2012年12月04日
2012.12.4 またも太刀魚爆釣。青いの続け!
また夜中に雨が降った。
でもそのおかげで、朝方の気温は高め。過ごしやすい。。。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
6時に到着。全くの無人。先端に入る。しばらくして、根元の方にNさん。
アスリートでしばらく様子を見るけど、いっこうに明るくならず、このまま何もなく終わるのかと思った頃。
コン!と当たり出した。お、活性が上がって来たのか?
がちがち!とあたって、さらにゴスン!!でヒット。アスリートで3本。アタリが遠のいたので、ジグ。スピードフラッシュ。底を取ってから、軽くしゃくり〜フォールで、また連続アタリ。シャクリのあとのフォールがよく効くみたい。2匹追加して、トータル5本。最後の一本はデカかった。メーター近い。重かった。その後のアタリでバラしたものの、リーダーにざりざりの傷がついたので、先の方を切って、結び直し。で、これで太刀魚タイムが終了。

間をおかずして、エソタイムに突入。底を取ったら、必ず釣れるエソ達。しかも本日はちびエソばかり。
西風が吹いていたのですが、先端にいるので、風を背に出来るんだけど、だんだんと風が強くなって来た。
キャストしてフォール中に、船のエンジン音。あら!と思って巻きはじめたところ、明らかにエソのヒット。しかもまた小さい。3匹目か。急いで巻く巻く。しかし、漁船のコースは、思いがけず近場。このままだと当然間に合いそうにない。ここはしっかりとフォールをさせて、底に落とした方が得策か。手を止め、フリーフォールに。船が通り過ぎ、難なく逃れたかと思った0.5秒後、ラインが引っ張られ、ぷつん。パッサリ。。。
キリがいいので、ここで先端は飲ませさん達に明け渡す。
根元の方に移動。リーダーを結び直して、しばらくやったけど、根元側にはおサカナいませんでした。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン6位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは4位!

でもそのおかげで、朝方の気温は高め。過ごしやすい。。。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
6時に到着。全くの無人。先端に入る。しばらくして、根元の方にNさん。
アスリートでしばらく様子を見るけど、いっこうに明るくならず、このまま何もなく終わるのかと思った頃。
コン!と当たり出した。お、活性が上がって来たのか?
がちがち!とあたって、さらにゴスン!!でヒット。アスリートで3本。アタリが遠のいたので、ジグ。スピードフラッシュ。底を取ってから、軽くしゃくり〜フォールで、また連続アタリ。シャクリのあとのフォールがよく効くみたい。2匹追加して、トータル5本。最後の一本はデカかった。メーター近い。重かった。その後のアタリでバラしたものの、リーダーにざりざりの傷がついたので、先の方を切って、結び直し。で、これで太刀魚タイムが終了。

間をおかずして、エソタイムに突入。底を取ったら、必ず釣れるエソ達。しかも本日はちびエソばかり。
西風が吹いていたのですが、先端にいるので、風を背に出来るんだけど、だんだんと風が強くなって来た。
キャストしてフォール中に、船のエンジン音。あら!と思って巻きはじめたところ、明らかにエソのヒット。しかもまた小さい。3匹目か。急いで巻く巻く。しかし、漁船のコースは、思いがけず近場。このままだと当然間に合いそうにない。ここはしっかりとフォールをさせて、底に落とした方が得策か。手を止め、フリーフォールに。船が通り過ぎ、難なく逃れたかと思った0.5秒後、ラインが引っ張られ、ぷつん。パッサリ。。。
キリがいいので、ここで先端は飲ませさん達に明け渡す。
根元の方に移動。リーダーを結び直して、しばらくやったけど、根元側にはおサカナいませんでした。

シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン6位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは4位!

