ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月05日

2012.1.5 ヒットの瞬間に無念のラインブレイク

おはようさんです。
帰ってきました、実家から。海のない街に長くいるとやっぱり感覚が狂ってきそう。。。って生まれ育ったところだけどね。
しかし、その間に釣具屋に行って、ええ買い物しましたよ。カラマレッティ、ガイドがチタンのエギロッド!「Graphiteleader NUOVO CALAMARETTI GONCS-862M」やってやりました。福袋で一万。情報&アドバイスありがとう、パーラー様。
だって、前のやつは海の底だもんねぇ。。。これで遠征も・・・


さて、本日も6時半頃から出撃。正月でなまった体を動かすべく、テトラのはしの方まで歩いて行って、メバメバ。

2投目で根がかりか?と思ってく一と引っ張ったら何かついてきた。これは初めての獲物。
カニ!
でもしっかりとルアーに食らいついてますぜ。



さて、ここからやはりのガシラ、オンパレード。









最大18cmで、4匹。アタリもボチボチあって、楽しめましたが、やっぱり、メバルがこないなぁ。
最後のアタリはなかなか強力だったけど合わせた瞬間にラインブレイク。おぉー、残念。

そろそろ終了かと思っていた8時半前に携帯がなる。家からかと思ったら、Mくん。僕のバイクはあるのに姿が見えないから心配して探しだそうかと思ってたらしい。
しっつれいしました。僕はちょうど、テトラの一番端にいました。

キリがいいので、そこで片付けて、M君に新年のご挨拶。彼はショアジギ、その友だちはエサ釣りをしていました。ショアジギの方は朝に2回ほどアタリがあったそうで、気になりますが乗らなかったとのこと。


さぁ、少しずつ正月から普段通りの生活へ戻らないとね。っていっても、青物のチャンスはもうないか???

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
↑ランキング参加中。
(おぉ、まさかのベストテンもれ。ざんねん。)
クリックしてくださると、ランクが上がるかも?!



  

Posted by すぎのじ at 13:24Comments(0)ソルトルアー