに到着すると、最近いつも入っている先端に不明のルアーマン。今日は根元、テトラ際を探って、カマスをいてこましたろかと思っていたので、ちょうどいいんだけど。
そして、予想通り、カマスが湧いています。いきなり、ミノーにヒット。30cm近い、ええサイズ。
その後もあたりはゴチゴチ、しかしなかなか乗らず。一匹追加と一匹ポチャン。ルアーのサイズとリトリーブのスピードが条件に合えば、もっと釣れるんだろうなぁ。

さて、明るくなって、よーくみてみると、先端の男、どうやら、独特のキャスティングフォームに見覚えあり。。。あ、ポークビッツ。
ナーンだということで、ご挨拶。むっちゃ久しぶり。
ジグのただ引きで3回ほど、コツんと当たってるんだけど、何やろうか?小サバ?つばす?
カイチョの横で喋りながらジグを高速で引いてくると、足下までツバスのチェイス。2匹見えたけど、上からみていた人にはもっといたとのこと。30cm近かったなぁ。おしー。
ちーん、で以上!

シーバスランキング、11位!

近畿釣りブログ,ランキン 16位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは36位!


2013年08月05日
2013.8.5 ようやく今季初の青物!なんだけど。
なんで毎日、こんなバタバタしとんねん!って、朝から釣りに行くからや!
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
5時過ぎスタート。
ジグ、タダマキ、ストップandゴー。フォール中にパクリ
サバチャン。

次のキャストでも同じく、ヒット。見えたのはン?
イエローテイル!と思った瞬間、バレ。
もったいねぇ。
さらに次のキャストでも小サバちゃん。
これで時合い終了?
しばらく沈黙。
サビキでアジ、釣って。
30cmほどのセイゴ、飲ませでゲッツ。したけど、スグポチャ。あらり。
7時過ぎ、サビキにアジとは明らかに違う引き。
ごごご=!
ようやくお出ましのイエローテイル。

写真でみたらわからんかもしれんけど、
国生。いや、極小。
しかも、尾びれあたりのスレやし。
ソラヒクワナ。
マゴツバス
いっぱいおった。
ジグに10匹くらいチェイスしてきた。

シーバスランキング、12位!

近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは36位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
5時過ぎスタート。
ジグ、タダマキ、ストップandゴー。フォール中にパクリ
サバチャン。

次のキャストでも同じく、ヒット。見えたのはン?
イエローテイル!と思った瞬間、バレ。
もったいねぇ。
さらに次のキャストでも小サバちゃん。
これで時合い終了?
しばらく沈黙。
サビキでアジ、釣って。
30cmほどのセイゴ、飲ませでゲッツ。したけど、スグポチャ。あらり。
7時過ぎ、サビキにアジとは明らかに違う引き。
ごごご=!
ようやくお出ましのイエローテイル。

写真でみたらわからんかもしれんけど、
国生。いや、極小。
しかも、尾びれあたりのスレやし。
ソラヒクワナ。
マゴツバス
いっぱいおった。
ジグに10匹くらいチェイスしてきた。

シーバスランキング、12位!

近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは36位!


2013年08月04日
2013.8.4 今日もシイラ出るか?セイゴ?カマス?!
いそがしゅ〜てブログ更新できひんわ。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
今朝。
Mティと2人。
まずはカマスたいむ。
ジグミノー、その後、サビキでも追加して、4匹。

Mティはミノー、テトラ前を通して2匹。
サビキはアジ、パカパカ釣れまして。
みのーで中サバ

さらに、ノマセでチビせいご。

沖の方でシイラと思われる姿が見えましたが、重めのジグで「とどけ〜」とキャストして、にゃんとロッド破損。。。しゅーりょ。

シーバスランキング、12位!

近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは36位!

リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
今朝。
Mティと2人。
まずはカマスたいむ。
ジグミノー、その後、サビキでも追加して、4匹。

Mティはミノー、テトラ前を通して2匹。
サビキはアジ、パカパカ釣れまして。
みのーで中サバ

さらに、ノマセでチビせいご。

沖の方でシイラと思われる姿が見えましたが、重めのジグで「とどけ〜」とキャストして、にゃんとロッド破損。。。しゅーりょ。

シーバスランキング、12位!

近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは36位!

2013年08月03日
2013.8.3 シイラ・トップゲーム開催!
おはよー。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
五時過ぎに到着、Mてい、すでに先端でやってます。
ジグやって、ミノーに変えて、テトラ沿いでデカカマス。30超えたで。

Mていは早くもサビキ。アジか爆ってます。六時、海面がなんだか小さくバチャバチャしてる。小さいジグミノー、水面直下ただ引きヒット。サバ?いや、尻尾が黄色いで。ツバスか?と思ったら、シイラやん♡人生発シイラ。ペンペンと呼ぶにも可愛すぎるサイズですが。20ないくらい。

この直後、Mていがジャンプした40センチほどのシイラを目撃。来てますね。
これはトップですねー、と言うことで、無名のシンペン。10cm。水面をユラユラ。はんのうしない。Mてい曰く、この間みたテレビで、船からのシイラ、トップで反応が出なくなった時は、シンペンを少しだけ沈めて、リトリーブでヒットさせていたと。ほほー、なるほどー。
mてぃが帰った直後、さっきの話通り、タダ巻にかえたら、ヒット。
ジャンプして、真横に走った。
見えてた40のやつ。うふふ。
おもろー、やでー。
しかし、抜きあげたら、反動で手前にぽちゃ。やってもた。
このあとも、一回、同じルアーにチェイスあり。隣にいたルアーマンも一回、チェイスして来たとのことで、今日は回ってましたねぇ。
明日も来るかのー?!



シーバスランキング、12位!

近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは36位!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
五時過ぎに到着、Mてい、すでに先端でやってます。
ジグやって、ミノーに変えて、テトラ沿いでデカカマス。30超えたで。
Mていは早くもサビキ。アジか爆ってます。六時、海面がなんだか小さくバチャバチャしてる。小さいジグミノー、水面直下ただ引きヒット。サバ?いや、尻尾が黄色いで。ツバスか?と思ったら、シイラやん♡人生発シイラ。ペンペンと呼ぶにも可愛すぎるサイズですが。20ないくらい。
この直後、Mていがジャンプした40センチほどのシイラを目撃。来てますね。
これはトップですねー、と言うことで、無名のシンペン。10cm。水面をユラユラ。はんのうしない。Mてい曰く、この間みたテレビで、船からのシイラ、トップで反応が出なくなった時は、シンペンを少しだけ沈めて、リトリーブでヒットさせていたと。ほほー、なるほどー。
mてぃが帰った直後、さっきの話通り、タダ巻にかえたら、ヒット。
ジャンプして、真横に走った。
見えてた40のやつ。うふふ。
おもろー、やでー。
しかし、抜きあげたら、反動で手前にぽちゃ。やってもた。
このあとも、一回、同じルアーにチェイスあり。隣にいたルアーマンも一回、チェイスして来たとのことで、今日は回ってましたねぇ。
明日も来るかのー?!


シーバスランキング、12位!

近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは36位!
