ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月08日

2012.1.8 遠征トレーニングを兼ね、ショアジギ、エギ、メバ

本日、連休中日の日曜日、大潮です。
いい情報があるわけではないですが、今晩からの遠征に向けて、色々と試しておきたいこともあるし、色々と考えていたら久々、5時台に目が覚めた。それでも6時過ぎまではウツラウツラとしながら、起き出して準備をして、7時前に到着。途中でHさんとSさんに会い、さらにすでに釣っていたカイチョさんにも挨拶。Mティもすぐに登場し、1月とは思えない参加者の多さ!
僕はまず、普段は使っていない6000番のリールを試してみる。ちょっと持った感じは重いですが、キャスティング、リーリングともに問題無し。よし、四国はこれでいくで。Hさん曰く、リーダーは50ポンドくらい。うーん、今日買いにいきます。
そして、次はこの間、買ってきたばかりのカラマレッティ、エギロッド。うぉー、やっぱり軽い。しなやか。いいわこれ。なんかねぇ、高級なトイレットペーパーを使っているようなシルキーさがあるわ。試しにしゃくっていて、釣れちゃったらどうしよう?!?とか思っていましたが、そういうことはありませんでしたな。

さてさて、これで一通り、試しておきたいことは終わったので、あらためましてメバメバ。底をネチネチで、ググーン、のドン。




ちょい良いサイズのガッシーちゃん、妊婦さんです。海へ帰って、元気な子供を産んでおくれ。
今日はこれだけ、カイチョさんは何度か当たっていた様子。やっぱりあの、REINSのワーム、いいわ。また安売りしてくれへんかな。

さて、片付けをしていたら、テトラで釣っていたSさんが歩いてきて。。。ン?見えなくなった。と思ったら、上からガシラを糸に括り付けて、ぶら下げて目の前へ。。。「うわぁ」またまたえぇサイズ。なんぼでもいるらしいです。すげーな。しかし残念ながら、今日は持って帰ってもさばけないので、遠慮させていただいて。

いやぁ、遠征、楽しみですな。カイチョさん、M君、次回は行きましょう!

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
↑ランキング参加中。
(どんどんランクが落ちています。助けてぇ。。。)
クリックしてくださると、ランクが上がるかも?!


  

Posted by すぎのじ at 10:44Comments(0)ソルトルアー