ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月21日

2012.2.21 キョウモ爆リマシタ。か?

今日もやりますで,何だか朝の気温もそれほど寒くなくなってきてますしね。
6時少し前に到着したら,すでに一人いて,さらに,同時に到着した人が他に2人。この2人もどうも知り合い同士ではなさそうな感じ。平日の火曜日なのにねぇ。大潮だからかな。

   * * * * *
どこかでメバルが大爆釣!にほんブログ村メバリングランキング!
   * * * * *

昨日は13匹釣りましたからね,今日も悪くはないんじゃないでしょうか?と期待しつつ,堤防を進み、テトラを降りていくとふと立ち止まってしまった。
あれ?昨日までとテトラが違う?
よく見ると、工事で取り除かれていたテトラが戻っています。しかし、昨日の今日で,もしも、テトラが安定していなかったりしたら怖いので,新しく積んだテトラには近づかず。。。
はい、ここのところのマイポイント、ど真ん中へ。。。6時5分前スタートフィッシング。


本日も昨日からついたままになっているシーモンキーと1gのジグヘッドですよ。
一投目,右45度へ。着水後3秒待ってリトリーブ。普通にスロー。幸先よく、すぐにアタリ。そして、ヒット!ひゃっはっは!たのしいわぁ。18cmくらいかな。
2投目,左45度へ。スカ。
3投目,正面へ。ツンっのあたりのみ。むむ!!!
4投目,右45度。1投目と同じようにヒット。18cmセンチくらいか。


すみませんが、この後ははっきり覚えていません。
この後も昨日と同じようにアタリ続け,釣れ続け,夜が明けていきました。


気がつくと、左側で,同時刻についた2人がバラバラに釣りをしていました。どうやら2人とも穴釣りをしている模様。

さて、面白かったのは,最初のころは右側にキャストするとアタルのに,左では反応がなく,後半は全くその逆に。群が移動しているのか,食い気が移動しているのか。どうなんでしょうか。どちらにしても、広い範囲を角度を付けてキャストして探ることは大事ですね。

さて、僕は時計を持っていますが、お魚さん達はおそらく持ってないでしょ?なのに、正確に6時25分,昨日と全く同じ時間に時合が終了。これもすげーわ。結局、ジグヘッドもワームも交換せず。表層引いてるだけやから,根がかりもないし,釣れてるから交換することもないしね。昨日からそれしか使ってないやん。。。。
釣れた中で2匹はちびっ子だったので,お帰り頂き,それ以外は持って帰ったのですが,数を数えたら13匹。トータルで15匹はさらに今期のベスト!やったね。最大は20cmでした。もっと大きいの釣りたいけどねぇ。。。
(さばくの大変やったけど,ぜーーんぶ刺身にしましたで。ちなみに昨日はメバルフライのタルタルソースでした!)




さて、穴釣りをしていた内の一人に聞いてみましたが,全くアタリさえないとのこと。そうなの?
確かに,ガシラはここのところ活性が低そうだけど,これほどメバルが喰ってるんだから、穴にもいそうなものですが。。。

それから、堤防の方で釣っていた、ここのところ何度か会っている人に聞いたところ,今日は本当に小さいのんが釣れただけで、よくなかったって。うーん、色んな意味で微妙ですなぁ。どちらもエサ釣りだから、僕よりも釣れそうな気もするんだけど。動いているルアーの方が今の時期は反応がいいのか?

なんやろか?


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
日本ブログ村メバリング・ランキングへ
もしかしたら、1位も夢じゃない?なんとあと一歩。ここをクリックして確認してね。



  

Posted by すぎのじ at 10:33Comments(2)ソルトルアー