2016年03月31日
2016.3.31 予想通り、潮のよれを狙ってヒット。推定20オーバー
はい、朝からホゲった。
5時前到着。先端でメバ、1ミニゲット。

その後、反対方向にキャストして、予想通りヒット。推定20オーバーが手前まで来てバレる。。。なんだ、最近多いこのパターン!?!
それでアタリ止まる。Mポイントに移動も何も起こらず。橋の下に移動も奥に行っても。。。アナに隠れている赤い彗星をキャッチして終了。


シーバスランキング、 51 位!

近畿釣りブログ,ランキング 42 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 93 位!

5時前到着。先端でメバ、1ミニゲット。
その後、反対方向にキャストして、予想通りヒット。推定20オーバーが手前まで来てバレる。。。なんだ、最近多いこのパターン!?!
それでアタリ止まる。Mポイントに移動も何も起こらず。橋の下に移動も奥に行っても。。。アナに隠れている赤い彗星をキャッチして終了。

シーバスランキング、 51 位!

近畿釣りブログ,ランキング 42 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 93 位!

2016年03月30日
2016.3.30 年度末、朝からメバリング。底でアタルが
ということで、朝も行ってしまって。が、ちょっと起きるのが遅くて、家を出た時にはもう明るい。。。M亭オススメポイントはガシラ3連発。



しかも、どんどん〜サイズダウン。橋の下へ移動して、なんとかメバル、小さいけど。。

穴でガシラ追加して終了。


シーバスランキング、 51 位!

近畿釣りブログ,ランキング 42 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 93 位!

しかも、どんどん〜サイズダウン。橋の下へ移動して、なんとかメバル、小さいけど。。
穴でガシラ追加して終了。

シーバスランキング、 51 位!

近畿釣りブログ,ランキング 42 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 93 位!

2016年03月30日
2016.3.29 ナイトメバ、アタリの出る場所発見!遠投か?!
昨日の晩、二時間ほど。パパシーバスポイントからm亭おすすめポイントに移動して、その後最後に平地。潮止まりまで粘って。


これで22cmくらい。やっと


メバル4、ガシラ3。まともサイズは一匹だけ。最後に、一匹、かなりいいサイズであったろうやつを、ヒット直後にグイグイと外されてしまった。かなりの手応えやったけどl。。。まぁ、でも久々に面白かった。
3gの遠投して表層でしかアタリが出ないことがほとんど。しかも、乗らない。乗っても小さい。難しいねぇ。

シーバスランキング、 51 位!

近畿釣りブログ,ランキング 42 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 93 位!
これで22cmくらい。やっと
メバル4、ガシラ3。まともサイズは一匹だけ。最後に、一匹、かなりいいサイズであったろうやつを、ヒット直後にグイグイと外されてしまった。かなりの手応えやったけどl。。。まぁ、でも久々に面白かった。
3gの遠投して表層でしかアタリが出ないことがほとんど。しかも、乗らない。乗っても小さい。難しいねぇ。

シーバスランキング、 51 位!

近畿釣りブログ,ランキング 42 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 93 位!

2016年03月22日
2016.3.22 朝メバ、釣れたと言えば、釣れた。サイズは。。。
おはっす。今週は全然釣りに行けない、と思っていたけど、よく考えたら、朝早い仕事は少ないので、朝まずめはちょいちょい行けるではないか!ということで、5時半に到着、無人。
いい感じで先端の潮がよれているので、平地。ストレートでは反応なく、ダート。
釣れたっちゃー、釣れた。けど、サイズは。

さらに追加したっちゃーしたけど、サイズはマシになったものの

mティのオススメポイントに移動したけど、何も起こらず。終了。

シーバスランキング、 34 位!

近畿釣りブログ,ランキング 21 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 53 位!

いい感じで先端の潮がよれているので、平地。ストレートでは反応なく、ダート。
釣れたっちゃー、釣れた。けど、サイズは。

さらに追加したっちゃーしたけど、サイズはマシになったものの

mティのオススメポイントに移動したけど、何も起こらず。終了。

シーバスランキング、 34 位!

近畿釣りブログ,ランキング 21 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 53 位!

2016年03月21日
2016.3.20 わかった、やっぱりこういうところにメバルがおる!
昨日の夜、数名、テトラ帯に入っていたで、こちらは平地。それが良かったのか、どうか?先端で、18cmほどの。。。

その後、先端に立って、テトラ帯の方向に投げると、潮に押される感じが良いとわかり、そのアタリを取れたものの、都合3回もバラす。デカクはないけど、フッキングが浅いんやろう。
で、ようやくのまともサイズ。


22cmほどか。でも、続かず。テトラ帯はコマイのが少し釣れただけということで、そっちに行くのをやめ、平地で粘る。が、そろそろ潮が動かなくなってきた。ストレートに変えて、うろちょろ。で、根元のテトラ際で、グググーイ!とひったくられた。じじー!


4cm!やったね。で、これにて終了。朝は起きれず。この後、いつ釣りに行けるのか???ちょっと忙しくなってきた。明日の朝、仕事前に行っちゃうか?

シーバスランキング、 44 位!

近畿釣りブログ,ランキング 27 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 66 位!

その後、先端に立って、テトラ帯の方向に投げると、潮に押される感じが良いとわかり、そのアタリを取れたものの、都合3回もバラす。デカクはないけど、フッキングが浅いんやろう。
で、ようやくのまともサイズ。
22cmほどか。でも、続かず。テトラ帯はコマイのが少し釣れただけということで、そっちに行くのをやめ、平地で粘る。が、そろそろ潮が動かなくなってきた。ストレートに変えて、うろちょろ。で、根元のテトラ際で、グググーイ!とひったくられた。じじー!
4cm!やったね。で、これにて終了。朝は起きれず。この後、いつ釣りに行けるのか???ちょっと忙しくなってきた。明日の朝、仕事前に行っちゃうか?

シーバスランキング、 44 位!

近畿釣りブログ,ランキング 27 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 66 位!

2016年03月20日
2016.3.20 朝の時合いは早めの時間でした。5時半では遅すぎた!
今朝は5時半に到着。テトラ隊はまあまあ人が多く、橋の下のNヤンを通り越して、奥のストラクチャー方面を移動しながら。明るくなり出した頃にジアイ発生!テトラ沿いにキャストで、回収してたら足元で食った。が・フッキング甘く、ばれる。
同じ方向で、同じくかなり手前でヒット。今度は慎重にフッキング、でゲッツー!

つぎも同じくヒットしたのに、足元のテトラの根に潜られ、さいーなら。同じくらいのサイズやたけど。
もう一匹追加でジアイ終了。

で、三人で集まって、平地上に来たところ、大きめベイトが逃げる逃げる!ボラの子ですなぁ。シーバスですがな。

シーバスランキング、 41 位!

近畿釣りブログ,ランキング 30 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 64 位!

同じ方向で、同じくかなり手前でヒット。今度は慎重にフッキング、でゲッツー!
つぎも同じくヒットしたのに、足元のテトラの根に潜られ、さいーなら。同じくらいのサイズやたけど。
もう一匹追加でジアイ終了。
で、三人で集まって、平地上に来たところ、大きめベイトが逃げる逃げる!ボラの子ですなぁ。シーバスですがな。

シーバスランキング、 41 位!

近畿釣りブログ,ランキング 30 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 64 位!

2016年03月18日
2016.3.18 惜しい!あと1センチで尺ならず!の巻。
5時40分頃到着。手前のストラクチャー前からスタートで、アタリなく。横にズリズルと移動。が、ようやく釣れたのも、手前の足元のテトラ陰に隠れてたガシラ。

明るくなってしまったけど、橋の下に移動。しかし、ここも反応はなさげ。
しかも、手前には結構な数のボラ。正面に投げて、右斜めに投げて。左からの風を受けているので、根にかかりやすそうで、ある程度、やったら回収。かなり手前に帰ってきたので、早めに巻いて回収してるとなんかヒットした。
そのまま、ルアーの進行方向にググーッと竿を持っていかれる。このスピードで喰ってきて、しかもその速さ。メバルやガシラじゃない。
じジーットドラグも出て、「これはシーバスかかっちゃった!」と。反転して一瞬見えた魚体、シルバーじゃなくて、赤茶色。
そして、数回右へ左へとやりとりもあったけど、なんとか水面まで浮かせて見えた!
お久しぶりのこの方!リーダーを持ってそっと抜き上げ!いいサイズやし

目の上にかかってました。オメニカカル。


残念ながらあと一歩!29cm、アイナメ師匠でした。
その後もまたまた何もなく。メバルの目の字もありやせん。

シーバスランキング、 49 位!

近畿釣りブログ,ランキング 36 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 82 位!

明るくなってしまったけど、橋の下に移動。しかし、ここも反応はなさげ。
しかも、手前には結構な数のボラ。正面に投げて、右斜めに投げて。左からの風を受けているので、根にかかりやすそうで、ある程度、やったら回収。かなり手前に帰ってきたので、早めに巻いて回収してるとなんかヒットした。
そのまま、ルアーの進行方向にググーッと竿を持っていかれる。このスピードで喰ってきて、しかもその速さ。メバルやガシラじゃない。
じジーットドラグも出て、「これはシーバスかかっちゃった!」と。反転して一瞬見えた魚体、シルバーじゃなくて、赤茶色。
そして、数回右へ左へとやりとりもあったけど、なんとか水面まで浮かせて見えた!
お久しぶりのこの方!リーダーを持ってそっと抜き上げ!いいサイズやし
目の上にかかってました。オメニカカル。
残念ながらあと一歩!29cm、アイナメ師匠でした。
その後もまたまた何もなく。メバルの目の字もありやせん。

シーバスランキング、 49 位!

近畿釣りブログ,ランキング 36 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 82 位!

2016年03月13日
2016.3.13 朝には朝の時合いあり!メバルの活性グン!
そして今朝は。。。昨日の教訓を生かして、到着、5時半。手前ストラクチャー前。が暗いうちは反応なく、Mティオススメの中間地点に横移動。
Nヤン登場し、明け出した5時45分。昨日得た情報とは違い、左のテトラ沿い、表層でアタリが出た。その次のキャストで久々の魚!

しかし、なんやかんやあって、続かず。橋の下に移動。

ミニガシ。

ミニメバ。
以上。

シーバスランキング、 49 位!

近畿釣りブログ,ランキング 29 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 72 位!
Nヤン登場し、明け出した5時45分。昨日得た情報とは違い、左のテトラ沿い、表層でアタリが出た。その次のキャストで久々の魚!

しかし、なんやかんやあって、続かず。橋の下に移動。

ミニガシ。

ミニメバ。
以上。

シーバスランキング、 49 位!

近畿釣りブログ,ランキング 29 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 72 位!

2016年03月13日
2016.3.12 ナイトメバ、短時間で勝負あり!
昨晩は、アタリが3回。バラシが一回。何?3人でNヤンだけという悲しい釣果。何?

シーバスランキング、 49 位!

近畿釣りブログ,ランキング 29 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 72 位!

シーバスランキング、 49 位!

近畿釣りブログ,ランキング 29 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 72 位!

2016年03月13日
2016.3.12 朝の時合いは5時半過ぎスタート。ラッシュだす
今朝は4時半に入場しましたが、暗いうちはまったく反応なく、泣きそうになったぜよ。5時にイカナゴ漁の漁船団が出て行った時もまだアタリさえなく。
5時半になってようやくの

コメバ。それから少しずつ反応が出てきて、






トータル7の、ガシラが1。しかし、サイズがいかん。Mティとは大違い。
最小は10cm以下!よう3gのジグヘッドに食らいついたなぁ。

シーバスランキング、 49 位!

近畿釣りブログ,ランキング 29 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 72 位!
5時半になってようやくの

コメバ。それから少しずつ反応が出てきて、






トータル7の、ガシラが1。しかし、サイズがいかん。Mティとは大違い。
最小は10cm以下!よう3gのジグヘッドに食らいついたなぁ。

シーバスランキング、 49 位!

近畿釣りブログ,ランキング 29 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 72 位!

2016年03月11日
2016.3.10 きた!ショアメバ27cm再来!ドラグが止まらん!
うおっす!昨晩、仕事がひと段落して、開放感を味わいたく、満潮潮止まりと結構な寒さを覚悟しつつ、ナイトメバ。ホーム。到着はちょうど潮止まりの7時半。
やっぱり寒いのねぇ。風は無いけど。先端に入って、やはり何もなく、しばらくやってから、ダートからストレートに変えると、アクションの直後にツン!とアタリがあるものの、乗らず。
手前ストラクチャー前に移動。ボラに歓迎を受けただけ。
mティ、メバルスポットでようやく、ミニメバのお情け。イヤイヤ。。。

橋の下へ移動。ここで急に風が吹き出した。左から結構な風。
どうしてくれようか?!この時点で、もうすでに今日の釣行を後悔。まっすぐに投げても、糸フケで何をやっているのかわからない。ストレートに変えて、ヒットしたけど、コマイし。

もう帰ろうと思いつつも、スローに引いているとグーウン!と重い引き。しかし暴れない君。

チョイいいサイズのガッシ。
さらに風が強まり。もう帰りたいけど、これから潮が動き出すと思うと踏ん切りもつかず。3gのジグヘッドにハネエビ。これだと、風上、風下方向に投げたら、少しラインテンションをかけられるので、なんとかなるか。風上、左にキャスト。着水後すぐにダートを始めて、ダート止めた瞬間、違和感に合わせ!


よかった!ようやくのまともサイズ。と言っても、20ジャストくらいか。
これでいいのんかなぁ。真正面はやはり何もできず、今度は風下、右へ。この1投が新たなレジェンドに!
テトラ際なのでほぼ沈めず、3回ダートでフォール、さらに3回ダート後のフォールに明らかに「キタ!」と感じられたアタリ。が、直後に潜られてしまった勘違いするほどの重み。ドラグは巻いただけ出る。って言うか、巻けてるか?負けてるか?
やっぱり、根に入られたか、テトラの角にこすれてるか?イヤイヤ、竿先に生命反応を感じる。でもテトラ際、油断は全くできない。巻く。じーーーー。
これは確実にデカイ。今日はこのために来たんだ!ここまでの何もない感じも、急に吹き出した風と波だった海面も、全てはこのための演出!
足元まで寄せて、ライトで魚体を確認。これは来た!空気を吸わせて、無理をしないように持ち上げる。ドラグがジーっと。



んーおしい!27センチメンタル!でも、この間の27センチより引いたし、体高もあるし!
でも、あとは続かず。風はやまず。平地に戻って、一投目に。

いきなり釣れたから、行けるんかと思ったら、それだけ。しかし、いいんです、今日はやったった感があるし!

シーバスランキング、 44 位!

近畿釣りブログ,ランキング 23 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 65 位!

やっぱり寒いのねぇ。風は無いけど。先端に入って、やはり何もなく、しばらくやってから、ダートからストレートに変えると、アクションの直後にツン!とアタリがあるものの、乗らず。
手前ストラクチャー前に移動。ボラに歓迎を受けただけ。
mティ、メバルスポットでようやく、ミニメバのお情け。イヤイヤ。。。

橋の下へ移動。ここで急に風が吹き出した。左から結構な風。
どうしてくれようか?!この時点で、もうすでに今日の釣行を後悔。まっすぐに投げても、糸フケで何をやっているのかわからない。ストレートに変えて、ヒットしたけど、コマイし。

もう帰ろうと思いつつも、スローに引いているとグーウン!と重い引き。しかし暴れない君。

チョイいいサイズのガッシ。
さらに風が強まり。もう帰りたいけど、これから潮が動き出すと思うと踏ん切りもつかず。3gのジグヘッドにハネエビ。これだと、風上、風下方向に投げたら、少しラインテンションをかけられるので、なんとかなるか。風上、左にキャスト。着水後すぐにダートを始めて、ダート止めた瞬間、違和感に合わせ!


よかった!ようやくのまともサイズ。と言っても、20ジャストくらいか。
これでいいのんかなぁ。真正面はやはり何もできず、今度は風下、右へ。この1投が新たなレジェンドに!
テトラ際なのでほぼ沈めず、3回ダートでフォール、さらに3回ダート後のフォールに明らかに「キタ!」と感じられたアタリ。が、直後に潜られてしまった勘違いするほどの重み。ドラグは巻いただけ出る。って言うか、巻けてるか?負けてるか?
やっぱり、根に入られたか、テトラの角にこすれてるか?イヤイヤ、竿先に生命反応を感じる。でもテトラ際、油断は全くできない。巻く。じーーーー。
これは確実にデカイ。今日はこのために来たんだ!ここまでの何もない感じも、急に吹き出した風と波だった海面も、全てはこのための演出!
足元まで寄せて、ライトで魚体を確認。これは来た!空気を吸わせて、無理をしないように持ち上げる。ドラグがジーっと。



んーおしい!27センチメンタル!でも、この間の27センチより引いたし、体高もあるし!
でも、あとは続かず。風はやまず。平地に戻って、一投目に。

いきなり釣れたから、行けるんかと思ったら、それだけ。しかし、いいんです、今日はやったった感があるし!

シーバスランキング、 44 位!

近畿釣りブログ,ランキング 23 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 65 位!

2016年03月09日
2016.3.8 大潮ナイトフィーバー!メバルの居所を探す
昨日の晩。7時過ぎ出発で、Nヤンと2人。平日なのに、エライ人がいるぞ。。。橋の下〜奥のストラクチャー前、手前のストラクチャー、平地と移動。Nヤンは数釣ってました。私ゃいけない。22、21センチを含む4匹と、ガシラ2匹。






シーバスランキング、 44 位!

近畿釣りブログ,ランキング 23 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 65 位!






シーバスランキング、 44 位!

近畿釣りブログ,ランキング 23 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 65 位!

2016年03月07日
2016.3.6 サンデーナイト、雨上がり。潮良好!メバル活性
夜も渋かった。到着してすぐ、内向きに投げてみたら、アタリがあったので、同じ場所にキャストしたらヒット。小さいけど、いきなりなんで、これはいいのかも

と、期待はしたが、続かず。平地で、20分ほどして、小ましサイズ。

プラグを試した後に、3gにして二投目。またコマイ。

移動して、ガッシー追加の終了。


シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 43 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 70 位!

と、期待はしたが、続かず。平地で、20分ほどして、小ましサイズ。

プラグを試した後に、3gにして二投目。またコマイ。

移動して、ガッシー追加の終了。


シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 43 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 70 位!

2016年03月06日
2016.3.6 モーニンメバ!魚がいるところ。。。
そして、今朝は。。。4時台に到着したはいいけど、二投目で根がかり。リーダを付け直して、キャストしたらバックラ。またまた萎える。。。
その後、何をやってもあたり無く。。。移動移動で、橋の奥、ストラクチャー前でようやくヒット。22cmほど。いやぁ気持ちよかったねぇ
が、ピックアップして、ジグヘッドのところを持った瞬間、ブルン!とお帰りになられました。そして、今日はそれだけ。。。

シーバスランキング、 38 位!

近畿釣りブログ,ランキング 21 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 55 位!

2016年03月06日
2016.3.5 南風でもメバリング〜!
昨日の夜は、到着時の爆南風に気持ちが萎え、コマイのを2匹釣っただけ。しかし、Nヤンは6匹釣った、と。風は徐々におさまったけどねぇ。



シーバスランキング、 44 位!

近畿釣りブログ,ランキング 23 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 68 位!



シーバスランキング、 44 位!

近畿釣りブログ,ランキング 23 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 68 位!

2016年03月02日
2016.3.2 全キャスト、アタリ。釣れる釣れる。表層でも、沈めても。
寒いけどねぇ。風ないしねぇ。仕事はゆっくりやしねぇ。行ってみましたよ。誰もいませんよ。5時過ぎ到着。まずは様子見で平地。
根元で一投して、先端を見るといい感じに潮目があるじゃないか!
先端に入って、一投目。

二投目。

三投目。

全キャスト、アタリ。釣れる釣れる。表層でも、沈めても。しかし、全部小さい。




でかいサイズを狙って、移動!と思っても、ずっとあたるしねぇ。結局、6時まで先端オンリーで11匹。ここで、あまりの寒さに移動。しかし、その後はちょちょっと当たった程度でし終了。

シーバスランキング、 38 位!

近畿釣りブログ,ランキング 21 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 55 位!
根元で一投して、先端を見るといい感じに潮目があるじゃないか!
先端に入って、一投目。

二投目。

三投目。

全キャスト、アタリ。釣れる釣れる。表層でも、沈めても。しかし、全部小さい。




でかいサイズを狙って、移動!と思っても、ずっとあたるしねぇ。結局、6時まで先端オンリーで11匹。ここで、あまりの寒さに移動。しかし、その後はちょちょっと当たった程度でし終了。

シーバスランキング、 38 位!

近畿釣りブログ,ランキング 21 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 55 位!
