2018年10月30日
2018/10/30 帰る1分前、ミラクルのヒット。入魂の一本が
なんとかノマセで一発かますまで、ルアー封印中です。
今朝も朝のワンチャン狙い。アジは順調。餌はいるけど。
で、四匹釣ったら即ノマセスタート。が、反応なはく。タイムアップは6時50分。
もうあかんやつやん!と遠くへ行ったアジを足元まで寄せてきて、ラスト1分で!なんとスコスコスコー!とウキが沈んだ!
きたんちゃうか!?
竿を手に持って、しばらく出て行くラインを確認。ウンウン、出ているぞ。焦るなよーとなん度も言われています。
するする出て行ってますぜ。竿を立ててから、少し下げたタイミングでベールを返し、また竿を立ててまつ。ぐんぐん=
ぐーん!ときたので、合わせ。
乗ったー!やった!長かったここまで。
しかし、この竿で初めてですので、どんなものかわからず。意外とすんなりと寄ってくるし、ドラグも出ない。今からか?
しかし、ここまで長かった。。。

そして、これからもまだ長いのでしょうか。。。
泣くぞ!

シーバスランキング、 28 位!

近畿釣りブログ,ランキング 10 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 25 位!

にほんブログ村
今朝も朝のワンチャン狙い。アジは順調。餌はいるけど。
で、四匹釣ったら即ノマセスタート。が、反応なはく。タイムアップは6時50分。
もうあかんやつやん!と遠くへ行ったアジを足元まで寄せてきて、ラスト1分で!なんとスコスコスコー!とウキが沈んだ!
きたんちゃうか!?
竿を手に持って、しばらく出て行くラインを確認。ウンウン、出ているぞ。焦るなよーとなん度も言われています。
するする出て行ってますぜ。竿を立ててから、少し下げたタイミングでベールを返し、また竿を立ててまつ。ぐんぐん=
ぐーん!ときたので、合わせ。
乗ったー!やった!長かったここまで。
しかし、この竿で初めてですので、どんなものかわからず。意外とすんなりと寄ってくるし、ドラグも出ない。今からか?
しかし、ここまで長かった。。。

そして、これからもまだ長いのでしょうか。。。
泣くぞ!

シーバスランキング、 28 位!

近畿釣りブログ,ランキング 10 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 25 位!

にほんブログ村
2018年10月29日
2018/10/26〜29 ノマセアルアル、寝たきり小僧
土日は本気で風邪。久々やった。土曜は一日中寝たきりで日曜は仕事もあったので、結局、週末は釣りができず。
そうそう、金曜は4人で飲ませして、3人が一斉にウキを沈め、ワタクシ一人が何もないという、もう諦めモードアルアルですわ。
で、風邪もマシになったので本日。
朝一に僕のウキの真横でfさんのウキがすっこり入って、ツバス。以上。。。それ以外なーんもなし。


シーバスランキング、25位!

近畿釣りブログ,ランキング 9位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 21 位!

にほんブログ村
そうそう、金曜は4人で飲ませして、3人が一斉にウキを沈め、ワタクシ一人が何もないという、もう諦めモードアルアルですわ。
で、風邪もマシになったので本日。
朝一に僕のウキの真横でfさんのウキがすっこり入って、ツバス。以上。。。それ以外なーんもなし。


シーバスランキング、25位!

近畿釣りブログ,ランキング 9位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 21 位!

にほんブログ村
2018年10月25日
2018/10/25 ノマセでウキがピョコピョコしたら・・・
ルアーフィッシング封印中。
今日こそは!の思いは日に日に強くなる!そしてxデーを迎えるのだ!じゃじゃん!
しかし、我がウキは、ピョコピョコするのみ。他はハマチサイズが3本。そこら中でベイトが逃げ回ってるんやけどねえ。カイチョウムにルアー持って行ったらフィーバーしてたかもねぇ。。。


シーバスランキング、25位!

近畿釣りブログ,ランキング 9位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 21 位!

にほんブログ村
今日こそは!の思いは日に日に強くなる!そしてxデーを迎えるのだ!じゃじゃん!
しかし、我がウキは、ピョコピョコするのみ。他はハマチサイズが3本。そこら中でベイトが逃げ回ってるんやけどねえ。カイチョウムにルアー持って行ったらフィーバーしてたかもねぇ。。。


シーバスランキング、25位!

近畿釣りブログ,ランキング 9位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 21 位!

にほんブログ村
2018年10月24日
2018/10/24 メジロの呪縛!きたぁ、出タァ
呪縛、解けるか?の朝。
いきなり、放り込んだ直後のy屋さんのウキが入り、デカハマチ。その直後、サビキを片付けている間に、バラバラバラーと糸が出ている。チリチリチリー
キタァー!
鈴を動かして、ベールを戻して、ウォッシャー!とアワセ。
スコっとな。そんなぁ。。。ヘナヘナ〜。
直後、またまたy屋さん、メジロ。ほんまか?
で、タイムアップ終了。マヂカ

シーバスランキング、25位!

近畿釣りブログ,ランキング 9位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 21 位!

にほんブログ村
いきなり、放り込んだ直後のy屋さんのウキが入り、デカハマチ。その直後、サビキを片付けている間に、バラバラバラーと糸が出ている。チリチリチリー
キタァー!
鈴を動かして、ベールを戻して、ウォッシャー!とアワセ。
スコっとな。そんなぁ。。。ヘナヘナ〜。
直後、またまたy屋さん、メジロ。ほんまか?
で、タイムアップ終了。マヂカ

シーバスランキング、25位!

近畿釣りブログ,ランキング 9位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 21 位!

にほんブログ村
2018年10月23日
2018/10/23 ノマセで青物強化週間、ルアーは封印された
今週からノマセ強化します!青物釣るまで、ルアー封印!とりあえず今朝。朝一、暗い間は餌なしのアジは釣れんくなりました。明けてきたらボチボチと。でも隣で餌を使っている影響もあるので、なんとも言えないけど。
モーニング、一発狙いで行きましたが、ちゃっかり逝ってしまった模様。
呪いは解く鍵、高くで買い取ります。

シーバスランキング、25位!

近畿釣りブログ,ランキング 9位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 21 位!

にほんブログ村
モーニング、一発狙いで行きましたが、ちゃっかり逝ってしまった模様。
呪いは解く鍵、高くで買い取ります。

シーバスランキング、25位!

近畿釣りブログ,ランキング 9位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 21 位!

にほんブログ村
2018年10月22日
2018/10/22 青物の呪縛をとく!ハマチ地獄。周りだけ
今年は青門に呪われてるということを確信しました。
ルアーは、タチウオ4。サゴシはマシサイズがかかったけど、抜き上げ失敗ポロリ。
先端飲ませは、全部で5人。みなさん、ハマチばかりですが、私はウキがチロっと沈んだだけで、ヒットなし。周りも気を使ってくれてるし、12時半超えて粘ったけど、なんだ===!


シーバスランキング、25位!

近畿釣りブログ,ランキング 9位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 21 位!

にほんブログ村
ルアーは、タチウオ4。サゴシはマシサイズがかかったけど、抜き上げ失敗ポロリ。
先端飲ませは、全部で5人。みなさん、ハマチばかりですが、私はウキがチロっと沈んだだけで、ヒットなし。周りも気を使ってくれてるし、12時半超えて粘ったけど、なんだ===!


シーバスランキング、25位!

近畿釣りブログ,ランキング 9位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 21 位!

にほんブログ村
2018年10月21日
2018/10/21 カミングアウト的告白その2。実は・・・
昨日から仕事で和歌山県の新宮の一つ北隣、三重県紀宝町に来ておりまして、今朝は釣りができず。。。
なので釣果報告はなしです。で、話は昨日の記事の続きです。
僕、スギノジこと、すぎたじゅんじの本職は音楽でして、ギターを弾いて、歌を歌ったり、ギターのレッスンもしますし、そういうことで暮らしております。今日も三重県紀宝町のお祭りで演奏するために昨日からこちらに来ていました。

これ、昨日のリハーサルの様子、凄くないですか?ステージの真横が漁港ですよ。演奏どころではないです。イカ墨はないか?鳥山はどうだ?ってなもんで、ヨダレでそうでした。
これまで、自分の音楽活動と趣味の釣りとはなるべく距離を置いてそれぞれ別物としてやってきたのです。まぁ、その方がなにかと良かったわけで。
それが、何で今、ここでカミングアウト的告白かと言いますと。。。それは昨日も書いていたプロジェクトと関係があるのです。
それがなにかと言いますと!
ずばり
「釣り」と「音楽」のコラボレーション!
なんと、釣りをテーマにオリジナルのCDアルバムを作ったんです!
そして、もちろん、釣りを愛する人たちには聴いてほしい!と心から願っています。
釣りをしながら、もしくはその前後の移動中やふとした時に浮かんだメロディや、キャスト/リトリーブを繰り返しながら何度も何度も浮かんでは消えていく思いを言葉にして、11曲が出来上がりました。コツコツとレコーディングや編集を繰り返し、約2年半、ようやく形になって発表できるようになったのです。
昨日の記事で書いたように、このブログを続けてこられたのは、僕の書いたことなんかでも読んでくださる方があるからでありまして。それは実は音楽の方でも一緒のことで、l聴いてみようという方がいらっしゃってなんとか成り立つってなもんです。なので、興味があれば、是非とも一度、聞いてみていただきたい。
ネットでも買えますが、直接、釣り場でお会いする方は是非一言、声をかけてください。
またこんなCDなら、面白そうだから店のBGMに使いたいとか、ウチの店で販売してあげるよ!という優しいお心もお待ちしています!
すぎたじゅんじ Facebook ページ
(よろしければ、フェイスブックページに「いいね」も是非押していってください!)

いよいよ発売 (2018年11月1日)!
すぎたじゅんじ
オリジナルCD「Fishing Diary」(フィッシング ダイアリー)
価格 2000円 (税別) DBJO-005
購入はライブ会場、もしくは以下のリンクから
(ダウンロード販売もしています)
現在、送料無料です
https://fishingdiary.thebase.in
**************
日本初?!「釣り」をテーマにした音楽CD。
アコースティックサウンドを基本にしたインストゥルメンタル8曲を含む、計11曲。
日々の釣行から紡がれたメロディと言葉は、釣り人だけでなく、自然を愛する全ての人たちの心に語りかける。
ライナーノートより
「釣りを続けてきて一番感じるのは、世の中にある全ての事象がいつも「めぐっている」ということ。
いい時の後には必ずよくない時がある。季節はめぐり、それを追いかけるように釣れる魚もめぐる。
風が吹いて、波が出て、小魚が集まって、それを食べに大きな魚が、それを目当てに釣り人が集まる。集まって、はなれ、また集まる、そういうことの繰り返しこそが生きるということなのかもしれない。」
***収録曲***
01. あつまって
02. 風を待つマスト (インストゥルメンタル)
03. Funa-Mushi Rag (インストゥルメンタル)
04. Blue! Fish Blue! (インストゥルメンタル)
05. 同じ空を見上げて
06. Poisson, Ça Va? (インストゥルメンタル)
07. The First Cast (インストゥルメンタル)
08. Fishing Journey Goes On
~こたえのない旅~
09. Night Game (インストゥルメンタル)
10. Someday GT (インストゥルメンタル)
11. 明日へツナグ (インストゥルメンタル)
*********
すぎたじゅんじ・プロフィール
1970年 京都生まれ/神戸市在住
中学生のころ、キャンプリーダーのお兄さんにあこがれて独学でギターを始める。
17歳、アメリカ・コロラド州に一年間の留学。
京都外国語大学に進み、音楽系クラブに入部。現在も活動を続けるグループ「Haru」のメンバーである田中賢(まさる)と出会い、グループを結成。その後、2人のユニットは関西を拠点に現在も精力的な活動を続けている。
またフォークデュオ「紙ふうせん」のギター、サイドボーカルとして全国各地でのコンサートやレコーディングに参加。また2005年に放送されたのNHK教育テレビ「趣味悠々・フォークソング」ではテキスト及び番組の監修にも携わるなど様々な場所で精力的に行っている。
2010年ごろより海でのルアーフィッシングにどっぷりとハマり、年間300回以上の釣行を続ける。ブリ・サワラ・シーバス・メバル・アオリイカ・イワナやアマゴまで、ルアーで狙える魚を中心に自然との駆け引きを楽しみ、心奪われる毎日の中でライフワークである音楽でこの思いを、景色をそして夢を表現したいと思い立ち、釣りをテーマにしたCD「Fishing Diary」を製作。
なので釣果報告はなしです。で、話は昨日の記事の続きです。
僕、スギノジこと、すぎたじゅんじの本職は音楽でして、ギターを弾いて、歌を歌ったり、ギターのレッスンもしますし、そういうことで暮らしております。今日も三重県紀宝町のお祭りで演奏するために昨日からこちらに来ていました。

これ、昨日のリハーサルの様子、凄くないですか?ステージの真横が漁港ですよ。演奏どころではないです。イカ墨はないか?鳥山はどうだ?ってなもんで、ヨダレでそうでした。
これまで、自分の音楽活動と趣味の釣りとはなるべく距離を置いてそれぞれ別物としてやってきたのです。まぁ、その方がなにかと良かったわけで。
それが、何で今、ここでカミングアウト的告白かと言いますと。。。それは昨日も書いていたプロジェクトと関係があるのです。
それがなにかと言いますと!
ずばり
「釣り」と「音楽」のコラボレーション!
なんと、釣りをテーマにオリジナルのCDアルバムを作ったんです!
そして、もちろん、釣りを愛する人たちには聴いてほしい!と心から願っています。
釣りをしながら、もしくはその前後の移動中やふとした時に浮かんだメロディや、キャスト/リトリーブを繰り返しながら何度も何度も浮かんでは消えていく思いを言葉にして、11曲が出来上がりました。コツコツとレコーディングや編集を繰り返し、約2年半、ようやく形になって発表できるようになったのです。
昨日の記事で書いたように、このブログを続けてこられたのは、僕の書いたことなんかでも読んでくださる方があるからでありまして。それは実は音楽の方でも一緒のことで、l聴いてみようという方がいらっしゃってなんとか成り立つってなもんです。なので、興味があれば、是非とも一度、聞いてみていただきたい。
ネットでも買えますが、直接、釣り場でお会いする方は是非一言、声をかけてください。
またこんなCDなら、面白そうだから店のBGMに使いたいとか、ウチの店で販売してあげるよ!という優しいお心もお待ちしています!
すぎたじゅんじ Facebook ページ
(よろしければ、フェイスブックページに「いいね」も是非押していってください!)

いよいよ発売 (2018年11月1日)!
すぎたじゅんじ
オリジナルCD「Fishing Diary」(フィッシング ダイアリー)
価格 2000円 (税別) DBJO-005
購入はライブ会場、もしくは以下のリンクから
(ダウンロード販売もしています)
現在、送料無料です
https://fishingdiary.thebase.in
**************
日本初?!「釣り」をテーマにした音楽CD。
アコースティックサウンドを基本にしたインストゥルメンタル8曲を含む、計11曲。
日々の釣行から紡がれたメロディと言葉は、釣り人だけでなく、自然を愛する全ての人たちの心に語りかける。
ライナーノートより
「釣りを続けてきて一番感じるのは、世の中にある全ての事象がいつも「めぐっている」ということ。
いい時の後には必ずよくない時がある。季節はめぐり、それを追いかけるように釣れる魚もめぐる。
風が吹いて、波が出て、小魚が集まって、それを食べに大きな魚が、それを目当てに釣り人が集まる。集まって、はなれ、また集まる、そういうことの繰り返しこそが生きるということなのかもしれない。」
***収録曲***
01. あつまって
02. 風を待つマスト (インストゥルメンタル)
03. Funa-Mushi Rag (インストゥルメンタル)
04. Blue! Fish Blue! (インストゥルメンタル)
05. 同じ空を見上げて
06. Poisson, Ça Va? (インストゥルメンタル)
07. The First Cast (インストゥルメンタル)
08. Fishing Journey Goes On
~こたえのない旅~
09. Night Game (インストゥルメンタル)
10. Someday GT (インストゥルメンタル)
11. 明日へツナグ (インストゥルメンタル)
*********
すぎたじゅんじ・プロフィール
1970年 京都生まれ/神戸市在住
中学生のころ、キャンプリーダーのお兄さんにあこがれて独学でギターを始める。
17歳、アメリカ・コロラド州に一年間の留学。
京都外国語大学に進み、音楽系クラブに入部。現在も活動を続けるグループ「Haru」のメンバーである田中賢(まさる)と出会い、グループを結成。その後、2人のユニットは関西を拠点に現在も精力的な活動を続けている。
またフォークデュオ「紙ふうせん」のギター、サイドボーカルとして全国各地でのコンサートやレコーディングに参加。また2005年に放送されたのNHK教育テレビ「趣味悠々・フォークソング」ではテキスト及び番組の監修にも携わるなど様々な場所で精力的に行っている。
2010年ごろより海でのルアーフィッシングにどっぷりとハマり、年間300回以上の釣行を続ける。ブリ・サワラ・シーバス・メバル・アオリイカ・イワナやアマゴまで、ルアーで狙える魚を中心に自然との駆け引きを楽しみ、心奪われる毎日の中でライフワークである音楽でこの思いを、景色をそして夢を表現したいと思い立ち、釣りをテーマにしたCD「Fishing Diary」を製作。
2018年10月20日
2018/10/20 今朝の釣果報告とブログ読者の方々へカミングアウト的告白
明けまして、20日朝。今日はノマセオンリーで、青物ヒット確実!となぜか信じてスタート。
早々に、浮き沈む!おっしゃー、と竿を持つが、途中でウキが浮いてくる。ぬおー。師匠がバッカンにアジを入れたりしている間に、fさんが代わりにアジをつけて、足元に投入!したと思ったら、そのままそのウキがズゴーン!と入っていってそのまま!キタァー!師匠はのんびり準備して、合わせる!曲がる。グイグイ!やりとりスタート。のタイミングでぐっすり寝てきたnやん登場。
ぐおーと行くかとおもたら、ライン切れ。どうもねずれしたみたい。もったいない。
fさん、僕の餌もつけて、海に入れてください。。。という甘い願いは叶わず、ふふふーと笑っていたfさんにウキ、lズゴっと入る。なヌー!
で、メジロですわ。えーなー。
いやいや、こちらにウキにも変化が!モニィモニョと動いた後に、スススいっと入った!一瞬、待って、グイグイ行ったのであわせた!手応え薄め?もう一丁、アワセ!
で、lすぽーーーっとな。そんなこんなで、今日も綺麗に真っ白なページを閉じましたとさ。
******************
さてさて、ここまで長きにわたり、このブログを支えてきてくださった読者の皆さん、本当にありがとうございます。
読んでくださる方がいなければ、書く意味もないわけですから、みなさんがいてくださってこそのブログなのです。
さて、ワタクシ、スギノジのIDで実名、地名などは非公表で書いてきたこのブログですが、ここらで僕の正体を皆さんに知っていただこうかと。
その公表は、実は本職の方で進めてきたあるプロジェクトとも関係があります。
なんだ、実際はそんなやつだったのか!とちょっと笑って理解してもらえて、また興味があれば、そのプロジェクトに耳を傾けて貰えたらと願っておりまする。
詳しくは次回以降の記事で!

シーバスランキング、34位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 40 位!

にほんブログ村
早々に、浮き沈む!おっしゃー、と竿を持つが、途中でウキが浮いてくる。ぬおー。師匠がバッカンにアジを入れたりしている間に、fさんが代わりにアジをつけて、足元に投入!したと思ったら、そのままそのウキがズゴーン!と入っていってそのまま!キタァー!師匠はのんびり準備して、合わせる!曲がる。グイグイ!やりとりスタート。のタイミングでぐっすり寝てきたnやん登場。
ぐおーと行くかとおもたら、ライン切れ。どうもねずれしたみたい。もったいない。
fさん、僕の餌もつけて、海に入れてください。。。という甘い願いは叶わず、ふふふーと笑っていたfさんにウキ、lズゴっと入る。なヌー!
で、メジロですわ。えーなー。
いやいや、こちらにウキにも変化が!モニィモニョと動いた後に、スススいっと入った!一瞬、待って、グイグイ行ったのであわせた!手応え薄め?もう一丁、アワセ!
で、lすぽーーーっとな。そんなこんなで、今日も綺麗に真っ白なページを閉じましたとさ。
******************
さてさて、ここまで長きにわたり、このブログを支えてきてくださった読者の皆さん、本当にありがとうございます。
読んでくださる方がいなければ、書く意味もないわけですから、みなさんがいてくださってこそのブログなのです。
さて、ワタクシ、スギノジのIDで実名、地名などは非公表で書いてきたこのブログですが、ここらで僕の正体を皆さんに知っていただこうかと。
その公表は、実は本職の方で進めてきたあるプロジェクトとも関係があります。
なんだ、実際はそんなやつだったのか!とちょっと笑って理解してもらえて、また興味があれば、そのプロジェクトに耳を傾けて貰えたらと願っておりまする。
詳しくは次回以降の記事で!

シーバスランキング、34位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 40 位!

にほんブログ村
2018年10月20日
2018/10/19 ナイトアジング、シンデレラ級の爆釣となる
昨日の夜はnやんと2人で、アジングフェスティバル開催。ライト周りでアジの釣れそうなところを探す。
やっては移動、風が強くて、移動。
ミニタケノコ

そして癒されたくてシーバス湧く沸くポイントで超楽しむ。




またまたタケノコ。


諦めて移動。nやんの元職場。
そしてようやくアジの居場所発見!が、なかなかヒットできない。ようやく、と思ったら、メバルファスティバル!




釣っても釣ってもメバル。アジのあたりはあるのに、乗せられず。。。もうこれで終了と、ラスト一投にヒット!なんとこれがあじ!アジな真似を!

シンデレラもビックリの真夜中ごえ!めっちゃ楽しかったんですけど。。。
フラフラですわ
朝は5時から12時、夜は8時から12時。バカじゃないか?!

シーバスランキング、34位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 40 位!

にほんブログ村
やっては移動、風が強くて、移動。
ミニタケノコ

そして癒されたくてシーバス湧く沸くポイントで超楽しむ。




またまたタケノコ。


諦めて移動。nやんの元職場。
そしてようやくアジの居場所発見!が、なかなかヒットできない。ようやく、と思ったら、メバルファスティバル!




釣っても釣ってもメバル。アジのあたりはあるのに、乗せられず。。。もうこれで終了と、ラスト一投にヒット!なんとこれがあじ!アジな真似を!

シンデレラもビックリの真夜中ごえ!めっちゃ楽しかったんですけど。。。
フラフラですわ
朝は5時から12時、夜は8時から12時。バカじゃないか?!

シーバスランキング、34位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 40 位!

にほんブログ村
2018年10月20日
2018年10月19日
2018/10/19 タチウオ5、メジロ、つばす。どーだ
朝一、混んでましたが、Iさんに出会い、2人でテトラ。へ!
たっちーが5ですな。まぁ、いつも通りですなぁ。で、先端に移動して、本日は粘りのノマセ作戦。
3人いましたが、師匠がその前にメジロ釣っていまして、到着後即にツバス,釣りまして。
ほんで、途中寒くなり、また暑くなり、また寒くなって、12時までやって、終了。一回もはいりません。
ワーーーー
ところで、そろそろブログ読者の皆さんに打ち明けることがあります。
この続きはまた明日にでも!

シーバスランキング、26 位!

近畿釣りブログ,ランキング 12 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 24 位!

にほんブログ村
たっちーが5ですな。まぁ、いつも通りですなぁ。で、先端に移動して、本日は粘りのノマセ作戦。
3人いましたが、師匠がその前にメジロ釣っていまして、到着後即にツバス,釣りまして。
ほんで、途中寒くなり、また暑くなり、また寒くなって、12時までやって、終了。一回もはいりません。
ワーーーー
ところで、そろそろブログ読者の皆さんに打ち明けることがあります。
この続きはまた明日にでも!

シーバスランキング、26 位!

近畿釣りブログ,ランキング 12 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 24 位!

にほんブログ村
2018年10月18日
2018/10/18 短時間でもボイルでノマセで
昨日、高切れしたんで、早速ライン交換しましたで。
これ安いからどうかわからん部分もあるけど、とりあえず一投目後、ウキ止めを動かしたら、色落ちはすごかった。。。
朝イチのアジ、みなさん急に餌を使い出してます。えー。こちらは今まで通りで、ちょっとタイミングずれたけど、釣れましたで。
で、短時間勝負のスタート。まぁまぁのベイトの数に、時々のボイル。
そして、やっぱりタイムアップ。7時前で終了。んnーーーー。

シーバスランキング、34位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 40 位!

にほんブログ村
2018年10月17日
2018/10/17 青物ハンティング、ルアーのちノマセ
ということで、粘った本日の結果報告!最初は混んでいたので、テトラでルアー。タチ3のみの通常コース。

6時半に移動して、先端ノマセ。今日はまだ何もないとのことでしたが、アジいただいて投入。あんまり元気ないので、選手交代をしたら、ギョギョっと泳いでいるうちに太陽で眩しいコースに侵入。
んーっと思っているうちに、バラバラーとラインが出だして。。。ウキないやんー
ううんご!これは北!うぉっし!
鈴はずして、ベール返して、竿先見て、グッと入ったタイミングで鬼合わせ!
ズッコ!バッチ!んんのーーーーー!んあんでやねん?!PEで高切れ。こっちは逆ギレ!何がやねん!くやすーーーー。ということで、本日オンリーワンのチャンス逃し、他の誰にもあたりさえなく、終了。もう今シーズンこのままおわんちゃうか?

シーバスランキング、34位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 40 位!

にほんブログ村

6時半に移動して、先端ノマセ。今日はまだ何もないとのことでしたが、アジいただいて投入。あんまり元気ないので、選手交代をしたら、ギョギョっと泳いでいるうちに太陽で眩しいコースに侵入。
んーっと思っているうちに、バラバラーとラインが出だして。。。ウキないやんー
ううんご!これは北!うぉっし!
鈴はずして、ベール返して、竿先見て、グッと入ったタイミングで鬼合わせ!
ズッコ!バッチ!んんのーーーーー!んあんでやねん?!PEで高切れ。こっちは逆ギレ!何がやねん!くやすーーーー。ということで、本日オンリーワンのチャンス逃し、他の誰にもあたりさえなく、終了。もう今シーズンこのままおわんちゃうか?

シーバスランキング、34位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 40 位!

にほんブログ村
2018年10月16日
うわ、知らなんだ!メジャクラが全部半額やん!
全然知らなんだ!
ナチュラムでメジャークラフトの製品半額セールやってるじゃないですか!
しかし、なんだかすごい勢いで売り切れになっている模様!急いだ方が良さげ
ソルパラシリーズだと5千円を切ってるし!
今までにも僕はメジャクラのロッド、3本ほど使ってきて、十分満足しています。何と言っても、その手頃な価格に対するクオリティですよ。それが半額って。。。ええんか。

シーバスランキング、34位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 40 位!

にほんブログ村
ナチュラムでメジャークラフトの製品半額セールやってるじゃないですか!
しかし、なんだかすごい勢いで売り切れになっている模様!急いだ方が良さげ
ソルパラシリーズだと5千円を切ってるし!
今までにも僕はメジャクラのロッド、3本ほど使ってきて、十分満足しています。何と言っても、その手頃な価格に対するクオリティですよ。それが半額って。。。ええんか。

シーバスランキング、34位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 40 位!

にほんブログ村
2018年10月16日
2018/10/16 青もん、爆釣やないかい!
で、結局、今朝も短時間釣行。(結局、いきました)到着は6時前。テトラ帯。猫の応援ありで。
ヘビーシンキングミノーからスタートして、鉄板バイブ、そしてジグにしてようやくあたり!
でも、こいつですけど。

タチウオ、3本のみ。。
周りもまぁまぁいつまでも釣っているのはタチウオ。サゴシもほんの少し。。。と思ったら、先端でノマセ、曲がっています。後から聞いたところ、60cmのメジロ。おるやん!
なんと、昨日は4人でメジロ5本、ハマチ4本の大量でしたって。なんやと?!
明日はちょっとだけ粘る

シーバスランキング、 34 位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 39 位!

にほんブログ村
ヘビーシンキングミノーからスタートして、鉄板バイブ、そしてジグにしてようやくあたり!
でも、こいつですけど。

タチウオ、3本のみ。。
周りもまぁまぁいつまでも釣っているのはタチウオ。サゴシもほんの少し。。。と思ったら、先端でノマセ、曲がっています。後から聞いたところ、60cmのメジロ。おるやん!
なんと、昨日は4人でメジロ5本、ハマチ4本の大量でしたって。なんやと?!
明日はちょっとだけ粘る

シーバスランキング、 34 位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 39 位!

にほんブログ村
2018年10月15日
2018/10/15 先週からのツケ
激務が続いています。
なのに、毎日釣りに行き続けていた結果。。。今日、起きられなかった。ホームでカンパチ釣りたかったのに。
明日は仕事の関係で朝、行けないだろう。明後日は、その疲れが溜まって、その次はもう、3日連続で朝に釣ってないという体に慣れてしまって、このままずっと釣りには行けないのではないか?!?
ということはないと思う。

シーバスランキング、29 位!

近畿釣りブログ,ランキング 16 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 34 位!

にほんブログ村
なのに、毎日釣りに行き続けていた結果。。。今日、起きられなかった。ホームでカンパチ釣りたかったのに。
明日は仕事の関係で朝、行けないだろう。明後日は、その疲れが溜まって、その次はもう、3日連続で朝に釣ってないという体に慣れてしまって、このままずっと釣りには行けないのではないか?!?
ということはないと思う。

シーバスランキング、29 位!

近畿釣りブログ,ランキング 16 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 34 位!

にほんブログ村
2018年10月14日
2018年10月14日
2018/10/14 あー、平和じゃ

なかなかのフルメンバーで飲ませ中。
r屋さんがサゴシ釣ったのみで。。。
このあと、なんか起こるのか?

シーバスランキング、 31 位!

近畿釣りブログ,ランキング 20 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 34 位!

にほんブログ村
2018年10月14日
2018年10月13日
2018/10/13 釣った魚での料理、これが一番我が家でウケます
やっぱり、日本人なので、寿司!
マイワシ、甘酢シメ。
タチウオ、炙り。柚子胡椒マヨバージョンも。
ハマチ。
そして、軍艦はそれぞれの切れっ端を、ごま油、梅肉とゴマで和えたもの。

254052478853

シーバスランキング、 32 位!

近畿釣りブログ,ランキング 21 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 35 位!

にほんブログ村
マイワシ、甘酢シメ。
タチウオ、炙り。柚子胡椒マヨバージョンも。
ハマチ。
そして、軍艦はそれぞれの切れっ端を、ごま油、梅肉とゴマで和えたもの。

254052478853

シーバスランキング、 32 位!

近畿釣りブログ,ランキング 21 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 35 位!

にほんブログ村