2012年12月06日
2012.12.6 青物チャンス、3日続く伝説の検証。
雨が夜中に降るという予報。気にしながら就寝。5時前に目が覚めて、外の様子を耳で確認。何かが窓を叩くような音。やっぱり降ってるんか?そこへ突然、突風の襲いかかる音。これはヤバいか?!?どうやら、窓を叩いていた音というのも、雨ではなく風が原因だったようで、突風はいつまでたっても消えず。。。予報では西風10m。うーん、しかし、昨日の盛り上がり方を見てしまったと、今日ももしかしてと期待してしまう。いーや、とりあえずは海を見て、ダメだったら帰ってこようと決心して、家を出る。
リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
ところが、それなりに風はふいているけど、突風はなく、強風でもない。どちらかと言えば昨日の方が風は強かったくらい。ラッキー。しかも、誰もいないし!!!うふふ。一人勝ち。ごめん、みんな。
ここ最近のルーティンにっている、まずは段差の向こう。波があって、一番奥までいくと返ってくるしぶきがかかってしまうので、少しだけ手前で、東へキャスト。良い感じの潮目が出来ているように見えるけど、まだ暗くてわからない。もちろん、アスリートからスタート。反応がない。明るくなって来て、6時半。まだ無人。バイブレーション、フローティングミノー、ジグと試すけど、アタリもない。明るくなるにつれ、わかって来たことは、海の色。ナンジャコリャァ???「クリームソーダに間違えて1cmほどほうじ茶を入れたような色」。いや、そんなことしたことないけど。
いきなりですが、結果を書きます。
風少し、波高く。ベイトなし、太刀魚なし、ボイルなし、ジャンプなし、サゴシなし、青物なし、アタリなし。釣り人知らず。唯一、木曜日の番人、R屋さんが来たのみ。
ぬぬぬ。


シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン6位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!

リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り
ところが、それなりに風はふいているけど、突風はなく、強風でもない。どちらかと言えば昨日の方が風は強かったくらい。ラッキー。しかも、誰もいないし!!!うふふ。一人勝ち。ごめん、みんな。
ここ最近のルーティンにっている、まずは段差の向こう。波があって、一番奥までいくと返ってくるしぶきがかかってしまうので、少しだけ手前で、東へキャスト。良い感じの潮目が出来ているように見えるけど、まだ暗くてわからない。もちろん、アスリートからスタート。反応がない。明るくなって来て、6時半。まだ無人。バイブレーション、フローティングミノー、ジグと試すけど、アタリもない。明るくなるにつれ、わかって来たことは、海の色。ナンジャコリャァ???「クリームソーダに間違えて1cmほどほうじ茶を入れたような色」。いや、そんなことしたことないけど。
いきなりですが、結果を書きます。
風少し、波高く。ベイトなし、太刀魚なし、ボイルなし、ジャンプなし、サゴシなし、青物なし、アタリなし。釣り人知らず。唯一、木曜日の番人、R屋さんが来たのみ。
ぬぬぬ。


シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

近畿釣りブログ,ランキン6位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!

