ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月01日

2014.9.1 ナブラは遠いが、同じタイミングでロッドが曲がる!

本日の予定。朝4時に起き,4時半にYに到着。まばらな釣り人にまぎれ、暗い中,サイズアップして来たアオリを連発でゲット。明るくなって,青物タックルに持ち替えて。。。むふふ、ということで。


で、実際のところ。5時過ぎに目が覚め,すでに明るいことを確認。いや、青物はまだ間に合うはずと急いで準備。Yへ。5時半。予想通り,結構空いていて、余裕で入れる。
東風が強い。重いルアーぢゃないとラインが膨らんでうまく引けない。
5時台何も起こらず。
6時直前。ギリギリ届く範囲にあった潮目のところ。右斜め45度の方向でナブラ。右隣3人目の人なら届くんじゃないか?こっちへ来い!

その瞬間。ガチンと竿が曲がる!

右隣の人の竿が。

しかし、難なく寄せて来てぶっこ抜き。ツバス大?ハマチ小?

その潮目が少しずつ寄って来る。来たかも。どんどん寄って来る。
さっきと同じ場所で何度かボイル。

潮目寄って,寄って,そして消える。。。
6時半前。どんどん帰り出す釣り人。まだチャンスあるでしょう?

6時半。急に降り出す雨。。。すんません、そこまでは根性ないです。。。ちん。




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、 19 位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキング 24 位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは 53 位!


ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by すぎのじ at 08:22Comments(0)ソルトルアー