ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月20日

2012.11.20 目の前でイワシの群が一気にボイル

6時前に到着、今日も空いているよ。平地には2人のみ、一人ルアー、一人エサ。その間に入る。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




エサの方はぽつぽつと釣れていた。こちらは、ミノーには反応が薄く、たまに「チッ」っとかすっているような感触。
イワシが湧いている。風はなし、波も無し。水の色は少し良くなった。

きっしょいジグにも反応なし。

オーバーゼアーで、少し沈めてみると、ヒット。ツンツン〜ごん!というアタリにフッキングがパスッと決まった。気持ちいい。
太刀魚にしたらちょっと暴れ気味。沖の方で浮いた魚体はサゴシさんでした。







さらに2分後、今度もゴリンっとヒット。この時期にしては小さめのタッチ〜さん。




その直後、時間は6時半前。目の前でイワシの群が一気にボイルした。ばさばさばさばさ〜!
どう見ても青でしょ。しかし、ルアーには反応なし。

沖の方ではひっきりなしにサゴシのジャンプ。

スピードフラッシュ、60gにアタリ!
無気力な重み。武者震いしてんのか?と突っ込みたくなるような引き。
お出でになったのは「ボトムの恋人」エッソ。



さらに、今度はもう少し上の方でヒット。
と思ったら、あのイヤ〜な無抵抗感。へい、一瞬にしてサゴサンカットにやられました。


7時半に終了。飲ませも上がってなかったけど、今日は6時から7時前までいい雰囲気でしたよ。
確実にいてます。何とかこの気分をスパットさせたい。








にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン4位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 10:16Comments(0)ソルトルアー