ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年09月26日

2018/09/26 海には魔物がいて、吸い込まれていきます。

一昨日は、ルアー。これはまだまぁまぁ。。。

昨日は、お気に入りのメインロッドの#1。
こんなおぞましい事件はもうこりごり。

今日こそはクリーンに何もロストしないで帰れると。。。全部片付けて帰ろうとした時、バッグから、ポロリとヘッドライトがテトラの隙間に落ちて、そのまま海の中。。。

もう呪われているとしか思えない今日この頃。


ヘッドライトを探さないといけません。
基本的に、今まで使っていたもので、困っていなかったんだけど、同じものが見つからない。

1)明るいこと。
2)ノンタッチセンサー、手を前にかざすだけでオンオフができる機能はめっちゃ便利なので、必須。
3)電池ケースが本体とは離れているものは、バランス的に良いのかもしれないけど、使っているうちにどうしてもその間のコードがどこかで断線してしまうので、パス。本体のところに電池を入れられるもの。単4電池3本がいいな。


これなんか、安くて軽くて、いい感じだけど、ノンタッチセンサーがない。




*****
これは、かるそうだけど、単3電池一本ですぐなくなりそう。センサーもない。




*****
これが全ての条件を含んでいるか?!?168ルーメンが実際どの程度かがわからないところ。。。



*******
ちなみに今日、海に落としたのと同じのはもう販売終了品で、その後継機と思われるのがこちら。



うん、これでいいかも。明るさもアップしているみたいだし。




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、31位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキング 17位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは 33位!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事画像
2019/12/17 スッカリメッキ!わらわら湧いてる
2019/12/3 ゆっくり朝スタートのいきなりサゴシ大!
2019/11/28 メーターオーバーが暗闇で出た!重いし
2019/11/18 原点回帰、ルアーですよ
2019/11/16 オホホホのナブラ打ちでゲッツ!
2019/11/14 驚愕の釣果を叩き出したぞ!
同じカテゴリー(ソルトルアー)の記事
 2019/12/17 スッカリメッキ!わらわら湧いてる (2019-12-18 12:14)
 2019/12/3 ゆっくり朝スタートのいきなりサゴシ大! (2019-12-03 09:27)
 2019/11/28 メーターオーバーが暗闇で出た!重いし (2019-11-28 11:56)
 2019/11/18 原点回帰、ルアーですよ (2019-11-19 09:23)
 2019/11/16 オホホホのナブラ打ちでゲッツ! (2019-11-16 10:38)
 2019/11/14 驚愕の釣果を叩き出したぞ! (2019-11-14 10:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018/09/26 海には魔物がいて、吸い込まれていきます。
    コメント(0)