ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月11日

2012.8.11 カイチョにツバス、ファースト青物。私はうふふ!

おはよう。

今日からみんな、盆休みって感じですかねぇ。ホームにも普段は見ないような団体がたくさん来ています。。。
僕は4時半頃からホーム、平地です。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




まずは今日も、「ハマミノー109SP  11テストカラー ブルーパール」を投げてスタート。
3投目、何か違和感。体当たりをされたような。。。
5投目、その体当たりがアタリだったことを確信。ヒット。
そう、この時間帯、この雰囲気、はい、太刀魚のスレがかりでした。
相も変わらず、2フィンガー。



しばらくして、テトラの人にもヒット。同じサイズ。

そこに、Mティ登場。今週は忙しくって、疲れているのねぇ。寝坊したらしい。

5時20分。ジグをそこからシャクって来て、3分の2ほど巻いたところでヒット。最初だけしっかり引いて、あとのやる気のない持っていかれ方よ。
2日連続で。。。。



「エソイチ 杉の助・すぎ太郎でございまーす!いつもより、余計に釣っておりまーす!?!」




もうえぇねん!


さぁ、もうここで、終わった感があります。なんでかというと、すでにMティが釣るのをやめてるから。ハヤ!
だべりつつ、あれやこれや。
ボラが多い。行列を作って、ジャンプしまくり。

ワームにアタリ、さらに追い食いのアタリ。しかし、乗らず。

mティ結局、すぐに帰る。

7時前、ジグにチェイス。エソだと思う。

・・・・


終了!


後ほど、対岸で釣っていたカイチョからメール、「ツバス釣ったどぉ」
おぉ、さすがぁ、カイチョはん。やりましたね。青物。




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン4位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは8位!



ブログランキング・にほんブログ村へ

  

Posted by すぎのじ at 09:46Comments(0)ソルトルアー