ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月10日

2014.11.10 太刀魚乱舞から、大物ゲットまで!満足のマンデー

月曜、今日は空いてるやろうし、そろそろホームでもええんじゃないか!?ということで、5時半過ぎ、到着。予想通り、平地には数人だけ。

段差の奥へ入って、スタート。手前2人は餌で太刀魚狙い。

明けだして、アタリが、1、2!これでストップ。。。アララ。餌はそのあとも釣っているんだけど、こちらはあたらない。。。うーん。

それがなんだかだんだんと盛り上がって参りまして、太刀魚が水面を跳ね出した。で、結局のところ、10cmの鉄板バイブでようやく釣れ出した。実はここからが実際の時合いなのでした。30分ほど、当たりまくり釣れまくりのお祭り騒ぎ。

アングラーズリパブリック ハンネル
アングラーズリパブリック ハンネル






実際のところはバラシも多く、アタリはさらに多く、1キャストで4回アタったことも。終わってみれば、太刀魚、アベレージサイズばかり6本。

それがねぇ、写真撮るのを忘れたのよ。。。一旦、海が静かになったタイミングで先に魚を処理してしまって。。。あー、本日は釣れたのに写真なしの寂しいブログ。。。

一番手前で釣っていたNやんとご挨拶。昨日までのスーパーナブラは出ず。。。ちょいちょい、単発で出ているけど、同じく、どのように攻略していいかわからない。

7時過ぎて、Nヤン終了。一緒にやめるか?いや、まだ時間はあるしねぇ。チャンスもありますか?とりあえず、色々と試しつつ、ノマセ団とも喋りつつ。

ジャクソン(Jackson) ピンテールチューン 27
ジャクソン(Jackson) ピンテールチューン 27

 
 




あたりらしいアタリは途絶えてしまって、何を投げたらいいのかわからないまま、チョイスしたのは「ピンテールチューン 27g」。底がいいイメージなので、じっくり沈めて、やってみます。カウント30まで沈めてやろうと思っていたところ、22まできて、きゅいーーーーーーーー!持って行かれました。なに?エイちゃうやろな?!?


激しい、速い、強い。。。船じゃないしね。。。で、いったん止まる。あら、外れたか?で、ギュギュギューーー!ドラグがじーーーー!

やっぱりエイ?いやちがう、叩いてるし。おー、きた。これ、絶対にハマチサイズじゃないし!うひひ。きた。

立ち位置は段差の手前、かかったのはもちろん、一番沖。ゆっくり寄せて、時間をかけることが大事。飲ませ団「でかいか?」「これはデカイ!」

無理をせず、巻ける時だけ巻く。一瞬、急にテンションが緩んだ。あ、抜けた!

いや、まだついてる。一緒にこっちに走ったな。

その直後、じじいっじじー!また出されるドラグ。凄いパワー。

これはいいサイズのはず。少しずつ寄ってきた。ここで怖いのは下に突っ込まれること。ある程度寄ってきたから、ここからは勝負。浮かせないと。まくまく!
また下に突っ込んで出るドラグ。無茶は禁物。しかし、遊ぶ余裕はないぞよ!まくまく。見えた魚体。いいサイズ。70は超えてるか?しかし、なかなか水面までこない。

っていうか重い。。。巻く巻く、よし見えた!あれ、これは、ゴビ?鳥取じゃなくて、東京でもなくて、ナミブやったっけ?

あ、サハラ!

サワラじゃーないの!いいじゃーないの!

いかん、フックが、腹ビレのところに一本かかっているだけ。。。やばし。

タモをもったものの、まだまだ元気やし、何と言っても重い!いやぁ、まずいぞ。

3回ほど回してきて、さらに水面に頭を上げ、空気を吸わせて、ネットに・・・インしかけ。

いや、入らず。もう一回回してきて、頭をタモ枠に近ずけて、テンションを抜いて、自分から入っていただく!イン!完了!入った時にはもう、フック外れてたし。。。やばかった!






78cmでげした!まさかのフォールグイ。サワラのフォールヒット、2回目やなぁ、たぶん。脂のノリが尋常じゃないっす!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、 11 位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキング 16 位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは 27 位!


ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 10:33Comments(0)ソルトルアー