ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月31日

2013.8.29-30 日本海エギング紀行のはずが、青物狙いへ

帰ってきたぜ、日本海より!鳥取の中部です。

29日のたまづめと30日朝、時間がありまして。と言うか、作って。

行ってみたはいいけど、爆風ですわ。しかも、誰もエギはやってない。墨あともほんの少しだけ。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り


一通りぐるっと見て回ったら、シオ、30センチくらいを釣ったひと、二人発見。

車に戻って、ショアジギタックルに変更。しかし、その後、何も起こらず。





そして朝、波がハトにザバザバかかってるし。。。しばらく様子見たけど、よく見たら、この波止、奥は一段高いので、そこまで行ったら大丈夫。しかし、うねりのある波。足元のテトラにサラシ。。。こんなんで?!?

とりあえず、ジグ。

風が強いから、軽いのはあかん。バイブ、で、ヘビーシンキングミノー。

足元のテトラにかつかつ当たりながら、帰ってくる。

と思ったら、食いついた?!?
あはは、うはは。

タモもあったけど、抜きあげサイズ。



これー、ヒラやろ?!サイズ、36やったかな。
さらに直後。今度はサイズダウン。こっちはマル。



この後もシンペン、ミノーに、数回飛びついてきたけどヒットはせず。足元のサラシに一杯おったみたい。おもろかったけど、すぐにタイムアップ。かぜがなかったらなぁ。
うすす。新魚種、チビでも嬉し。




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、18位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン 25位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは51位!



ブログランキング・にほんブログ村へ
  

Posted by すぎのじ at 20:16Comments(1)ソルトルアー