ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月31日

2013.7.31 中サバ、カマス、ツバス。

今日、出かける前に!といってきました。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



海はやっぱり盛り上がりつつあるよ。
5時過ぎ、海面がかなりバシャバシャと。
シンペンで探りました。
ダメー
ジグの底で一回、ガガ!っと当たって、すぐ外れた。
小さいジグミノーで小サバ。3匹くらい。あたりは数えきれず。
ドロップショットでカマス。

上の人達には、サビキで20cmほどのツバスが来たよ。
そろそろシーズンインじゃぁないですか?
しかし、残念ながら、しばらく行けない、ワタクシ。

そうや、昨日のカマスの刺身。驚きのうまさでした。
味はでかアジ。もっと釣って食べたい。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、12位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは36位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 08:49Comments(0)ソルトルアー

2013年07月30日

2013.7.30 本日の獲物、刺身で喰ってやる!

おはよう




リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り


今週は、ちょっと出かけることが多くて、何とか今日、釣っておきたいところ。
5時前に到着。ジグをシャクシャク。足下まで来た時に、何かがアタックしてきているのがみえる。ン?そのまま足下でしゃくしゃく。何度もアタルけど、乗らない。小サバかな。ジグを持ち上げた瞬間、水面を飛び出してまでアタック。はげしいなぁ。
しばらくやって、何度かアタッたけど,ノラズ。
サビキってみる。ぽちゃっと落としただけでいきなりヒット。しかもすごい引き。なんやと思ったら、カマス君。ええサイズ。
これが時合だったようで、入れ食い。トータル6匹。全部足下に落としただけ。しかし、デカイカマスには要注意。サビキ、6本針でスタートしましたが、試合が終わった頃には3本に。ハリス、1.5号でもやられました。
アジもちょこっと釣れたので、昨日と同じく、ノマセってみますが、本日はクククっとアタリがあったのみで、乗らず。
諦めて、ジグをシャクっていると、かなり手前まで引いてきたところで、ゴゴゴン!っとヒット。もしかして、何かええやつ???との期待を見事に裏切ってくれる「高級カマボコ」。



6時を過ぎて、どれに対しても反応がなくなり、頑張ったけど、終了。
カマスは、うふふ、刺身にしてやったぜぇ。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、12位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは36位!



ブログランキング・にほんブログ村へ

  

Posted by すぎのじ at 09:52Comments(0)ソルトルアー

2013年07月29日

2013.7.29 ここに来てマサカ飲ませで?!セイゴラッシュ。

昨日の夕方。私、デビューしたった。
いわゆる、呑ませデブー。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



朝もやったとき、あきませんでしたが、アドバイス通り、スナップのさきに、アシストフックだけ付けて、アジを背がけにしてポチャン。結果は五秒でヒット。44センチのセイゴでーした。




そして今朝。

5時過ぎ。ちょっとモヤッとした方向に、バイブレーションをキャストして、水面直下でリトリーブすると、その後ろから水面がゴゴゴ!ともりあがる!
が、アタリはなく、残念賞。結構大きそうやったけどなぁ。シーバスやろなぁ。
ルアー投げて、飽きたらサビキも落としてみて。。。えらく引くなぁ、と思ったら30cmほどのカマス。10cm以下のカマスもかかってくるので親子関係なんでしょうか。。。
アジもちょこちょこ。サバはなし。
昨日に引き続き、アジをアシストフックで背掛けにして、落としてみる。ポチャ〜バクッ!はや!
一瞬でヒット。30cmないほどのチイサイズ・セイゴ。



うーん、バイトの瞬間が見えるのも面白い。
さらに、もう一回。今度は入れてから、しばらく反応なし。アジは自分で下へ泳いでいったと思ったら、ググーグーでヒット。ははは!おもろい。34cm。しかし、小さい。
その後、反応が消えた。というか、見切られているみたい。

ちょっとルアーへ戻る。しかし、こちら反応なし。うむむ。

そして、もう一度アジ釣って、ぽちゃ。今度も潜っていきましたなぁ。逃げているねぇ。ン?はい、ひっとー。おぉ、さっきとはサイズが違うで。
タモ使いますよ。ででーんで50cmジャスト。大きくはないけど、ええ引きでした。




かなり遅めに登場したMさん、サビキにデカアジがかかったけど、落としたらしい。うーん、デッカイアジ釣りたい。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、11位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 12位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは32位!




ブログランキング・にほんブログ村へ

  

Posted by すぎのじ at 09:52Comments(0)ソルトルアー

2013年07月28日

2013.7.28 一回重みが乗って、その後ヒット

おはよう



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り


ここに来て、海の様子、少しずついい方に向いてきたんじゃないですか!!!
5時前に到着。本日、また先端をいただきまして、なんかええ雰囲気。
5時すぎ、ボトムから普通スピードでリトリーブのバイブレーションにごごん!とヒット。
しかし、残念ながら即バレ。しっかりとフッキングしてなかったなぁ。シーバスやったんか?
水面がざわざわしてきたので、シンペン。バシャバシャしながら巻いてくると、一回重みが乗って、その後ヒット。これはきっと小サバでしょうか。あらり、これもバレ。沖の方で一回、かなり大きな何かがばさっと出るのも見えた。
Mティ登場。
ジグ、着底直後に違和感〜これはエソ。


Mティのジグにもヒット。「エソ?」「これはエソやな」という会話の後、水面まで来た魚を見て「おぉ〜」。昨日に引き続き、デカアジ。しかもサイズアップ。タモをお貸ししまして、ネットイン直前にフックアウトした魚を見事キャッチ。30cm!いいねぇ。


後ろではノマセでシーバス、連続キャッチ。見ていると、アジを水面に入れた瞬間、食いつきにきてる。面白そう。
おーし、ちょっとやってみたいので、サビキでアジをゲット。そのまま、サビキの針でそのアジの背中をさして、同じように投入。入れた瞬間、シーバスがキュキューーっとやってくるけど、すぐに見切って帰っていく。あかんかぁ。。。
ジグで20cm前後の小サバを数匹。サビキもあんまり釣れず。。。

朝イチのバラしが心残りのまま、本日終了。。。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、13位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは35位!




ブログランキング・にほんブログ村へ
  

Posted by すぎのじ at 08:49Comments(0)ソルトルアー

2013年07月27日

2013.7.27 ホーム先端/デカアジ、中サバ

昨日も行ったんやけど、忙しくてメールできず。
ミニジグで小サバのみでしたが




リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



で、本日。土曜なので、Mティも一緒に。
ちょっと遅めに到着したら、Mティはジグヘッド&アジング状態。
僕はメタルジグからハジメーの、反応ナシーの。

昨日、自分で針だけのサビキを作ってみた。これを足下に落としてみますと、一発でアジが喰ってきた。小アジと中アジ。ちょっとでも投げると、そこでは反応なし。足下まで帰ってくると釣れる。サビキの下におもりを入れているだけなので、やっぱり遠投して、針が斜めに落ちるのは良くないんやろうなぁ。ウキを付ければいいんだけど、そこまでして。。。というところ。

さて、先端でひたすら小サバ狙いのMティ。なかなかフッキングしないと、試行錯誤。
ようやく一匹釣れた後、見るとライトタックルながら、えらく竿がぐにゃりと。小サバじゃない?
デカアジでした。22cmくらい。ええですねえ。

その後、やっぱり先端の方が反応がいいんじゃないかと移動してみると、サビキの威力発揮。さっきのでかアジくらいのサイズのサバが釣れ出した。アジも。

つーことで、そんなこんなの土曜日でした。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、13位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 14位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは35位!




ブログランキング・にほんブログ村へ
  

Posted by すぎのじ at 09:44Comments(0)ソルトルアー

2013年07月23日

2013.7.23 満月/大潮、ベイトはわんさか

本気を出せとのお達しが出た。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り


朝もはよから、そのお達しを実行すべく、ルアーを投げる。
そして見事に空振り。空振りじゃなくて、素振りか。
ベイトはわんさかいますね。イワシはおらん。
今日もサビキ投げてみたよ。こちらは好調。小サバも20cmを超えてきたし。しかし、イワシはおらん。小サバ、小アジに、赤ちゃんカマスがかかってくる。
雰囲気はええねんけどなぁ



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、9位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 9位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは22位!




ブログランキング・にほんブログ村へ
  

Posted by すぎのじ at 08:43Comments(0)ソルトルアー

2013年07月21日

2013.7.21 昨日の釣れた!をイメージして、今日も

朝はぁ、 昨日の釣れたイメージをもって、
あまりの暑さもあって、早起きしたので、


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




4時すぎにスタートしまして。
まぁ、釣れたものといいますと、
エソカワ。



今日はサビキもやったんやけど、アジが10、小サバが5くらい。
他のルアーやっている人にも何もつれんです。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、10位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 11位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは29位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 18:00Comments(0)ソルトルアー

2013年07月20日

2013.7.20 やっと釣れ出した!

ういっす。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




東京から帰ってきて、夕方、時間があったので、たまらず出陣。
5時前に到着。目の前はいい感じでよれている。中潮の満潮前。
サビキをしていたMくんには極小サイズのツバス。20cmちょいか。
そして、下でルアーしてたおっちゃんに声をかけたら、今さっき、サゴシがジャンプしたって。ほんまか?
いずれにしても、なんか動き出しているのか???
ジグからスタート。バイブレーションも投入。なんか、ちょっと東の方でばさっと出たみたい。いや、出たな。
シンペンも試して、さらにジグ。今度は40g弱の重め。エギロッドなので、重すぎるんだけど、ここはじっくり底もやってみたいし。
2投目。シャクリ続けていると音がした。
「がつん!」
いや、実際に音はしてないんだけど、ガツンときた。
これですよ、ずっとずっと待っていたのは。
なんやこの重み。いきなりのファイト。青物か?
この2ヶ月、なーーーーーーーーんもなかったしねぇ。久々のサカナの引きに心臓がバクってますわ。
しかも、この感覚、あまりの久しぶりさに、この魚が何なのか、全く予想がつかず。慎重によせてくる。無理は禁物。エギロッドにチョボリール。
じっくり寄ってからも、足下でもう一度潜り出した。ぎぎぎー!たのすぃ〜!力が緩んだすきに一気に水面まで。

お、シーバス。

いやぁ、梅雨のシーズン、全く釣れなかったシーバスさん。今年2本目。マジか?

いやぁ、なんでこんなに苦労したんだろうか?無事ネットイン。



引きの割には小さめですが、50cm。
単純に嬉しいですわ。

ここまでホンマに釣れんかったし。夏のシーバス、よう引きました。

あとから話を聞いた所によると、昨日、飲ませのMさんと普段来ない中学生、2人にシーバス釣れたらしいし。ここに来てシーバスのシーズンイン???


直後、底でエソ。



以上ですが、満足しました。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、9位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 12位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは30位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 21:38Comments(0)ソルトルアー

2013年07月19日

2013.7.19 ジグをしゃくっていて異変!

行ってきましたで、今日はサビキなしよ。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




小さめの魚が水面でバシャバシャやっているのが時折見えますわ。小サバかなぁ。
朝一は目の前の潮のよれがとってもいい感じだったので、モシカシテの期待をしましたが、何も起こらず。
ジグをしゃくっていて異変!と思ったら、小アジが殺戮されていました。



以上!

日曜の朝はやるでぇ!



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、16位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 18位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは37位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 07:55Comments(2)ソルトルアー

2013年07月18日

2013.7.18 今日も連々

おはようさん。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



一応、しばらくはジグも投げたりしていますがね。釣れる気配もなく。今日は周りにもルアーを投げている人が数名いたので、何か出ればすぐに投げようと決めて、昨日に引き続き、サビキやってみる。
一番下のオモリ、昨日は小さめのジグにしたけど、もったいないので、2号の普通のオモリにしてみた。タックルは同じくメバリング用。
一投目からバカバカ、釣れます。平均すれば一投で2匹くらい。メインが小サバ。大きいのでも17−8cm。それに2割ほどが小アジ。その中に一匹だけ、20cmほどのマアジが入った。これはいい兆候?
これね、やってみると、釣れ続くもんだから、やめられないのよ。しかも、サバが3匹もかかったらホントによく引くし。(メバリングタックルやからね)
ルアーの人はエソ、かけてました。
タコもあるかも!?と思って、ちょっとだけエギ入れてみたりもした。反応なし。タコジグ買うか。ちょっと釣ってみたい。
以上!

あ、明日は東京で泊まりなんやなぁ。だから土曜は行けへんねんなぁ。明日、どないしよかなぁ。





にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、12位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 17位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは37位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 09:41Comments(0)ソルトルアー

2013年07月17日

2013.7.17 サバの5連。

おはようっす。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




いやー、もう何をどうしたら釣れるのかわかりませんな。
しかし、ここで確実に釣れている魚を釣るというのもええのではないか???

そう、サビキ。

2タックルで行きましたで。
ほんで、本命の方は予想通り、何もなく。。。

メバリングタックルの方に、普通のサビキ仕掛けをつけてみまして、一番下に小さいジグ。

遠投して、しゃくってフォール。
群に当たるかどうかの波がありますが、釣れだしたら止まりませんわ。
小サバの5連だとメバリングロッドでは大丈夫かな、と思えるほどの引き。単純に楽しい。が、終わってからの空しさは残る。

小サバが20くらい、小アジも少々。予想通り、イワシはナシ。

小サバがバカバカ釣れだしたとき、目の前でザバっと一回だけ出た。すかさずタックルを持ち替えたけど、あかんかった。
サビキ、しばらく遊べそう。ドヤロ。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、14位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 17位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは37位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 08:54Comments(0)ソルトルアー

2013年07月13日

2013.7.13 逃げるベイト

イヤハヤ。週末なので、行ってみました。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り





今日はY。Mティと2人。
釣り人少なすぎ。
魚はゼロ。

6時、それでもかなり粘った感じで、ようやく片付け出したところ、逃げるベイト発見。
すかさず再準備。さらに逃げるベイト。
なんと、キャストした方向、ルアーの着水点との中間地点でこちらに向かって逃げるベイト。
これは???

で、無反応。

チン。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、17位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 19位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは37位!




ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 08:59Comments(0)ソルトルアー

2013年07月11日

2013.7.11 せめてライトタックルで

ホンマアカン。
ホーム行ったけど、ニャンモナシ。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




せめて、魚の引きくらい味わいたいと、ライトタックルでコサバ・カマス狙っても無反応。
おびただしい数のクラゲにやられた。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、17位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 20位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは44位!




ブログランキング・にほんブログ村へ



  

Posted by すぎのじ at 07:47Comments(0)ソルトルアー

2013年07月10日

2013.7.10 梅雨アケタし、ここは青物狙いでしょう。

おはよう



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り







しばらく行けてなかったし、梅雨も明けたし。これは青物狙いですかね。っていうか、シーバス全然あかんかったやん、今シーズン。
Yにいってみた。ちょっと遅め。5時到着。何と、釣り人は4人だけ。。。いかんなぁ。

つーことで、ダーレもなんもなしですが。。。なにか?!?



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、17位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 20位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは44位!




ブログランキング・にほんブログ村へ



  

Posted by すぎのじ at 08:15Comments(0)ソルトルアー

2013年07月02日