ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月21日

2014.9.21 朝一、青物ジャックポッドタイムを満喫、もう止まらん

今日は気合いを入れて4時過ぎ着。そして、1投目。



幸先ええんでないか?との期待を見事に裏切り、その後無反応が続く。

5時過ぎてようやく、沖の底でヒット。



その後また反応が消えたので、ショアジギへシフト。ハードコアヘビシン。1投目。



つバッさん。そして、3投目。ヒット、そして近くまで寄せてバラし。すぐさま4投目、即ヒット、アンド、バラし。マジか?

次のキャスト、ヒット。これは無事に寄せて、抜きあげ。バタバタでフック外れでサイナラ。ここまでツバスばかり。投げる方向を変えて、即ヒット。

いや、えそダービー、一位かもしれん?デカイし


もう全てのキャストでアタリまくり。次のキャスト、しかしまたバラし。なんでやねん?!?
さらに次、ようやくゲッツしたのは、ツバスではなく---


塩〜ラーメン。31センチ
もう止まらん。


しかし、ゲットできたのはここまで。時間にして、20分ほどのジャックポットタイム。楽しかった。

その後しばらく沈黙し、水面に反応があるわけでもないけど、バンクロールでバシャバシャ。これでヒット。したけど、どうやら壊疽。それでさえバラし。その直後、ええ感じでバサぁ〜と出て、ルアー弾かれた。アァ〜、オスぃ

魚は静かになったみたいなので、エギングへ。色々と試してみたけど、今日は2号のエギに反応が多い。


8時過ぎ。2号を沖にフルキャストでそこまで沈めて、しゃくっていると違和感。アワセてみたら、ぐいっと引いた。お、と思って巻き出したら、抜けた。。。あらぁ、ええサイズっぽかったのに、と思ったら、まだついてた???ぐぐぐぐっと引かれて、ドラグが出っぱなし。ええのんきたぁ、で今季ベスト胴長17
でした。





アオリは8杯で、本日、打ち止め。




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、 14 位!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキング 16 位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは 30 位!


ブログランキング・にほんブログ村へ
  

Posted by すぎのじ at 10:55Comments(0)ソルトルアー