ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月03日

2012.5.3 ショアジギ調査2、ジグ着底からすぐでヒットです

ハッピー・ゴールデンウイーク!ってな言葉があるか知りませんが。。。
僕は昨日,ちょっと気がかりだった仕事を無事に終え,ちょっと気持ちがすっきり。しかも、雨もやみそうだしね。
4時半起床。予報では1mmの雨,でもクレバーな予想ではこれは杞憂に終わるはず。へい、もちろん、降ってませんよ。

   * * * * *
連休後半は潮も大きくなって勝負タイム!釣果情報は

にほんブログ村メバリングランキングで

   * * * * *


ゴールデンウイークの後半戦スタート。みんなは帰省したりとかで良いところに行く人が多いようですが,僕はホームを守り続けますで。

雨はやみそうだとは言え,風はきついかもしれないし,状況がイマイチわからないので,本日はダブルタックルで出撃。メバリング&ライトショアジギ。普段に比べて結構な荷物ですが,なんとかやりくりして、テトラを歩き,西端へ。

まずはメタルジグ、20gでチェック。何もなし!!!そして、IPでも何もなし。

そうかそうか。そう来たか。
じゃぁ、やっぱりメバリングタックルやな。表層から底まで隈無く探るで。

ほほー、喰いに来んな。
そうきたか。そうですか。。。


開始20分で、あまりの反応のなさに凹む。
結局,なーーーーーーんにもアタリのないまま,6時がすぎ。このまま坊主なら、出家やな,とかしょうもないことを考えていると待ちに待ったアタリ。

ガシコさんでした。
2012.5.3 ショアジギ調査2、ジグ着底からすぐでヒットです

ここから、アタリが少しずつではじめたけど,なかなか乗せられず。うまくヒットしても根に潜られたりでキャッチできず。30分後にようやくガシラ2匹目。
2012.5.3 ショアジギ調査2、ジグ着底からすぐでヒットです

で、何となく予想ですが,このあたりの内、半分以上はもしかして「ぐ〜ふ〜」と違うのか,と。ワームをかじられていたこともあり,アタリも小さいものがあったりで,そんな感じです。そう、海の中が暖かくなってきて,賑やかになった証拠でしょうが,複雑な気持ち。。。

いやぁ、今日はモウあかんね。最後にちょっくら、メタルジグでもぶん投げて,気分爽快,すっきり帰ろうかと。。。潮目の出来ている方向へ投げて,着底から5回巻き,着底を待ってすぐにまた5回巻く,さらに待って,巻こうとしたら

ヒット!!!!きたで。

底なんで,ガシラという可能性もあるけど,それにしたらよう引くなぁ。かといって,そのパワーにビックリするほどのこともない大きさみたい。


で、上がってきたのは。。。



メバちゃんでした。
19cm。
2012.5.3 ショアジギ調査2、ジグ着底からすぐでヒットです

2012.5.3 ショアジギ調査2、ジグ着底からすぐでヒットです

そうか、お前達はそんな沖の底にいたんだね。というか、ショアジギのタックルでメバルを釣ったのははじめてでした。

さらにもう少し、探ってみましたが,反応はなく,終了!

GW後半は、少しずつ天気も良くなって,潮も大きくなっていくから,期待は大?!
こどもの日には「寿司パーティ」を開催の予定。何としてでも、今日明日でネタをゲットしないと、魚屋が儲かってしまいます。


日本各地の皆さん,釣果情報、待ってますで!


みなさんのクリックで、ブログランキングが決まります。ブログを継続するにあたっても大きな励みになります。ぜひクリックでご協力を。
(一つのパソコンやネットワークから一日一回までカウントされます。携帯回線からのクリックはカウントされないそうです)
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
日本ブログ村メバリング・ランキングへ
どんどん落ちてるぜ、わいるどだろう!!!ここをクリックして確認してね。


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
今日もまた5位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
なぜに23位!


2012.5.3 ショアジギ調査2、ジグ着底からすぐでヒットです



同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事画像
2019/12/17 スッカリメッキ!わらわら湧いてる
2019/12/3 ゆっくり朝スタートのいきなりサゴシ大!
2019/11/28 メーターオーバーが暗闇で出た!重いし
2019/11/18 原点回帰、ルアーですよ
2019/11/16 オホホホのナブラ打ちでゲッツ!
2019/11/14 驚愕の釣果を叩き出したぞ!
同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事
 2019/12/17 スッカリメッキ!わらわら湧いてる (2019-12-18 12:14)
 2019/12/3 ゆっくり朝スタートのいきなりサゴシ大! (2019-12-03 09:27)
 2019/11/28 メーターオーバーが暗闇で出た!重いし (2019-11-28 11:56)
 2019/11/18 原点回帰、ルアーですよ (2019-11-19 09:23)
 2019/11/16 オホホホのナブラ打ちでゲッツ! (2019-11-16 10:38)
 2019/11/14 驚愕の釣果を叩き出したぞ! (2019-11-14 10:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012.5.3 ショアジギ調査2、ジグ着底からすぐでヒットです
    コメント(0)