ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月10日

2013.8.10 本日はジグミノーの高速巻きで連続ヒット。

おはよう

昨日の朝も行ったんやけど、バタバタしていてメールかけず。
朝一、カマスが短時間に5匹。その後ろにたくさん、ツバスが着いてきていたけど、これはかからず。
それ以外には特に釣れず。あ、バイブレーションのフォール中に大きなアタリとおもったら、カマボコというのがありましたが。

昨日の夕方も1時間だけ行った。これまたカマス2匹のみ。夕方は良くない感じやった。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



で、今朝。
4時半に到着。明るくなり出すころまではサビキでアジでも釣ってみようかとやってみたところ、スコっと一番下のオモリだけ切られた。これはカマスかなぁ。。。ということで、カマス狙いへ。これが失敗。自作、一個40円也の小さいジグ。何をやっても切られてなくなっていく。。。うぬぬ。結局4こもカマスに切られてしまった。しゃくってないのにねぇ。いやいや、根元のアタリはヤバい数のカマスですわ。ある程度ルアーが大きくないとダメみたいで。で、この時間、カマスが2、小サバが2。どっちもメバリングタックルなんで楽しいけどね。



ちょっと落ち着いて、Mティとならんで、ジグをキャスト。いやぁ、今日は何だかツバスがすごくたくさん着いてくるよ。しかし、あたらない。どうしたらいいんかなぁ。6cmのジグミノーをつけてみる。数回キャスト、しゃくったり、ストップさせたり。しかし、ルアーが軽いので、一瞬、キャスト時にラインがトラブったような感触。嫌だなぁ。これは回収、と早巻き。足下まで来た時に水面がばしゃっと言ったかと思うと、横に走るルアー&サカナ。うふふ。きた。幸いにもラインはトラブってなかった。小さいのに暴れるツバス。いらっしゃーい。20ちょいですが。



まぁ、とりあえず釣れたんで同じことをやってみる。まぁ、2匹目のドジョウじゃなくて、2匹目のツバスですが。そしたら、ドン!今日はね、小さいルアー、表層の超高速巻きがパターンみたい。結局、これで10分間、アタリ続け。ツバスが3、小サバが1。その後に、3回ほど連続バラし。
チェイスはもっともっとありましたで。タノスィカッタ。
呑ませではシオも釣れてた。チェイスもあったし。

明日もホームですよ。

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、10位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 19位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは41位!



ブログランキング・にほんブログ村へ
  

Posted by すぎのじ at 10:17Comments(0)ソルトルアー