2019年01月20日
2019/1/20 四国遠征、尺メバル
土曜の夕方出発で、鳴門まで遠征フィッシング。
パイセンの車で、Mティ、Nやん、僕の4人で。
尺ツッタルデェ。と意気込む行き道。
しかし、ポイントもほとんど知らず。状況もわからないままスタート。ひとつめのポイントでMティがフロードでいきなり20オーバーのメバルゲット。こレハ幸先良しかと思ったけど、あとが続かず。フロートに変えてみて釣れたのは。。。



ガシラばかり。結局、最初の一匹のみで、移動。
次のポイントはたどり着けず、さらに別な漁港。
しかし、どこに言ってもメバル人口の多いこと。。。ホーム地域なんておとなしいな。これほど?!?人気じゃの!
ここでは、フロートでアジ一発。

のみ。。。
移動。
そして、ここで潮止まりなんで、ラーメンタイム。寒いからうめー!
で、外向きテトラ帯に入ると、えらい潮の流れ、そして風も。やりにくいよ。夜中過ぎてからで疲れもピーコ。
それでも頑張っていると、潮が緩みだして、これが合図でした。

待望のメバル、小さいけど。
もう尺とか言いません。。。
で、少し離れた場所ではNやんが爆ッタとか。。
そして、ここからはよう当たりだした。ほとんどガシラですが。。。何か?





そしてようやく、金メバル!20ちょい。。


3時過ぎ終了。やり過ぎ!
楽しかった。また来たいけど、これだったらホームでよかった?!?
んー、奥が深い。
**********
(拡散大歓迎)
11月に発売を開始した僕の新譜。
釣りをテーマにしたアルバム「Fishing Diary」より
インストゥルメンタル曲「風を待つマスト」
オープニング曲「あつまって」
是非、聞いてください。そして、「いいね!」ボタンをサクッと押していってください。
**********

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 13 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 25 位!

にほんブログ村
パイセンの車で、Mティ、Nやん、僕の4人で。
尺ツッタルデェ。と意気込む行き道。
しかし、ポイントもほとんど知らず。状況もわからないままスタート。ひとつめのポイントでMティがフロードでいきなり20オーバーのメバルゲット。こレハ幸先良しかと思ったけど、あとが続かず。フロートに変えてみて釣れたのは。。。



ガシラばかり。結局、最初の一匹のみで、移動。
次のポイントはたどり着けず、さらに別な漁港。
しかし、どこに言ってもメバル人口の多いこと。。。ホーム地域なんておとなしいな。これほど?!?人気じゃの!
ここでは、フロートでアジ一発。

のみ。。。
移動。
そして、ここで潮止まりなんで、ラーメンタイム。寒いからうめー!
で、外向きテトラ帯に入ると、えらい潮の流れ、そして風も。やりにくいよ。夜中過ぎてからで疲れもピーコ。
それでも頑張っていると、潮が緩みだして、これが合図でした。

待望のメバル、小さいけど。
もう尺とか言いません。。。
で、少し離れた場所ではNやんが爆ッタとか。。
そして、ここからはよう当たりだした。ほとんどガシラですが。。。何か?





そしてようやく、金メバル!20ちょい。。


3時過ぎ終了。やり過ぎ!
楽しかった。また来たいけど、これだったらホームでよかった?!?
んー、奥が深い。
**********
(拡散大歓迎)
11月に発売を開始した僕の新譜。
釣りをテーマにしたアルバム「Fishing Diary」より
インストゥルメンタル曲「風を待つマスト」
オープニング曲「あつまって」
是非、聞いてください。そして、「いいね!」ボタンをサクッと押していってください。
**********

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 13 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 25 位!

にほんブログ村
Posted by すぎのじ at 18:45│Comments(0)
│ソルトルアー