2014年09月09日
2014.9.9 トップでハマチ!なんと気持ちよか!
レイトモーニングショウ、アンコールにお応えいたしまして、再演!
本日は5時前に到着。エギも持ってきましたが、なぜかやろうという気になれず、ショアジギのリーダーを結び直したりして用意。まずは小さいミノーなど投げて、カマスとか遊んでくれないかなぁ、とかやってみるが無視される。
大きいミノーやジグをちょいと投げまして、反応がないので、ビックリバッカーなど試してみる。今日も流れが速いです。沈めるとかなり横まで流れて行って、巻くのも大変。ウンゴーと巻いておりますると、カカカンギョギョンとヒット。横に走るけど、それほどのパワーでもなく、しかし、ここは大事にネットイン!お久しビシーのサゴさん。45cm。

お隣さんにも同じのがヒット。しかし、見える範囲でサゴシはそれだけ。で、沈黙。。。
何もなさそうなので、とりあえず竿をおいて休憩。そして海に変化が現れたのは6時半。急にそこら中でナブラが同時発生。臨戦態勢に入れ!ガオー
そら、みんな必死で投げますわな。そして、なぜか喰わんわな。ルアーを変えてみますわな。それでも喰わんわな。どないするよ?!?そんな中、ポツリポツリとツバスをヒットさせている人が出てくる。ルアーは何を使っているのか遠いのでわからないけど、みんなただ巻きしているような。今日はIPのような気がするんだな。信じて投げるしかない。エイヤー
数投目、半分ほど巻いたところで、急にルアーを引くテンションが一瞬抜けて、で、リーダーがフックに絡まる。そんなことあるかい?!ただ巻きで。ルアーにアタックされて、ヒットせんかったんやろ。
同じ場所をもう一度で、
ガッチインーグー!ゴゴゴゴゴ!


そうこうしている間も、ずっとナブラは出たまんま。長い。お隣さんがトップでヒット。たのっそー。ということで便乗してみようかしら。バンクロール100sを水面でバサ、ユラと引いてくる。数投目、ドンときたけど、フッキングせず。その数投後、着水と同時にヒット、が即バレ。NO!!!何とか3度目の正直をお願いします!
イヤーな雰囲気。このまま終わるのか?水面を進むルアーの後方で、盛り上がる海水。ん?更にもう一回、ゴアワーンと盛り上がったと思ったら、一瞬、ルアーが視界から消え、ロッドに重みが!
これを待っていたのではないのか?ツバスのファイトと違いますぜ。強目設定のドラグがチリチリ鳴りますぜ。
とは言いましても、十分に巻いて来られるサイズなのね!じっくり時間をかけまして余裕にネットインで今季お初のトップでアオモン。ハマティー



47センチデスタ。腹パン、ムチムチ。
しばらくして、ナブラが落ち着いてきたので、ジグに変更。スピードフラッシュ60g。スギチリッチのスギトゥイッチですが。。。投げた瞬間、またナブラ発生!いやーん、まだトップ続けるべきやったか。しかし投げたもんは仕方ない。シャクシャク。
ところでアオモンというモンは、喰って来た時に本当に「ドン!」って音がしますね、胸の中で。シャクシャクで・・・
ドン!

サイズは最初のツバスと同じだけど、アタリ方がよかったねぇ。
やっぱりまだ、トップにチャンスあるんでしょ?TDペンシル、投げまくり。ナブラはやっぱり出まくり。
そして、こちらのトップにいきなりの重み。喰ったところは見えんかった。

9時までメジロ目指してがんばったけどねぇ。クタクタ終了じゃ


シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 25 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 59 位!

本日は5時前に到着。エギも持ってきましたが、なぜかやろうという気になれず、ショアジギのリーダーを結び直したりして用意。まずは小さいミノーなど投げて、カマスとか遊んでくれないかなぁ、とかやってみるが無視される。
大きいミノーやジグをちょいと投げまして、反応がないので、ビックリバッカーなど試してみる。今日も流れが速いです。沈めるとかなり横まで流れて行って、巻くのも大変。ウンゴーと巻いておりますると、カカカンギョギョンとヒット。横に走るけど、それほどのパワーでもなく、しかし、ここは大事にネットイン!お久しビシーのサゴさん。45cm。

お隣さんにも同じのがヒット。しかし、見える範囲でサゴシはそれだけ。で、沈黙。。。
何もなさそうなので、とりあえず竿をおいて休憩。そして海に変化が現れたのは6時半。急にそこら中でナブラが同時発生。臨戦態勢に入れ!ガオー
そら、みんな必死で投げますわな。そして、なぜか喰わんわな。ルアーを変えてみますわな。それでも喰わんわな。どないするよ?!?そんな中、ポツリポツリとツバスをヒットさせている人が出てくる。ルアーは何を使っているのか遠いのでわからないけど、みんなただ巻きしているような。今日はIPのような気がするんだな。信じて投げるしかない。エイヤー
数投目、半分ほど巻いたところで、急にルアーを引くテンションが一瞬抜けて、で、リーダーがフックに絡まる。そんなことあるかい?!ただ巻きで。ルアーにアタックされて、ヒットせんかったんやろ。
同じ場所をもう一度で、
ガッチインーグー!ゴゴゴゴゴ!


そうこうしている間も、ずっとナブラは出たまんま。長い。お隣さんがトップでヒット。たのっそー。ということで便乗してみようかしら。バンクロール100sを水面でバサ、ユラと引いてくる。数投目、ドンときたけど、フッキングせず。その数投後、着水と同時にヒット、が即バレ。NO!!!何とか3度目の正直をお願いします!
イヤーな雰囲気。このまま終わるのか?水面を進むルアーの後方で、盛り上がる海水。ん?更にもう一回、ゴアワーンと盛り上がったと思ったら、一瞬、ルアーが視界から消え、ロッドに重みが!
これを待っていたのではないのか?ツバスのファイトと違いますぜ。強目設定のドラグがチリチリ鳴りますぜ。
とは言いましても、十分に巻いて来られるサイズなのね!じっくり時間をかけまして余裕にネットインで今季お初のトップでアオモン。ハマティー



47センチデスタ。腹パン、ムチムチ。
しばらくして、ナブラが落ち着いてきたので、ジグに変更。スピードフラッシュ60g。スギチリッチのスギトゥイッチですが。。。投げた瞬間、またナブラ発生!いやーん、まだトップ続けるべきやったか。しかし投げたもんは仕方ない。シャクシャク。
ところでアオモンというモンは、喰って来た時に本当に「ドン!」って音がしますね、胸の中で。シャクシャクで・・・
ドン!

サイズは最初のツバスと同じだけど、アタリ方がよかったねぇ。
やっぱりまだ、トップにチャンスあるんでしょ?TDペンシル、投げまくり。ナブラはやっぱり出まくり。
そして、こちらのトップにいきなりの重み。喰ったところは見えんかった。

9時までメジロ目指してがんばったけどねぇ。クタクタ終了じゃ


シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 25 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 59 位!

2014年09月08日
2014.9.8 青物、ガッツン!物語。
とりあえず、エギ。数投やったけど,目の前からの風が強く,反応もチェイスもないので,あきらめ。で、ショアジギ。流れが速いわ。
ミノー,投げまして。巻きまして。また投げまして,巻きまして。がつん!
ということもなく。。。ジグに変えまして,60gでは底を取る前に流れすぎて。とりあえず、中層をシャクシャク。で、がんつん!
ということもなく。とか言うてたら、となりにツバス。奥の方でも一匹。
おるにはおるのか。しかし、反応なく。休憩。
しばらく海を眺めていまして,きれいやなぁ。。。と空の写真を撮って。

そこで、また一本あがる。よっしゃ。とテンションあげまして。やりまするが,こちらには何も起こらず。7時前,終了宣言。全部片付けたところで,2人となりの竿曲がる。
おぉ〜、ツバスというよりハマチじゃないか?!?きたか。2分程考えて,あと10分だけやることに。
ルアーはIP。流れは依然強いので,最大でも15カウントしか落とせない。巻く撒く。ブルブル。巻く,そして巻く。そして,ドラマチックなエンディング。がーっつん!
ということもなく。巻く巻くで幕。オツカレサンシタ。なんもなしか!アタリもなしか!

シーバスランキング、 26 位!

近畿釣りブログ,ランキング 24 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 53 位!
ミノー,投げまして。巻きまして。また投げまして,巻きまして。がつん!
ということもなく。。。ジグに変えまして,60gでは底を取る前に流れすぎて。とりあえず、中層をシャクシャク。で、がんつん!
ということもなく。とか言うてたら、となりにツバス。奥の方でも一匹。
おるにはおるのか。しかし、反応なく。休憩。
しばらく海を眺めていまして,きれいやなぁ。。。と空の写真を撮って。

そこで、また一本あがる。よっしゃ。とテンションあげまして。やりまするが,こちらには何も起こらず。7時前,終了宣言。全部片付けたところで,2人となりの竿曲がる。
おぉ〜、ツバスというよりハマチじゃないか?!?きたか。2分程考えて,あと10分だけやることに。
ルアーはIP。流れは依然強いので,最大でも15カウントしか落とせない。巻く撒く。ブルブル。巻く,そして巻く。そして,ドラマチックなエンディング。がーっつん!
ということもなく。巻く巻くで幕。オツカレサンシタ。なんもなしか!アタリもなしか!

シーバスランキング、 26 位!

近畿釣りブログ,ランキング 24 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 53 位!

2014年09月07日
2014.9.7 雨の日はチャンスあり!?ジグ底でガツンと…
雨の予報ですからね、日曜やけど人出は少ないだろう、ということで5時過ぎ、Yへ。
甘かった。もうほとんどいっぱい。移動して内向きのエギもできず。
トップやって、ミノーやって、ジグに変えて、1投目。ガツーン
マジ巻き。目の前のテトラが結構出ているので、早めに浮かせたい。途中、なんかフックが外れたような感覚。いや、まだついてる。暴れる魚。早く浮け!との願いが届いたか、すんなり上がってきた茶色い蒲鉾。

その後も茶色い天使の猛攻止まらず。
6時半までやって、誰にもなんもなく。いやいや、7時からスーパーナブラとかいうこともあるんですし。ということで、一旦移動して内向きでコイカチャンとたわむれる。はずやったけど、かくれんぼが上手すぎて、こちらはオニから脱出できず。
7時半、もう一度、外向きへ。エギにも反応なし。8時まで待って何もなかったら帰りましょう、と決めてのんびりしていると。7時50分、突然のナブラ!きたー
本日、これが最後のチャンスでしょうよ。しかし、そうは甘くねぇ。一昨日の長丁場の疲れ、筋肉痛が2日後腕に来る。いかん、おっさんや。
シュー領!とかづけ終わったその時、遠目に曲がる竿!ツバスが上がった。連発するならもう一度出しましたが、そんなこともなく、なんと言いますか、釈然としないまま帰宅

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 26 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 62 位!

甘かった。もうほとんどいっぱい。移動して内向きのエギもできず。
トップやって、ミノーやって、ジグに変えて、1投目。ガツーン
マジ巻き。目の前のテトラが結構出ているので、早めに浮かせたい。途中、なんかフックが外れたような感覚。いや、まだついてる。暴れる魚。早く浮け!との願いが届いたか、すんなり上がってきた茶色い蒲鉾。

その後も茶色い天使の猛攻止まらず。
6時半までやって、誰にもなんもなく。いやいや、7時からスーパーナブラとかいうこともあるんですし。ということで、一旦移動して内向きでコイカチャンとたわむれる。はずやったけど、かくれんぼが上手すぎて、こちらはオニから脱出できず。
7時半、もう一度、外向きへ。エギにも反応なし。8時まで待って何もなかったら帰りましょう、と決めてのんびりしていると。7時50分、突然のナブラ!きたー
本日、これが最後のチャンスでしょうよ。しかし、そうは甘くねぇ。一昨日の長丁場の疲れ、筋肉痛が2日後腕に来る。いかん、おっさんや。
シュー領!とかづけ終わったその時、遠目に曲がる竿!ツバスが上がった。連発するならもう一度出しましたが、そんなこともなく、なんと言いますか、釈然としないまま帰宅

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 26 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 62 位!

2014年09月06日
2014.9.6 プチ遠征。起きてぇ、沖堤。アオリがモォー
本日は,パパ、ミスター、Mティと4人でゴー!ワタクシ、ここの沖堤、初めてでござります。で、一番乗りゲッツ。30分,だべって時間をつぶし,いざ就航!
下船するやいやな,もう、コトは起こりました。
「おい、このへんスベルで」
「おぉ、ほんまや。こけだらけ」
「ずこー!」
ワタクシ,恥ずかしながら,何年かぶりに本気でこけました。濡れたコケにクロックス。なす術無し。
気を取り直して。まだ暗い。とりあえず、エギでしょ。(これがぁ。。。)沖向き一投。反応なく,やっぱり、移動。内向き。2.5寸,20カウント。3シャクリ。で、どん!!!ヌーンヌーン。

これ,ええサイズ。となりで、一投目のミスターも同サイズ。
パパにもドン!
きたよぉ、フレッシュなイカさん。高活性の幕開けよ!
と思いきや。それほど続かず。私は,西端から東端へ移動しながらのシャクシャク。しかし、どこにも反応なし。東端で、沖向き。見ると,足下ですでにバシャバシャ、始まっとるやんけ!エギ投げている場合じゃない。タックルを置いて,西端までダッシュ。
全部持って,引き返す。まだやってる。。。ちょうど、その時,一人入って来たところで,船長曰く、隣でメジロ、すでにあがったらしい。なに?!?!
急げ。トップでしょ。射程範囲に、バしゃ!来た。ルアーは、T.D.ソルトペンシル 。
まずは、スピードあり。次に、ストップを混ぜて。
そして、スローで。ルアーの通り道に、真横から突っ込んでくる魚体。きた!
おしぃー!喰わず。隣の人も見ていた,
数回,ツバスらしきチェイス。そして、ドン!どでかいドン!
どでかいエソですが,なにか?
いかんなぁ。3人は西端でやってるけど,どうも、釣れていなさそう。こちらもエギに。。。
しかし、こちらも反応が。。。2.5号から,2号へ落としてみても,何もなくなった。流れも速くなって来て。。。うーん。そうだ!

ワタクシ,今年はヤマシタのエギモニター、させていただくことになりまして,とりあえず、9月中に結果をということで,本日,デビューと相成りました。使うエギは「YAMASHITA エギ王 Live サーチ」3号です。ちょっとまだ大きすぎるか?
デビュー戦としては悪くないでしょ。このエギ,ラトル音がシャラシャラとなりまして,ハイアピール。これがどう出るか!
潮上にキャスト。沈めすぎないようにして,シャラシャラ、シャクシャク。すると、驚きの結果が!たまたまの群との出会いなのか?すんごい数が一気に出てきました。エギのまわり,見えるだけで30くらい。大小,様々ですが,オルオル!
しかし、たくさん寄って来ているのに,エギとかなりの距離を保ったまま,喰いにこない。なぜ?やっぱりデカすぎるか。
続けたいところでもあるけど,ここで、エギのサイズダウン。2号へ。
これで連発しました。




4投,ほぼ連続。しかし、サイズは一杯目ほどない。
これでとまってしまったので,荷物をまとめ,皆んなのいる西端へ。
やっぱり青物はまだないとか。
しかし、こんなことで終了するわけないでしょ。めいくどらま。このあと,大波乱!
何といっても,予報外の土砂降りのことよ!!!何でもかんでもビッシャンコ。どないしてくれんねん。約30分,降るだけ降って。やる気をそいで、終了させておいて,晴れるというパターン。
どや、どな?おれら、遠征、釣れへんねんぞ!ジャックフルーツのドライフルーツ,食われへんやろ!明日,どうすんねん!?

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 26 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 62 位!

下船するやいやな,もう、コトは起こりました。
「おい、このへんスベルで」
「おぉ、ほんまや。こけだらけ」
「ずこー!」
ワタクシ,恥ずかしながら,何年かぶりに本気でこけました。濡れたコケにクロックス。なす術無し。
気を取り直して。まだ暗い。とりあえず、エギでしょ。(これがぁ。。。)沖向き一投。反応なく,やっぱり、移動。内向き。2.5寸,20カウント。3シャクリ。で、どん!!!ヌーンヌーン。

これ,ええサイズ。となりで、一投目のミスターも同サイズ。
パパにもドン!
きたよぉ、フレッシュなイカさん。高活性の幕開けよ!
と思いきや。それほど続かず。私は,西端から東端へ移動しながらのシャクシャク。しかし、どこにも反応なし。東端で、沖向き。見ると,足下ですでにバシャバシャ、始まっとるやんけ!エギ投げている場合じゃない。タックルを置いて,西端までダッシュ。
全部持って,引き返す。まだやってる。。。ちょうど、その時,一人入って来たところで,船長曰く、隣でメジロ、すでにあがったらしい。なに?!?!
急げ。トップでしょ。射程範囲に、バしゃ!来た。ルアーは、T.D.ソルトペンシル 。
まずは、スピードあり。次に、ストップを混ぜて。
そして、スローで。ルアーの通り道に、真横から突っ込んでくる魚体。きた!
おしぃー!喰わず。隣の人も見ていた,
数回,ツバスらしきチェイス。そして、ドン!どでかいドン!
どでかいエソですが,なにか?
いかんなぁ。3人は西端でやってるけど,どうも、釣れていなさそう。こちらもエギに。。。
しかし、こちらも反応が。。。2.5号から,2号へ落としてみても,何もなくなった。流れも速くなって来て。。。うーん。そうだ!

ワタクシ,今年はヤマシタのエギモニター、させていただくことになりまして,とりあえず、9月中に結果をということで,本日,デビューと相成りました。使うエギは「YAMASHITA エギ王 Live サーチ」3号です。ちょっとまだ大きすぎるか?
デビュー戦としては悪くないでしょ。このエギ,ラトル音がシャラシャラとなりまして,ハイアピール。これがどう出るか!
潮上にキャスト。沈めすぎないようにして,シャラシャラ、シャクシャク。すると、驚きの結果が!たまたまの群との出会いなのか?すんごい数が一気に出てきました。エギのまわり,見えるだけで30くらい。大小,様々ですが,オルオル!
しかし、たくさん寄って来ているのに,エギとかなりの距離を保ったまま,喰いにこない。なぜ?やっぱりデカすぎるか。
続けたいところでもあるけど,ここで、エギのサイズダウン。2号へ。
これで連発しました。




4投,ほぼ連続。しかし、サイズは一杯目ほどない。
これでとまってしまったので,荷物をまとめ,皆んなのいる西端へ。
やっぱり青物はまだないとか。
しかし、こんなことで終了するわけないでしょ。めいくどらま。このあと,大波乱!
何といっても,予報外の土砂降りのことよ!!!何でもかんでもビッシャンコ。どないしてくれんねん。約30分,降るだけ降って。やる気をそいで、終了させておいて,晴れるというパターン。
どや、どな?おれら、遠征、釣れへんねんぞ!ジャックフルーツのドライフルーツ,食われへんやろ!明日,どうすんねん!?

シーバスランキング、 27 位!

近畿釣りブログ,ランキング 26 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 62 位!

2014年09月05日
2014.9.5 出た!3時間釣れっ放し。青物2桁。ナブラ独占
レイトモーニングショウ!
5時過ぎに着きまして,雨の予報ですから無茶苦茶空いてまして。まずはエギなど投げまして。
なーんか反応ないなぁ,とか思ってまして。巡って来たワンチャンス。

むひ、アオリちゃん,だいぶん育って来たのね。
そろそろ、3号のエギも投げていいかも。
さて、5時半過ぎまして,青物狙いへ。しかし、しばらく反応なく。。。と思ったら,5時55分。急にドン。えーと、このとき,ルアー,なんやったっけ?!?

ツバスさん。まわりもちょこちょこ,釣れだした。
6時過ぎ,今度はピンテールのちっちゃい方。手前まで帰って来て,水面で浮き上がりそうなので,いったん手を止めたら,喰って来た。追いかけて来ていたのね。

ツバスさん。
6時半頃までこのあと反応なく。。。バイブレーションを巻いていると急にロッドに重み。。。ドラグジーーーーー
いやなケトル。いや、いやなヤカン。。。ヨカン。
そしてその魚体、もしくはエイ体、すぐに確認。だってジャンプしたもん。ばかでかい。これは太刀打ちできません。釣り場が荒れるばかりかな。スプールに手をかけて,ラインを切らせました。残念ながら、PEで切れてしまった。まぁ、終わった感があるので,これにて終了。もう一度,エギってから帰ろう。
内向きポイントに戻って,エギ投げるも、反応なし。うーん、ヌンヌンしたかったのに。7時前。何だか,外向きで釣っている人が騒がしいなぁ。お、目の前にイワシの群が入って来て,何かに追われてる!ツバス、ここまで入って来てる。
ガパ〜。ざば=!
ぬーぉー。リーダーないですやん。。。どうしますか?ツバスなら,直結で行けるか?やってみたろ。。。
ピンテールのチビ。しかし、うまく喰わせられん。じゃぁ、今度はじっくりフォールさせて。しゃくり上げたら,喰って来た。ン?ツバスちゃう!

デカ・カマス!
ほほー!あれ?何と,沖向きでサゴシ特大があがってるぞ。
ほとんどサワラじゃ!これはかえれないーい!!!
はい、移動移動。PE直結してるんですけど、どうでしょうか?しかし、これ、リーダー結び直していたら、終わってしまうパターンですやん。とりあえず、ダメモトでやってみる。
釣れる!釣れる!!ばくばく。釣れる釣れる。ばくばく。
ウソちゃうよ。止まらんよ。しかし、直結はやっぱり,甘すぎた。アタリのあった瞬間に、ラインが切れたのが一回。きっと、サゴシ。そして、手前まで来て,テトラに擦れて切れたのが一回。これはいい引きしていたから、ツバスじゃない。これで、一念発起(遅い)。リーダー結ぶ。
しかし、今日のすごいところは、その持続時間。8時過ぎたころから、ほとんど人はいなかったけど,まだまだナブラカタブラ。それも特大。
言い換えましょう。スーパーナブラ、独り占め!!!
何投げても釣れます。



釣りに釣れまくって,ツバス、14本!
時間は最終が9時5分。たぶん、まだ行けたと思うけど,体力に限界を感じ引退しました。
惜しむらしくは、良いサイズのを逃したこと。きー!

シーバスランキング、 22 位!

近畿釣りブログ,ランキング 27 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 56 位!

5時過ぎに着きまして,雨の予報ですから無茶苦茶空いてまして。まずはエギなど投げまして。
なーんか反応ないなぁ,とか思ってまして。巡って来たワンチャンス。

むひ、アオリちゃん,だいぶん育って来たのね。
そろそろ、3号のエギも投げていいかも。
さて、5時半過ぎまして,青物狙いへ。しかし、しばらく反応なく。。。と思ったら,5時55分。急にドン。えーと、このとき,ルアー,なんやったっけ?!?

ツバスさん。まわりもちょこちょこ,釣れだした。
6時過ぎ,今度はピンテールのちっちゃい方。手前まで帰って来て,水面で浮き上がりそうなので,いったん手を止めたら,喰って来た。追いかけて来ていたのね。

ツバスさん。
6時半頃までこのあと反応なく。。。バイブレーションを巻いていると急にロッドに重み。。。ドラグジーーーーー
いやなケトル。いや、いやなヤカン。。。ヨカン。
そしてその魚体、もしくはエイ体、すぐに確認。だってジャンプしたもん。ばかでかい。これは太刀打ちできません。釣り場が荒れるばかりかな。スプールに手をかけて,ラインを切らせました。残念ながら、PEで切れてしまった。まぁ、終わった感があるので,これにて終了。もう一度,エギってから帰ろう。
内向きポイントに戻って,エギ投げるも、反応なし。うーん、ヌンヌンしたかったのに。7時前。何だか,外向きで釣っている人が騒がしいなぁ。お、目の前にイワシの群が入って来て,何かに追われてる!ツバス、ここまで入って来てる。
ガパ〜。ざば=!
ぬーぉー。リーダーないですやん。。。どうしますか?ツバスなら,直結で行けるか?やってみたろ。。。
ピンテールのチビ。しかし、うまく喰わせられん。じゃぁ、今度はじっくりフォールさせて。しゃくり上げたら,喰って来た。ン?ツバスちゃう!

デカ・カマス!
ほほー!あれ?何と,沖向きでサゴシ特大があがってるぞ。
ほとんどサワラじゃ!これはかえれないーい!!!
はい、移動移動。PE直結してるんですけど、どうでしょうか?しかし、これ、リーダー結び直していたら、終わってしまうパターンですやん。とりあえず、ダメモトでやってみる。
釣れる!釣れる!!ばくばく。釣れる釣れる。ばくばく。
ウソちゃうよ。止まらんよ。しかし、直結はやっぱり,甘すぎた。アタリのあった瞬間に、ラインが切れたのが一回。きっと、サゴシ。そして、手前まで来て,テトラに擦れて切れたのが一回。これはいい引きしていたから、ツバスじゃない。これで、一念発起(遅い)。リーダー結ぶ。
しかし、今日のすごいところは、その持続時間。8時過ぎたころから、ほとんど人はいなかったけど,まだまだナブラカタブラ。それも特大。
言い換えましょう。スーパーナブラ、独り占め!!!
何投げても釣れます。



釣りに釣れまくって,ツバス、14本!
時間は最終が9時5分。たぶん、まだ行けたと思うけど,体力に限界を感じ引退しました。
惜しむらしくは、良いサイズのを逃したこと。きー!

シーバスランキング、 22 位!

近畿釣りブログ,ランキング 27 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 56 位!

2014年09月03日
2014.9.3 ツバスフェス、グランドフィナーレ。
ワタクシも昨日,帰宅したのは11時を過ぎてましてなぁ。寝たのは1時を過ぎてたかなぁ。。。で、寝坊。。。
5時過ぎだったので,急いで行きました。そこには張り紙が。。。
「ツバスフェス、グランドフィナーレ」
到着した5時半ですでに数本,ツバスがあがっていた模様。
昨日の盛り上がりもあってか,ちょっと人多い。何とか最後の場所に滑り込んだ感じ。
ぽつりぽつりとツバスがあがる。ものの、時合という感じはなく,10分おきにポロッと釣れるような。沖の方では大きめのナブラが数回。サゴシのジャンプも遠い。6時半を過ぎて,反応なくなり,7時に終了。結局,こちらはアタリさえなく,泣く泣く。。。

シーバスランキング、 19 位!

近畿釣りブログ,ランキング 27 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 54 位!

5時過ぎだったので,急いで行きました。そこには張り紙が。。。
「ツバスフェス、グランドフィナーレ」
到着した5時半ですでに数本,ツバスがあがっていた模様。
昨日の盛り上がりもあってか,ちょっと人多い。何とか最後の場所に滑り込んだ感じ。
ぽつりぽつりとツバスがあがる。ものの、時合という感じはなく,10分おきにポロッと釣れるような。沖の方では大きめのナブラが数回。サゴシのジャンプも遠い。6時半を過ぎて,反応なくなり,7時に終了。結局,こちらはアタリさえなく,泣く泣く。。。

シーバスランキング、 19 位!

近畿釣りブログ,ランキング 27 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 54 位!

2014年09月02日
2014.9.2 ついに来た,烏賊&青物、同時にドン!どん!
4時45分到着。今日こそ,エギ〜青へのシフトを達成するぞ!よ。といっても、エギングのタックルではパワーがありすぎるだろうから,メバリングタックルと2寸のエギでスタート。
真っ暗ですし,風も横から吹いているので,良くわからん。。。
とりあえず、30カウント落として,4シャクリ、4カウントで4シャクリを繰り返し。
数投目,何かに引っ掛かる。。。5時,足下まで来たエギにアタリ&即あわせ!ヌンヌン

ケンサキやんでした。。。
どうもこの小さいエギ、フォールの姿勢が悪そうなので,チェンジ。2.5にしてみる。40カウント落として,4シャクリ、4カウント、4・・・でヒット。今度はいい引き。

またしても検査機やん。。。サイズはアップしたけど。
このあと,明るくなりだして,エギを追う烏賊が見えるようになって来たけど,アオリじゃないような。。。しかし、青物が気になりはじめ,ここで終了。
さて、青物。とりあえずトップを投げてみるけど,横風があってねぇ。。。うまく泳がない。やっぱりジグか。
本日はスピードフラッシュ,60gをスギトゥイッチでシャクシャクします。左隣2人目がツバスサイズをゲット。
昨日と同じ、右斜め45度の沖で、サワラサイズが何度もジャンプ。同じ場所でナブラも。しかし、ぜんぜん届かない。
それでも雰囲気よさげな。。シャクシャク。潮目は遠くない。シャクシャク。フルキャストできる喜びよ。シャクシャク。で、どん!
きたぁ〜!アオモンですやん!全然巻けてしまうけど。。。
抜き上げサイズ!

34センチメンソレータム
これが6時。いよいよ開幕です!
昨日はこの時間,一発出たのみで,すぐに終了モードでしたが,本日,そこかしこでボコンボコン。しかし、全部小さい。
とか言うてたら、同じくシャクシャクでドン!
同じサイズ。同じく抜き上げ。しかし、あげて,歩き出した瞬間,ヤバそうな雰囲気がみなぎり,テトラのすき間にポチャりんこ。のー
その後、同じくシャクリで,ゴツン!ときたが乗らず。
今日は来た人ほぼ全員に魚が行っているのではないか?斜め45度の方向に人がいなくなったので,フルキャスト。で、フォール中にヒット。これはちょっと良いサイズや!
しかし、その方向にはブイがある。オタオタ出来ない。強引にマクマク。まくまく。来ましたで。あらぁ、水面に近づくほど、同じサイズに思えて来たよ。マクマク。で、ふっ!
はずれたん〜!の〜!強引に行き過ぎたのねえ。しかたない。。。
これが7時前。なんと本日,1時間,盛り上がりっ放し。こまいですが。。。遠くの方ではデカイのんがばさばさやってるよ。今日はチャンス。ねばる。
休憩も挟みつつの7時半。ヒット。&即バレ。なぜに。。。しかし、これが最後。どんどん流れが出て来て,激流に。しゅうりょう!5アタリ、4ヒット。2バラし,1ポチャ。こまいがアオモンはやっぱりえぇ。

シーバスランキング、 22 位!

近畿釣りブログ,ランキング 27 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 57 位!

真っ暗ですし,風も横から吹いているので,良くわからん。。。
とりあえず、30カウント落として,4シャクリ、4カウントで4シャクリを繰り返し。
数投目,何かに引っ掛かる。。。5時,足下まで来たエギにアタリ&即あわせ!ヌンヌン

ケンサキやんでした。。。
どうもこの小さいエギ、フォールの姿勢が悪そうなので,チェンジ。2.5にしてみる。40カウント落として,4シャクリ、4カウント、4・・・でヒット。今度はいい引き。

またしても検査機やん。。。サイズはアップしたけど。
このあと,明るくなりだして,エギを追う烏賊が見えるようになって来たけど,アオリじゃないような。。。しかし、青物が気になりはじめ,ここで終了。
さて、青物。とりあえずトップを投げてみるけど,横風があってねぇ。。。うまく泳がない。やっぱりジグか。
本日はスピードフラッシュ,60gをスギトゥイッチでシャクシャクします。左隣2人目がツバスサイズをゲット。
昨日と同じ、右斜め45度の沖で、サワラサイズが何度もジャンプ。同じ場所でナブラも。しかし、ぜんぜん届かない。
それでも雰囲気よさげな。。シャクシャク。潮目は遠くない。シャクシャク。フルキャストできる喜びよ。シャクシャク。で、どん!
きたぁ〜!アオモンですやん!全然巻けてしまうけど。。。
抜き上げサイズ!

34センチメンソレータム
これが6時。いよいよ開幕です!
昨日はこの時間,一発出たのみで,すぐに終了モードでしたが,本日,そこかしこでボコンボコン。しかし、全部小さい。
とか言うてたら、同じくシャクシャクでドン!
同じサイズ。同じく抜き上げ。しかし、あげて,歩き出した瞬間,ヤバそうな雰囲気がみなぎり,テトラのすき間にポチャりんこ。のー
その後、同じくシャクリで,ゴツン!ときたが乗らず。
今日は来た人ほぼ全員に魚が行っているのではないか?斜め45度の方向に人がいなくなったので,フルキャスト。で、フォール中にヒット。これはちょっと良いサイズや!
しかし、その方向にはブイがある。オタオタ出来ない。強引にマクマク。まくまく。来ましたで。あらぁ、水面に近づくほど、同じサイズに思えて来たよ。マクマク。で、ふっ!
はずれたん〜!の〜!強引に行き過ぎたのねえ。しかたない。。。
これが7時前。なんと本日,1時間,盛り上がりっ放し。こまいですが。。。遠くの方ではデカイのんがばさばさやってるよ。今日はチャンス。ねばる。
休憩も挟みつつの7時半。ヒット。&即バレ。なぜに。。。しかし、これが最後。どんどん流れが出て来て,激流に。しゅうりょう!5アタリ、4ヒット。2バラし,1ポチャ。こまいがアオモンはやっぱりえぇ。

シーバスランキング、 22 位!

近畿釣りブログ,ランキング 27 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 57 位!

2014年09月01日
2014.9.1 ナブラは遠いが、同じタイミングでロッドが曲がる!
本日の予定。朝4時に起き,4時半にYに到着。まばらな釣り人にまぎれ、暗い中,サイズアップして来たアオリを連発でゲット。明るくなって,青物タックルに持ち替えて。。。むふふ、ということで。
で、実際のところ。5時過ぎに目が覚め,すでに明るいことを確認。いや、青物はまだ間に合うはずと急いで準備。Yへ。5時半。予想通り,結構空いていて、余裕で入れる。
東風が強い。重いルアーぢゃないとラインが膨らんでうまく引けない。
5時台何も起こらず。
6時直前。ギリギリ届く範囲にあった潮目のところ。右斜め45度の方向でナブラ。右隣3人目の人なら届くんじゃないか?こっちへ来い!
その瞬間。ガチンと竿が曲がる!
右隣の人の竿が。
しかし、難なく寄せて来てぶっこ抜き。ツバス大?ハマチ小?
その潮目が少しずつ寄って来る。来たかも。どんどん寄って来る。
さっきと同じ場所で何度かボイル。
潮目寄って,寄って,そして消える。。。
6時半前。どんどん帰り出す釣り人。まだチャンスあるでしょう?
6時半。急に降り出す雨。。。すんません、そこまでは根性ないです。。。ちん。


シーバスランキング、 19 位!

近畿釣りブログ,ランキング 24 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 53 位!
で、実際のところ。5時過ぎに目が覚め,すでに明るいことを確認。いや、青物はまだ間に合うはずと急いで準備。Yへ。5時半。予想通り,結構空いていて、余裕で入れる。
東風が強い。重いルアーぢゃないとラインが膨らんでうまく引けない。
5時台何も起こらず。
6時直前。ギリギリ届く範囲にあった潮目のところ。右斜め45度の方向でナブラ。右隣3人目の人なら届くんじゃないか?こっちへ来い!
その瞬間。ガチンと竿が曲がる!
右隣の人の竿が。
しかし、難なく寄せて来てぶっこ抜き。ツバス大?ハマチ小?
その潮目が少しずつ寄って来る。来たかも。どんどん寄って来る。
さっきと同じ場所で何度かボイル。
潮目寄って,寄って,そして消える。。。
6時半前。どんどん帰り出す釣り人。まだチャンスあるでしょう?
6時半。急に降り出す雨。。。すんません、そこまでは根性ないです。。。ちん。


シーバスランキング、 19 位!

近畿釣りブログ,ランキング 24 位です!

釣りブログ ソルトルアーランキングは 53 位!
