ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月26日

2013.2.26 コンダケヤッテ、ソイダケデスカ?

今日は六時前には到着し、スタートできましたで。明日雨って言うから、頑張って来ちゃったじゃない。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り


ところが、ついてみると、ちょうど、Mティのお気に入りポイントといつもの中間地点のど真ん中くらいに船がいる。なにしてるの?近づいて行くと、なんだかそーっと去って行った。
で、どこに入るべきかちょっと考えたけど、いつもの場所へ。

しかし、この船、もしかしたら、僕が来る前にこの辺りで何かしてたんじゃないか???
全くアタリ無し。待てど暮らせど、ドレミファソラシド。
西端へ移動。同じくアタリ無し。
ライトタックルでアタリもないというのは、何とも寂しい限り。。。
いやね、すごい流れがきつかったのもあった。何が原因かははっきりしない。。。

仕方なく、穴も探るけど、こちらも低反応。

もう帰る方向に移動しつつも、諦めきれずに穴攻め。
一辺5cmほどの三角穴に10cmほど入れたとたんに、ブルルン。

はい、クロソイ、超チビバージョン。

本日以上!


ナンヤネン。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、4位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 7位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは12位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 08:38Comments(0)ソルトルアー