2015年12月30日
2015.12.30 釣り納めはジグが大当たり!この魚、重い!
つり納めー!してきました。さすがに釣り人も来なくなった。今日も太刀魚は爆釣されてますが、ルアーでは?!
ハードコアミノー、一投目、2投目とあたったけど乗らず。その後、しばらくアタリなく、しばし間があってから、ジグで太刀魚。
さらに、太刀魚。
mていにサゴーシ。
しばし間があって、ジグの底で、モニッと重み。重い!重いけど、イマイチヒカン!
で、太刀魚スレ。
ええ感じなんやけど、以上でした。今年は年末ぎりぎりでも、魚釣れてるし、ベイトもおるし。まだチャンスありーですぜ。
みなさま、一年間、今年もありがとうございました。来年も良い釣り年になりますように!


シーバスランキング、 41 位!

近畿釣りブログ,ランキング 33 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 75 位!
ハードコアミノー、一投目、2投目とあたったけど乗らず。その後、しばらくアタリなく、しばし間があってから、ジグで太刀魚。
さらに、太刀魚。
mていにサゴーシ。
しばし間があって、ジグの底で、モニッと重み。重い!重いけど、イマイチヒカン!
で、太刀魚スレ。
ええ感じなんやけど、以上でした。今年は年末ぎりぎりでも、魚釣れてるし、ベイトもおるし。まだチャンスありーですぜ。
みなさま、一年間、今年もありがとうございました。来年も良い釣り年になりますように!


シーバスランキング、 41 位!

近畿釣りブログ,ランキング 33 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 75 位!

2015年12月29日
2015.12.29 リアフックにがっつり、ノーフィッシュでは終わらない
あざっす。明けだしてから、タチウオさんのお触りが4回。ヒット&バラシが1回。ミノーとジグで。しばらく間があって、沖の潮目でなんか出たと飲ませ軍団から聞こえて、どっち?と話をしている時にアタリ。きっとサゴシやったやろうなぁ
しかし、ノーフィッシュでは終わらない!
ふふふ

リアフックにがっつりですわ。。。

シーバスランキング、 41 位!

近畿釣りブログ,ランキング 33 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 75 位!
しかし、ノーフィッシュでは終わらない!
ふふふ

リアフックにがっつりですわ。。。

シーバスランキング、 41 位!

近畿釣りブログ,ランキング 33 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 75 位!

2015年12月27日
2015.12.27 やっぱりタチウオの大爆釣に続き、フラット系!!
ホームは、パパ、Mティと3人で。太刀魚は今日もたくさんおりますなぁ。
エソもたくさんおります。が、それに惑わされ、ええのんをつっちゃったのはパパ。

平べった!
孫てぃ!
ベイトは遅い時間でも大量にいましたで。年末、まだチャンスありんす。


シーバスランキング、 36 位!

近畿釣りブログ,ランキング 24 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 52 位!

エソもたくさんおります。が、それに惑わされ、ええのんをつっちゃったのはパパ。

平べった!
孫てぃ!
ベイトは遅い時間でも大量にいましたで。年末、まだチャンスありんす。


シーバスランキング、 36 位!

近畿釣りブログ,ランキング 24 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 52 位!

2015年12月26日
2015.12.26 タチウオ爆釣〜サゴシ連発〜アコウ45cm!
ホーム。暗いうち、タチウオが入れ食い。
餌で。
ルアーには反応なし。
明けて、ジグのフォールでのそっと食ってきた。タチウオ、2本
斜めに伸びた潮目、ハードコア、ヘビーシンキングミノーで

5分後、さらに追加。

Mティ登場。しかし、それ以降はヒットせず。あたりはあった。届く範囲で数回出たけどねぇ。
ちなみに、サゴシが釣れていたタイミングで、Fさん飲ませにアコウ!45cm。
明日ですよ。

シーバスランキング、 34 位!

近畿釣りブログ,ランキング 25 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 52 位!
餌で。
ルアーには反応なし。
明けて、ジグのフォールでのそっと食ってきた。タチウオ、2本
斜めに伸びた潮目、ハードコア、ヘビーシンキングミノーで

5分後、さらに追加。

Mティ登場。しかし、それ以降はヒットせず。あたりはあった。届く範囲で数回出たけどねぇ。
ちなみに、サゴシが釣れていたタイミングで、Fさん飲ませにアコウ!45cm。
明日ですよ。

シーバスランキング、 34 位!

近畿釣りブログ,ランキング 25 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 52 位!

2015年12月25日
2015.12.25 クリスマス釣り〜、はジグでのヒット「TUD」
今朝はTUD!
チャンスはあったような気がするねんけどねぇ。一回は、たまたま投げて着水した5m手前でボイルが出たけど、無視プレイ。ジグでじーっと一瞬ドラグが出たけど、乗らなかったのが一回。

ちなみにTUDヒットルアーはご存知、キッショイジグ。
ヒラメ、食べてぇ!

シーバスランキング、 34 位!

近畿釣りブログ,ランキング 24 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 52位!
チャンスはあったような気がするねんけどねぇ。一回は、たまたま投げて着水した5m手前でボイルが出たけど、無視プレイ。ジグでじーっと一瞬ドラグが出たけど、乗らなかったのが一回。

ちなみにTUDヒットルアーはご存知、キッショイジグ。
ヒラメ、食べてぇ!

シーバスランキング、 34 位!

近畿釣りブログ,ランキング 24 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 52位!

2015年12月24日
2015.12.23 キッショイカラー・ジグでガツン!ときました。
昨日はホーム、だーれも何にも釣れてなかったけど、唯一、これだけ。キッショイで釣れました。

55センチ

シーバスランキング、 34 位!

近畿釣りブログ,ランキング 21 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 47 位!

55センチ

シーバスランキング、 34 位!

近畿釣りブログ,ランキング 21 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 47 位!

2015年12月20日
2015.12.20 連発ヒット。バラシ多数。ホクホクか???
ちょっと遅めに起きた。着いたのが6時半過ぎ。パパは階段下。タイトタックル、メバルも混じるらしい。いいねぇ。平地の根元。隣の人がタチウオ釣ってる。準備している間にも追加。キッショイジグを底に落としたらヒット、これは確実にタチウオ。でもバラシ。フックにタチウオの一部ついたまま。。ノー。
その後の出来事を手短に紹介しますと。ミノーでごっと来たのは壊疽。

その後、隣にちいさいサゴシ。直後、ピンテールにヒット。で、バラシ。リーダーに傷あり。。。サゴシか。
Nヤンにいただいたバースディジグに来た!今日はこれやと思ってた!

ヌォー〜!その後、壊疽さらにバラシ。水面まで浮いてきてから外れる。
しかし、やっぱり最後はこのルアー。ビックパッカー。今日はこれやと思ってた。

ベイトは居る。シーバスが追いかけていった、テトラ沿いに一瞬の出来事。沖でサゴシのジャンプ、ナブラあり。タイミングかなぁ。まぁチャンスはあります。

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 39 位!
その後の出来事を手短に紹介しますと。ミノーでごっと来たのは壊疽。

その後、隣にちいさいサゴシ。直後、ピンテールにヒット。で、バラシ。リーダーに傷あり。。。サゴシか。
Nヤンにいただいたバースディジグに来た!今日はこれやと思ってた!

ヌォー〜!その後、壊疽さらにバラシ。水面まで浮いてきてから外れる。
しかし、やっぱり最後はこのルアー。ビックパッカー。今日はこれやと思ってた。

ベイトは居る。シーバスが追いかけていった、テトラ沿いに一瞬の出来事。沖でサゴシのジャンプ、ナブラあり。タイミングかなぁ。まぁチャンスはあります。

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 39 位!

2015年12月18日
2015.12.18 イワシの群れが右往左往!この下にモワモワ
イワシの群れが通り過ぎた!よし、あれ?
飲ませのウキ?いや、あっちもない。
なんやガセか?その10分後にさらに大きな群れが!よしきた!
これのことやったか!が、ルアーは無視。飲ませのウキ?
も無視。ははー、そういうことか!ガセか?
の、10分後にまた来た。今度は少し沖で広範囲。
とかいうやりとりを繰り返すこと4回。
以上。。。アタリもなしじゃーないか。飲ませも全員何もなし。

*注意*
誤解のなきように!ツインパワーはこれまでのところ、予想以上に好調です。肩の痛みは去年の事故と年齢のせいですな。。。

シーバスランキング、 26 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!
飲ませのウキ?いや、あっちもない。
なんやガセか?その10分後にさらに大きな群れが!よしきた!
これのことやったか!が、ルアーは無視。飲ませのウキ?
も無視。ははー、そういうことか!ガセか?
の、10分後にまた来た。今度は少し沖で広範囲。
とかいうやりとりを繰り返すこと4回。
以上。。。アタリもなしじゃーないか。飲ませも全員何もなし。

*注意*
誤解のなきように!ツインパワーはこれまでのところ、予想以上に好調です。肩の痛みは去年の事故と年齢のせいですな。。。

シーバスランキング、 26 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

2015年12月16日
2015.12.16 斜めに伸びる潮目にロックオン!
40代のデリケートなお体!あなたのヘルスにロックオン!今日もやってまいりました、通販釣り具生活。本日ご紹介するのはこちら!

使い方はとっても簡単、海辺に出てハンドルをクルクル回すだけ。それだけで貴方の肩がみるみる痛くなる!もう少し回すと、二の腕や首の後ろにも広がってきますよ。
ただし、使いすぎに注意、時に副作用で魚が釣れたりします。それも、タチウオや壊疽ならともかく、メジロ・鰤などといった健康にとっても悪い魚がかかったりしたらもう大変です。どうか注意して使ってくださいね。
その点、本日はとっても安全に効果的面。副作用は全くなく、しっかりと肩の痛みだけを残してくれました。
*注意*
誤解のなきように!ツインパワーはこれまでのところ、予想以上に好調です。肩の痛みは去年の事故と年齢のせいですな。。。

シーバスランキング、 26 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

使い方はとっても簡単、海辺に出てハンドルをクルクル回すだけ。それだけで貴方の肩がみるみる痛くなる!もう少し回すと、二の腕や首の後ろにも広がってきますよ。
ただし、使いすぎに注意、時に副作用で魚が釣れたりします。それも、タチウオや壊疽ならともかく、メジロ・鰤などといった健康にとっても悪い魚がかかったりしたらもう大変です。どうか注意して使ってくださいね。
その点、本日はとっても安全に効果的面。副作用は全くなく、しっかりと肩の痛みだけを残してくれました。
*注意*
誤解のなきように!ツインパワーはこれまでのところ、予想以上に好調です。肩の痛みは去年の事故と年齢のせいですな。。。

シーバスランキング、 26 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

2015年12月14日
2015.12.14 サワラのジャンプ。一拍後、その両端で同時にボイル発生
月曜、ホームは空いてます。

魚もすいてます。
もう帰ろうかと、思ったその時、先端のななめ45度でサワラのジャンプ。そして、一拍遅れて、その両端で同時にボイル発生。ジグフルキャストで、なんとか近くに着水。
シャクシャクして〜ドン!
とか、妄想して継続してしまったことを終わってから後悔。本日、ESD。エソダケ

シーバスランキング、 20 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 27 位!

魚もすいてます。
もう帰ろうかと、思ったその時、先端のななめ45度でサワラのジャンプ。そして、一拍遅れて、その両端で同時にボイル発生。ジグフルキャストで、なんとか近くに着水。
シャクシャクして〜ドン!
とか、妄想して継続してしまったことを終わってから後悔。本日、ESD。エソダケ

シーバスランキング、 20 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 27 位!

2015年12月13日
2015.12.13 今日は鉄板バイブ、底まで沈めた瞬間に食ってた
まぁ、そういうことですわ。カイチョーム、東端に行こうと予定していたけど、先に偵察に行ってくれたMティいわく、いっぱいとのことで。通常カイチョウームからエントリーして、少しだけ東へ。
ということで、疲れただけ!


シーバスランキング、 20 位!

近畿釣りブログ,ランキング 18 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 28 位!
ということで、疲れただけ!


シーバスランキング、 20 位!

近畿釣りブログ,ランキング 18 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 28 位!

2015年12月12日
2015.12.12 ツインパ入魂、バースデイフィッシュ!71cm!
さて、風もオサマリ、満を持しての登場。私、何を隠そう本日がハッペー・バースジー。そして、そのタイミングで登場したのは、ツインパワーSW4000XG、でございます。うはは。買ってもらっちゃった

さぁて、本日のお題はもちろん、『入魂、バースデイフィッシュ!」ですがな。意外にも人が多めなので、同時に到着したMティと一緒にテトラ帯に入る。
暗いうち、ベイトが目の前を通過。チャンスタイムか?テトラ沿いのシーバスもチェックするが。。。反応はなし。パパ登場。
少し明るくなりだして、ルアーはハードコアへビーシンキングミノー。ごごっとヒット。ドラグの設定がゆるすぎたか、ジジジーと出てはいくが、それほどのものではない。でもね、このドラグ、出方が気持ちいいわ。スムーズで波がない。すんなり。自然体。素敵。

やってしまったこんな入魂!
いいんですか?
==いいんです!
潮が少しずつ濁りだし、Mティは諦めモード。パパも一度終了してこちらにやってきた。終わりかな。とりあえず、タチウオを片付けて。。。と目の前には斜めにいい潮目。最後にビックバッカーを数投、お見舞いしてからしまうかな。
真正面に投げると、着水したのがちょうど、潮目のところ。本当は少し先に落ちて欲しいんだけど。次のキャストは少し斜めに。でも結局着水したのは、同じく潮目のところ。うーん。まぁ、しっかりフォールさせてからやね。。。と思っていたところ、ラインに異変。すかさずアワセ。ぐいーん!きたーぁ、ミラクル。
おっしゃ、おっしゃ。これは何かですぜ。あ、いかん、船が!こっちにくる。
のんびりはしてられないけど、せっかくなので、リールの使用感も感じたい。。。なんというか、余裕ですわ。。。
で、すんなりグェッツ!まぁ、これで入魂、筆下ろし完了ということにしときます。

71cm、サワラと呼ばせて。
さて、まだまだこれからではありますが、ここまでのツインパワーの感想。
非常に良いです。基本的に、丘からのショアジギがメイン。シーバスでも使う予定。5000番とどちらにすべきか考えたけど、遠征でたまに大物を狙うときはともかく、基本はホーム中心でメジロクラスがメインターゲットだし、毎日使うものなので、自分にはこのサイズ、重量が一番いいという考えで。
これまで使ってきたバイオマスターの4000番と同じサイズ。使い慣れているという点でもとても良い。
基本的には自分でメンテナンスをしたい派ですが、これまでとは違い、星型のドライバーがないと分解できないというはちょっと気にかかるところ。それと、細かいところだけど、今までのバイオマスターは使う終わってしまう時にハンドルを少し逆回転させれば、ハンドルアームの中央部分がしっかりと曲がってくれて、コンパクトになったんだけど、このツインパワーでは少ししか曲がらない。毎回、ハンドルを外すのは、落としたりする原因になるので、イヤだし、このままだと、どうしてもコンパクトにはまとまらない。うーん。
さらなるレビューはこれからまたしたいと思います。シマノさん、いつでも、毎日使用レポート付きのテストモニターやりますぜ!

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 23 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 42 位!

さぁて、本日のお題はもちろん、『入魂、バースデイフィッシュ!」ですがな。意外にも人が多めなので、同時に到着したMティと一緒にテトラ帯に入る。
暗いうち、ベイトが目の前を通過。チャンスタイムか?テトラ沿いのシーバスもチェックするが。。。反応はなし。パパ登場。
少し明るくなりだして、ルアーはハードコアへビーシンキングミノー。ごごっとヒット。ドラグの設定がゆるすぎたか、ジジジーと出てはいくが、それほどのものではない。でもね、このドラグ、出方が気持ちいいわ。スムーズで波がない。すんなり。自然体。素敵。

やってしまったこんな入魂!
いいんですか?
==いいんです!
潮が少しずつ濁りだし、Mティは諦めモード。パパも一度終了してこちらにやってきた。終わりかな。とりあえず、タチウオを片付けて。。。と目の前には斜めにいい潮目。最後にビックバッカーを数投、お見舞いしてからしまうかな。
真正面に投げると、着水したのがちょうど、潮目のところ。本当は少し先に落ちて欲しいんだけど。次のキャストは少し斜めに。でも結局着水したのは、同じく潮目のところ。うーん。まぁ、しっかりフォールさせてからやね。。。と思っていたところ、ラインに異変。すかさずアワセ。ぐいーん!きたーぁ、ミラクル。
おっしゃ、おっしゃ。これは何かですぜ。あ、いかん、船が!こっちにくる。
のんびりはしてられないけど、せっかくなので、リールの使用感も感じたい。。。なんというか、余裕ですわ。。。
で、すんなりグェッツ!まぁ、これで入魂、筆下ろし完了ということにしときます。

71cm、サワラと呼ばせて。
さて、まだまだこれからではありますが、ここまでのツインパワーの感想。
非常に良いです。基本的に、丘からのショアジギがメイン。シーバスでも使う予定。5000番とどちらにすべきか考えたけど、遠征でたまに大物を狙うときはともかく、基本はホーム中心でメジロクラスがメインターゲットだし、毎日使うものなので、自分にはこのサイズ、重量が一番いいという考えで。
これまで使ってきたバイオマスターの4000番と同じサイズ。使い慣れているという点でもとても良い。
基本的には自分でメンテナンスをしたい派ですが、これまでとは違い、星型のドライバーがないと分解できないというはちょっと気にかかるところ。それと、細かいところだけど、今までのバイオマスターは使う終わってしまう時にハンドルを少し逆回転させれば、ハンドルアームの中央部分がしっかりと曲がってくれて、コンパクトになったんだけど、このツインパワーでは少ししか曲がらない。毎回、ハンドルを外すのは、落としたりする原因になるので、イヤだし、このままだと、どうしてもコンパクトにはまとまらない。うーん。
さらなるレビューはこれからまたしたいと思います。シマノさん、いつでも、毎日使用レポート付きのテストモニターやりますぜ!

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 23 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 42 位!

2015年12月10日
2015.12.10 だってほら、サイズアップしてるし!
いやね、今日はなかなか気温が高いという話なので薄着で行きましたがな。しかし、東風のことよ。風速6-7mはあるし。。。寒いわ!
波が少しあるから、ボイルが出てもわからんし。しかし、この下にデカいのが潜んでいると信じて。。。も、アタリがない
すっかり明けて、終わりモード。ビックリパッカーを底まで沈めてモイ!っと
あれ?ゴミ??ただ単に違和感のみ。が、手前まで来て生命反応に!

そらそうでしょうよ。
もう帰ろうかと思いつつもしゃくっていたジグ。スピードフラッシュ60g。
いきなりその時は訪れた!ガッツーン!オョエー!
さっきのエソとは違いますよー
だってほら!

もっとでかいもん。ちーん!

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

2015年12月09日
2015.12.9 やっと釣れた、ヒットルアーは赤金!
おいっす!朝なあー、いったなぁ!ベイトもおるなぁ。
太刀魚のアタリはあったけどねー。フッキング出来ず。
ピンテール、赤金で、普通速度リトリーブ、ごごん!ときた!

デカいのこんなあー。
飲ませにツバスとメジロ。
きえー!

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!
太刀魚のアタリはあったけどねー。フッキング出来ず。
ピンテール、赤金で、普通速度リトリーブ、ごごん!ときた!

デカいのこんなあー。
飲ませにツバスとメジロ。
きえー!

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

2015年12月08日
2015.12.8 すごい数のベイトですよ。左に行って、戻ってきた。
はい、ご存知、坊主マンです。
ベイトはおるけどねぇ。それも結構な数。シーバスのボイルもあったけどねぇ。青もんは現れず。

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!
ベイトはおるけどねぇ。それも結構な数。シーバスのボイルもあったけどねぇ。青もんは現れず。

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

2015年12月07日
2015.12.7 月曜の朝イチ、足元のベイトがバサバシャ!!!
あさ、目覚めましたがな。行きましたがな。タチウオの時合のタイミングで、すんごいベイトが足元を行ったり来たり。追われていますがな。
しかし、餌釣りも含めて、全くアタリなしとはこれいかに。
そしてそれが落ち着いた、7時半。
ゲットしたのは!
ゲットしたのは!
メジロ&ハマチ!
が昨日、釣れたという、Mさんの飲ませの釣果。そして、一昨日は遅めにナブラが出て、そこに投げ込んだた一瞬で釣れたという飲ませの釣果。
朝イチではなく、少し粘らないとイカンということか???

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!
しかし、餌釣りも含めて、全くアタリなしとはこれいかに。
そしてそれが落ち着いた、7時半。
ゲットしたのは!
ゲットしたのは!
メジロ&ハマチ!
が昨日、釣れたという、Mさんの飲ませの釣果。そして、一昨日は遅めにナブラが出て、そこに投げ込んだた一瞬で釣れたという飲ませの釣果。
朝イチではなく、少し粘らないとイカンということか???

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

2015年12月07日
2015.12.6 この時期だから夜にデカイカ。
そして、夜。玉ねぎの国で仕事&打ち上げを終え。。。
10時からちょこっとエギをしゃくる。墨跡のあるポイントを探しつつ、やったのよ!
が、反応なく、11時に心尽きる。

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!
10時からちょこっとエギをしゃくる。墨跡のあるポイントを探しつつ、やったのよ!
が、反応なく、11時に心尽きる。

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

2015年12月07日
2015.12.6 あんな魚が戯れる。こんな魚に弄ばれる
いやいや、怒涛のような週末でしたわ。昨日の朝。朝イチ、タチウオに戯れられ

エソに弄ばれ、早めに終了。

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!


エソに弄ばれ、早めに終了。

シーバスランキング、 23 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

2015年12月05日
2015.12.5 時合はやっぱり6時半!東方面にすげーナブラ。
おはよう!仕事ナンデェー、手短に。ちょっと遅めに起きまして。到着したら、Mティが先発でM字を攻めていたものの、反応が出ないということで。。。先端にいきまして、数回あたりがありましたが、取れたのはこれだけ。

東の方でバシャバサがすごい出ていたよ。明日はさらに時間がないので、ホーム行くしかないけど。。。

シーバスランキング、 21 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 28 位!

東の方でバシャバサがすごい出ていたよ。明日はさらに時間がないので、ホーム行くしかないけど。。。

シーバスランキング、 21 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 28 位!

2015年12月04日
2015.12.4 西風サラシ、シーバス爆パターン、入りました。
おハース。寒いね。昨日の夜はまた荒れましたねぇ。そして、西風。時間もたいしてないけど、まぁ、2日あけるのも寂しいもんですから、とりあえずホーム。
予想通りの寂しい人出。飲ませ一人、平地は無人。。。とりあえず先端に行くでしょ。
ヘビーシンキングミノーからスタート。意外にもそれほど風は吹いてない。寒さも思ったよりもまし。でも波は少しあるねぇ。各方向に投げてみる。
反応ない。波立っているので、ちょっとしたの方がいいか?で、とりあえず沈んでいる太刀魚とか狙って、ジグ。
も、反応ない。平地誰もいないし、真横に投げてみるか?とそちら方面見ましたら。。。Mでサラシているではないですか。バッシャーーン!
そういうことなら、とルアーをハイドジャーク、レッドヘッドに交換して、タモ持って遠足。テトラをかするように斜めに投げましたがな。1投目から、カカ、ゴゴとアタルアタル。
2投目、下から飛び出して来やがったのはコイツ!

チッサスギルヤロ!推定27cm。
さらに別なコースを攻めてみましたところ、アタッタ!あ、バレタ。あ、来た!と思ったら、テトラの角にフッキング。。。
あちゃー、やってもうた。ちょっと強引に外しにかかったら、フック一本折れてもうたやんか。シャーないけど、そのまま次のキャスト。
もう足元で、ゴンゴン!何べんもアタルのに、乗らない。いや、シーバスがちっさすぎるな。もっと細かいフックのルアーに変えるべきか?いや、もう少し。。。で、ゴゴッと来た。ら、またバラし。
なんや、今のは悪くないサイズ。少しずつコースを変えながら、立ち位置も変えて、最初にヒットしたのと同じ場所でガッガガガガ!と喰われました!
ホホー!ようやくまともサイズがまともに食ってクレマヒタ。しかし、サイズの割りにはそれほど暴れることもなく、ネットイン、イージーに完了。

ジャスト70cm。
その後、反応が薄くなったので、鉄板バイブを豆乳したら、即。

30ちょい。
きえー、楽しずぃ〜!けど、時間はすぐに過ぎるもの。タイムアップ。
西風、Mサラシパターン、開催は明日の朝までです。

シーバスランキング、 20 位!

近畿釣りブログ,ランキング 18 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!
予想通りの寂しい人出。飲ませ一人、平地は無人。。。とりあえず先端に行くでしょ。
ヘビーシンキングミノーからスタート。意外にもそれほど風は吹いてない。寒さも思ったよりもまし。でも波は少しあるねぇ。各方向に投げてみる。
反応ない。波立っているので、ちょっとしたの方がいいか?で、とりあえず沈んでいる太刀魚とか狙って、ジグ。
も、反応ない。平地誰もいないし、真横に投げてみるか?とそちら方面見ましたら。。。Mでサラシているではないですか。バッシャーーン!
そういうことなら、とルアーをハイドジャーク、レッドヘッドに交換して、タモ持って遠足。テトラをかするように斜めに投げましたがな。1投目から、カカ、ゴゴとアタルアタル。
2投目、下から飛び出して来やがったのはコイツ!

チッサスギルヤロ!推定27cm。
さらに別なコースを攻めてみましたところ、アタッタ!あ、バレタ。あ、来た!と思ったら、テトラの角にフッキング。。。
あちゃー、やってもうた。ちょっと強引に外しにかかったら、フック一本折れてもうたやんか。シャーないけど、そのまま次のキャスト。
もう足元で、ゴンゴン!何べんもアタルのに、乗らない。いや、シーバスがちっさすぎるな。もっと細かいフックのルアーに変えるべきか?いや、もう少し。。。で、ゴゴッと来た。ら、またバラし。
なんや、今のは悪くないサイズ。少しずつコースを変えながら、立ち位置も変えて、最初にヒットしたのと同じ場所でガッガガガガ!と喰われました!
ホホー!ようやくまともサイズがまともに食ってクレマヒタ。しかし、サイズの割りにはそれほど暴れることもなく、ネットイン、イージーに完了。

ジャスト70cm。
その後、反応が薄くなったので、鉄板バイブを豆乳したら、即。

30ちょい。
きえー、楽しずぃ〜!けど、時間はすぐに過ぎるもの。タイムアップ。
西風、Mサラシパターン、開催は明日の朝までです。

シーバスランキング、 20 位!

近畿釣りブログ,ランキング 18 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!
