ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月25日

2012.11.25 毎日、足下で青物がでます。なんじゃこりゃ〜

いやぁ、すごいですわ。
別段、釣れているという情報があるわけでもないのに。。。5時45分に到着。ちょうど、Mティ、親戚くん、つづいてカイチョさんが到着したところでしたが、すでに平地は満員御礼。まぁ、テトラに入ろうと思っていたからいいよ!と行ってみますと、パパがすでにおり、その横にはNさん。
ということで、階段降りたところに戻って、右にはカイチョ、左には親戚くん。その奥にMティ。ということは、本日のヒットポイントは親戚くん???



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り





夜が明けだして、太刀魚タイムのスタートを期待しつつ、キャスティング。しかし、何も起こらない。ン、これはもしかして、青物がウロチョロしているからタッチー不在か???そんな思いがよぎった瞬間、親戚くんの足下、5mでバサコン、バサコン!!!「でてるでぇ!」と声をかけたものの、本人はいまいちわかっていない模様。僕もそちら向きに投げたんですが。。。
さらには、カイチョの真ん前にばシャコン、ばしゃこん。今度のはシーバス。魚体が見えたけど、50cmくらいかな。こいつもすぐ近くにルアーを入れても、全く無反応。

ここで、7時半までの本日の釣行を一言でまとめてみましょう。

「反応ナッシングのつぶて」

さらに詳しく言うなら、

「アタリさえナッシングのつぶて」

もうちょっと詳しく言おうか?

「今日いたみんな、全員、アタリさえナッシング」


完全試合。昨日の今日でこの変わりよう。

そうそう、メバリンしていたMティにガッシーは来たけどね。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン4位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!




ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 10:34Comments(0)ソルトルアー