2018年09月30日
2018年 ショアジギロッド購入考#4
本日、台風前の大荒れ予想ということで、家の片付けなどもしながら、ちょっと近くの釣具屋でショアジギロッド偵察も
さて、気になっていた、オキナワ・マンビカ。
目当てのマンビカ ver2 100xhはなくて、11フィートのXH, 80gまでのがあって、持ってみた。いやぁ、重いし、思っていたよりも硬い。大物がかかった時の安心感はあるかもしれないけど、毎キャスト大変そう。やっぱりいつも使うものだし、自分にあったものを。10フィートはもう一つ硬い方しかなくて、実際に100xhは予想するしかないんだけど、ちょっと重い、硬いイメージかな。
****
さて、そこにヤマガのブルースナイパー、登場。
目当ては100mかもしくは97mmh。長さも硬さも微妙に違うわけですが、どちらも触ってみた。
まずは100m。イメージは今まで使っていたダイコー、クロスブリードの98MHによく似ている。重さも硬さも。懐かしい感じがする。目新しさという意味ではあまりときめかないけど、安定感がすげー。97MMHはそれよりも一段階、硬いだけのようだけど、かなり違って感じる。パリッとした感じ。個人的にはシナっとしていてここぞっていう時にググッと来て欲しい。比べれば100Mだな。あとは予算との兼ね合い。。。
んーーーー!迷うわぁ。

シーバスランキング、27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 12 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 27 位!

にほんブログ村
さて、気になっていた、オキナワ・マンビカ。
目当てのマンビカ ver2 100xhはなくて、11フィートのXH, 80gまでのがあって、持ってみた。いやぁ、重いし、思っていたよりも硬い。大物がかかった時の安心感はあるかもしれないけど、毎キャスト大変そう。やっぱりいつも使うものだし、自分にあったものを。10フィートはもう一つ硬い方しかなくて、実際に100xhは予想するしかないんだけど、ちょっと重い、硬いイメージかな。
****
さて、そこにヤマガのブルースナイパー、登場。
目当ては100mかもしくは97mmh。長さも硬さも微妙に違うわけですが、どちらも触ってみた。
まずは100m。イメージは今まで使っていたダイコー、クロスブリードの98MHによく似ている。重さも硬さも。懐かしい感じがする。目新しさという意味ではあまりときめかないけど、安定感がすげー。97MMHはそれよりも一段階、硬いだけのようだけど、かなり違って感じる。パリッとした感じ。個人的にはシナっとしていてここぞっていう時にググッと来て欲しい。比べれば100Mだな。あとは予算との兼ね合い。。。
んーーーー!迷うわぁ。

シーバスランキング、27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 12 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 27 位!

にほんブログ村
2018年09月30日
2018/09/30 台風前にがっつり釣れました。
さて、本日の朝は!?台風もまだ来ないだろうということで、Nヤンと2人でホーム出撃。
ルアー一本勝負で、久しぶりに楽しめましたで。到着早々に、ミノーでサゴシ2本連続。小さいの。で、そのあと、Nヤンがいいサイズのサゴさん。ジグでタチウオを追加したりして。
サゴ、たち。満遍なく釣れまして、ちょっとだけいいサイズのサゴシもまじりまして。合計はサゴシが5、タチウオが4かな。荒れる前に楽しめたけど。。。青もんは?!?



シーバスランキング、27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 12 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 27 位!

にほんブログ村
ルアー一本勝負で、久しぶりに楽しめましたで。到着早々に、ミノーでサゴシ2本連続。小さいの。で、そのあと、Nヤンがいいサイズのサゴさん。ジグでタチウオを追加したりして。
サゴ、たち。満遍なく釣れまして、ちょっとだけいいサイズのサゴシもまじりまして。合計はサゴシが5、タチウオが4かな。荒れる前に楽しめたけど。。。青もんは?!?



シーバスランキング、27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 12 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 27 位!

にほんブログ村
2018年09月29日
2018年 ショアジギロッド購入考#3
さて、もちろん釣具屋にいってショアジギロッドを実際に手にはしているのですが。。。
まず、気になったところ、手頃なので行くと
コルトスナイパーには、何もつかない名前のものと「BB」がつくもの2種類あるようで、「BB」の方が下位機種です。カーボンの巻き方、ガイドの種類などが違うようです。実際に店で持って見たのは上位機種の方。悪くないです。シマノですから。かといって、これといった買いのポイントがないのも特徴でしょうか。リールはシマノ派ですが、そういえばロッドはシマノのものを持っていません。
安定した商品の候補として、キープしておこうと思います。

シーバスランキング、 30 位!

近畿釣りブログ,ランキング 14 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!

にほんブログ村
まず、気になったところ、手頃なので行くと
コルトスナイパーには、何もつかない名前のものと「BB」がつくもの2種類あるようで、「BB」の方が下位機種です。カーボンの巻き方、ガイドの種類などが違うようです。実際に店で持って見たのは上位機種の方。悪くないです。シマノですから。かといって、これといった買いのポイントがないのも特徴でしょうか。リールはシマノ派ですが、そういえばロッドはシマノのものを持っていません。
安定した商品の候補として、キープしておこうと思います。

シーバスランキング、 30 位!

近畿釣りブログ,ランキング 14 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!

にほんブログ村
2018年09月29日
防水バッグの防水ファスナー、補修。

シマノの防水性バッグ、お気に入りでずっと使ってるんだけど、どうも防水ファスナーがね。
以前に中の方のファスナーが固着して動かなくなり、なんとかガリガリと動かしていたけど、そのうち壊れてしまい、他のファスナーに付け替えてましたが、今日とうとう、蓋の部分にあるポケットのファスナーも壊れました。
ということで、防水じゃないけど、もう着なくなったジャケットからファスナーを取り出し、PEで縫い縫い。これでしばらくは使えるだろ。

シーバスランキング、 30 位!

近畿釣りブログ,ランキング 14 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!

にほんブログ村
2018年09月29日
2018/09/29 そして第2弾/飲ませは入れた瞬間に浮きがズボ!
Mてぃ、Y屋。雨でもきたのはこのアホ3人衆。
味いただいて、第二弾は飲ませ。入れてすぐに、浮き沈む!キタァー
グイグイ!といったので、合わせたぁ=
乗ったー!
うーん、素敵な引きではないけど、よしよし!はい、サゴさんでした。抜き上げ〜っと持ち上げるときに針が外れた〜・・・ちん
その後は・・・なし。よー、濡れました。

シーバスランキング、 30 位!

近畿釣りブログ,ランキング 14 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!

にほんブログ村
味いただいて、第二弾は飲ませ。入れてすぐに、浮き沈む!キタァー
グイグイ!といったので、合わせたぁ=
乗ったー!
うーん、素敵な引きではないけど、よしよし!はい、サゴさんでした。抜き上げ〜っと持ち上げるときに針が外れた〜・・・ちん
その後は・・・なし。よー、濡れました。

シーバスランキング、 30 位!

近畿釣りブログ,ランキング 14 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!

にほんブログ村
2018年09月29日
2018/9/29 台風前、ホーム貸し切り。つれまくる

本日の第一弾。ルアー。貸し切り!
朝一番、サゴシ。
明るくなってからのタチウオ。
サゴシのジャンプ、すげーけど、釣れん。

シーバスランキング、 30 位!

近畿釣りブログ,ランキング 14 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!

にほんブログ村
Posted by すぎのじ at
08:11
│Comments(0)
2018年09月28日
2018年 ショアジギロッド購入考#2
そして次に勧められたのがこちら。
マンビカ 100SXH
テイルウォーク(tail walk)


いやいや、こんな硬い竿、ホームでは持て余す。しんどいやん。あか〜ん!と思ったけど、太さ違いがありました。
これならジグで100gまで。んー悪くないかも。
写真で見たらなんだか3ピースのようだけど、カタログを見るとちゃんと2ピースて書いています。んー、わかりにくい写真。
これは実際に触って見る価値ありますな。

シーバスランキング、 31 位!

近畿釣りブログ,ランキング 15 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!

にほんブログ村
マンビカ 100SXH
テイルウォーク(tail walk)


いやいや、こんな硬い竿、ホームでは持て余す。しんどいやん。あか〜ん!と思ったけど、太さ違いがありました。
これならジグで100gまで。んー悪くないかも。
写真で見たらなんだか3ピースのようだけど、カタログを見るとちゃんと2ピースて書いています。んー、わかりにくい写真。
これは実際に触って見る価値ありますな。

シーバスランキング、 31 位!

近畿釣りブログ,ランキング 15 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!

にほんブログ村
2018年09月28日
2018年 ショアジギロッド購入考#1
ということで、メインロッドがご臨終されましたので、本格的シーズンインの前にショアジギロッドを手に入れたいと思い、情報を集めています。
とりあえず、希望は、ジグ80gまで投げられる、10フィート程度、重すぎない、高すぎない。
ということで、それほどシビアではありませんが。。。
Mてぃ、Nヤンが勧めてきたのはこちら。

ミュートス/ソニオ。MUTHOS Sonio 100M
なんと、10g〜100gまで投げられるという驚異の振り幅。シーバスロッドとショアジギロッドの兼用!?
これいいんじゃ?!とは思うけど、高いし、しかも在庫ないし。
もう少し下の価格でお願いしたい。

シーバスランキング、31 位!

近畿釣りブログ,ランキング 15 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!

にほんブログ村
とりあえず、希望は、ジグ80gまで投げられる、10フィート程度、重すぎない、高すぎない。
ということで、それほどシビアではありませんが。。。
Mてぃ、Nヤンが勧めてきたのはこちら。

ミュートス/ソニオ。MUTHOS Sonio 100M
なんと、10g〜100gまで投げられるという驚異の振り幅。シーバスロッドとショアジギロッドの兼用!?
これいいんじゃ?!とは思うけど、高いし、しかも在庫ないし。
もう少し下の価格でお願いしたい。

シーバスランキング、31 位!

近畿釣りブログ,ランキング 15 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 32 位!

にほんブログ村
2018年09月28日
2018年09月28日
2018/9/28 マズメ、第一弾。釣れました

第一弾、タチウオのみやけど。
アタリは何回かあったそ。タチウオとはちゃうやつやぞ。んー。ん。
Posted by すぎのじ at
07:22
│Comments(0)
2018年09月27日
2018/09/27 ガツガツ当たるのが好き
今朝も小雨降る中、行ったがな。
んで、結局はタチウオのみですけど。。。
何か?サゴシはジャンプしてるけどなぁ。
青もんもおるはずやけど。

シーバスランキング、 30 位!

近畿釣りブログ,ランキング 14 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

にほんブログ村
んで、結局はタチウオのみですけど。。。
何か?サゴシはジャンプしてるけどなぁ。
青もんもおるはずやけど。

シーバスランキング、 30 位!

近畿釣りブログ,ランキング 14 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

にほんブログ村
2018年09月26日
2018/09/26 海には魔物がいて、吸い込まれていきます。
一昨日は、ルアー。これはまだまぁまぁ。。。
昨日は、お気に入りのメインロッドの#1。
こんなおぞましい事件はもうこりごり。
今日こそはクリーンに何もロストしないで帰れると。。。全部片付けて帰ろうとした時、バッグから、ポロリとヘッドライトがテトラの隙間に落ちて、そのまま海の中。。。
もう呪われているとしか思えない今日この頃。
ヘッドライトを探さないといけません。
基本的に、今まで使っていたもので、困っていなかったんだけど、同じものが見つからない。
1)明るいこと。
2)ノンタッチセンサー、手を前にかざすだけでオンオフができる機能はめっちゃ便利なので、必須。
3)電池ケースが本体とは離れているものは、バランス的に良いのかもしれないけど、使っているうちにどうしてもその間のコードがどこかで断線してしまうので、パス。本体のところに電池を入れられるもの。単4電池3本がいいな。
これなんか、安くて軽くて、いい感じだけど、ノンタッチセンサーがない。
*****
これは、かるそうだけど、単3電池一本ですぐなくなりそう。センサーもない。
*****
これが全ての条件を含んでいるか?!?168ルーメンが実際どの程度かがわからないところ。。。
*******
ちなみに今日、海に落としたのと同じのはもう販売終了品で、その後継機と思われるのがこちら。
うん、これでいいかも。明るさもアップしているみたいだし。

シーバスランキング、31位!

近畿釣りブログ,ランキング 17位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 33位!

にほんブログ村
昨日は、お気に入りのメインロッドの#1。
こんなおぞましい事件はもうこりごり。
今日こそはクリーンに何もロストしないで帰れると。。。全部片付けて帰ろうとした時、バッグから、ポロリとヘッドライトがテトラの隙間に落ちて、そのまま海の中。。。
もう呪われているとしか思えない今日この頃。
ヘッドライトを探さないといけません。
基本的に、今まで使っていたもので、困っていなかったんだけど、同じものが見つからない。
1)明るいこと。
2)ノンタッチセンサー、手を前にかざすだけでオンオフができる機能はめっちゃ便利なので、必須。
3)電池ケースが本体とは離れているものは、バランス的に良いのかもしれないけど、使っているうちにどうしてもその間のコードがどこかで断線してしまうので、パス。本体のところに電池を入れられるもの。単4電池3本がいいな。
これなんか、安くて軽くて、いい感じだけど、ノンタッチセンサーがない。
*****
これは、かるそうだけど、単3電池一本ですぐなくなりそう。センサーもない。
*****
これが全ての条件を含んでいるか?!?168ルーメンが実際どの程度かがわからないところ。。。
*******
ちなみに今日、海に落としたのと同じのはもう販売終了品で、その後継機と思われるのがこちら。
うん、これでいいかも。明るさもアップしているみたいだし。

シーバスランキング、31位!

近畿釣りブログ,ランキング 17位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 33位!

にほんブログ村
2018年09月26日
2018/9/26 今日はこれが連発で釣れた

今朝は気を取り直して、ルアー。
暗いうちは全く、明けても当たらす、嫌な予感の中。六時半前になって、ジグ、底でタチウオが連発。4匹釣って、タイムアップ。

シーバスランキング、 31 位!

近畿釣りブログ,ランキング 17 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 33 位!

にほんブログ村
2018年09月25日
2018/09/25 悲報!メインロッドが流される!沈む!
朝、起きたら雨やし。でも起きたし。とりあえず、今日はルアー一本で、6時半まで。と。
空いてるわな。平地3人。餌ではタチウオ。メッサ釣れてる。ルアーはナシ。全然、だめ。いや、後から来た人は釣った。いやぁ、もう呪われてるとした思えん。完全に明るくなってから、今度はタチウオのボイル、サゴシのジャンプ。たまに当たるけど、乗らん。。。ピンテールでしっかり沈めて、ようやく、ほんまのようやくヒット。でも、タチウオ、小さいし。なにゃねん!
と思って、すぐキャストしたら、PEで高切れ。そしてその勢いで、ロッド#1が飛んで行った!
飛んで行った!!!!!????
浮いてる、見えてる。でも遠い。Fさんにサビキで引っ掛けてもらったけど、どんどん流されて、テトラの方へ。終了。。。クロスブリード。お気に入りやったのに。メインの青もんやのに。。。
帰ろうとしたら、テトラの方にちょっとずっつ寄って来て、浮きみたいに立っている。
お!お?いけるかも。キワキワまで降りて、たも。最大限伸ばして。
ちょっんっとタモが当たった瞬間、スコーン!と沈んでモクズと消えました。。。
怒り新党。結成します。
まぁな、もう実は7年以上も使ってるしな。ええねんけど。悲しい。
誰かテトラ帯で釣って返してくれ!

シーバスランキング、 30 位!

近畿釣りブログ,ランキング 14 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

にほんブログ村
空いてるわな。平地3人。餌ではタチウオ。メッサ釣れてる。ルアーはナシ。全然、だめ。いや、後から来た人は釣った。いやぁ、もう呪われてるとした思えん。完全に明るくなってから、今度はタチウオのボイル、サゴシのジャンプ。たまに当たるけど、乗らん。。。ピンテールでしっかり沈めて、ようやく、ほんまのようやくヒット。でも、タチウオ、小さいし。なにゃねん!
と思って、すぐキャストしたら、PEで高切れ。そしてその勢いで、ロッド#1が飛んで行った!
飛んで行った!!!!!????
浮いてる、見えてる。でも遠い。Fさんにサビキで引っ掛けてもらったけど、どんどん流されて、テトラの方へ。終了。。。クロスブリード。お気に入りやったのに。メインの青もんやのに。。。
帰ろうとしたら、テトラの方にちょっとずっつ寄って来て、浮きみたいに立っている。
お!お?いけるかも。キワキワまで降りて、たも。最大限伸ばして。
ちょっんっとタモが当たった瞬間、スコーン!と沈んでモクズと消えました。。。
怒り新党。結成します。
まぁな、もう実は7年以上も使ってるしな。ええねんけど。悲しい。
誰かテトラ帯で釣って返してくれ!

シーバスランキング、 30 位!

近畿釣りブログ,ランキング 14 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 31 位!

にほんブログ村
2018年09月24日
2018/9/24 本命、青物ラッシュに湧く希望

ということで、結局、そのまま終了。
だいたいやけど、もう何ヶ月も本命と呼ばれるものを釣ってないように感じる。

シーバスランキング、 31 位!

近畿釣りブログ,ランキング 15 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 34 位!

にほんブログ村
2018年09月24日
2018年09月24日
2018/9/24 朝一番はサゴシまつり!

朝マヅメ第一弾、かいちょーむで三人。
到着と同時にサゴシまつり。
私は二、mていが5,nヤンはサゴシイチに太刀魚もイチ。
で、それで時合終了。
レッドマンのカギが見つかった。


シーバスランキング、 31 位!

近畿釣りブログ,ランキング 15 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 34 位!

にほんブログ村
2018年09月23日
2018/9/23 ナイトアジングがなんと!

アジング不成立。メバル二匹。
小さいのいち。中くらいいち。
なー

シーバスランキング、 31 位!

近畿釣りブログ,ランキング 15 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 34 位!

にほんブログ村
Posted by すぎのじ at
21:24
│Comments(0)
2018年09月23日
2018/09/23 エギング後の青物
朝の結果、
エギングでは結局姿さえも見れず、その後。。。
青物も、強いていうならタチウオもサゴシもあたりさえなく、終了。
平地ではちょっとだけ釣れてたけどね。

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 13 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 26 位!

にほんブログ村
エギングでは結局姿さえも見れず、その後。。。
青物も、強いていうならタチウオもサゴシもあたりさえなく、終了。
平地ではちょっとだけ釣れてたけどね。

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 13 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 26 位!

にほんブログ村