ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月06日

2013.9.6 プチ青物プチ祭り。

おはようっす。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



カイチョーから昨日、「明日はどこへ?」とメールが来たので、もう一度Yに行くよと返事した。てっきり、ポークビッツも現れるものと思っていたのに、来なかったな。。。
さて、暗いうち、エギってみたけど、全く反応無し。シュン。

明けだして、沖向き。
左隣のおっちゃんに、小さめの青物?サバじゃないみたい。
水面近くでバサっと何度か出ている。これは???
ちゅーことで、ミノーから、シンペンにチェンジ。水面近くを高速でユラユラ。そしたら、一投目ですが、10m先で

バサコン!

うすす!


食らいつくとこ見ちゃったもんねぇ。


これが隣のおっちゃんが釣ったのと同じサイズのツバス。サイチイ。
抜き上げて、テトラで一瞬どうしようかと考えた瞬間、「おむすびコロリン、すっとんとん」。なちゅりり〜。

その後も、2−3回、シンペンにガサッと出たんだけど、のらず。。。ういぃ〜。
今日はだいたい皆さんに一本ずつくらい、このサイズのツバスが釣れていたのではないでしょうか。遠くの方はわからないけど。


6時半までやって、終了。
もう一度、エギに。移動して。。。反応無し!
あかん、今日はあきませんで。。。。


7時過ぎて、もしかしてと思い、唯一一個だけ持っている3寸のエギを投入。
これに、違和感?そして、アタリは烏賊パンチ。
さらに次のキャストで、ヌウンヌン!
あまり大きくないけど、何とか一杯。。。

2013.9.6 プチ青物プチ祭り。


で、タイムアッッップ!


さて、みなさん、明日どうしますか?



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、10位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 22位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは37位!


2013.9.6 プチ青物プチ祭り。

ブログランキング・にほんブログ村へ






同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事画像
2019/12/17 スッカリメッキ!わらわら湧いてる
2019/12/3 ゆっくり朝スタートのいきなりサゴシ大!
2019/11/28 メーターオーバーが暗闇で出た!重いし
2019/11/18 原点回帰、ルアーですよ
2019/11/16 オホホホのナブラ打ちでゲッツ!
2019/11/14 驚愕の釣果を叩き出したぞ!
同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事
 2019/12/17 スッカリメッキ!わらわら湧いてる (2019-12-18 12:14)
 2019/12/3 ゆっくり朝スタートのいきなりサゴシ大! (2019-12-03 09:27)
 2019/11/28 メーターオーバーが暗闇で出た!重いし (2019-11-28 11:56)
 2019/11/18 原点回帰、ルアーですよ (2019-11-19 09:23)
 2019/11/16 オホホホのナブラ打ちでゲッツ! (2019-11-16 10:38)
 2019/11/14 驚愕の釣果を叩き出したぞ! (2019-11-14 10:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013.9.6 プチ青物プチ祭り。
    コメント(0)