ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月21日

2012.8.21 今日はメジロ、すくって!

おはよう。青物3連チャンの最終章。そう、もちろん、NTよ。今日はミスター4も参戦するって、久しぶりやないの。
5時前に到着、予告通り、ミスターが現地に。お隣に陣取る。



リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




いやぁ、今日は釣れるとしか思えへん。ここ2日の状況とミスターと2人というシチュエーション。いやぁ、ミスターが隣にいるとねぇ、僕は調子えぇんよ。太刀魚ドラゴン釣ったときも、初めてハマチを釣ったときにすくってくれたのもミスター。去年なんて、足下でフックアウトしてしまったサゴシを、直後に素の状態ですくってくれたもんね。今日はメジロ、すくってもらえるかも?!?

ゆっくりと準備をして、5時過ぎにスタート。ミノー系、ペンシル系などからスタート。昨日までの状況からだと、6時を過ぎてスタートすることもあり得るので、ここは様子を見ながら、ゆっくりとやっていくのが正解か。ところでミスター、保冷剤もクーラーも持ってきてないって?あかんよ。どうやって釣れた魚を持って帰るのよ。今日は一人5本コースだで。

6時を過ぎて、チャンス到来かと期待したけど、周りも含めて、何も起こらず。たまーーーに、小魚が追われているのが見えたけど、追っている魚の姿は確認できず。今日は、昨日、最後に発見したスローな釣り方。これでバクチョウさせたいという思いでやってきたのよ。今日はスピードフラッシュもがつんとこない。
7時を過ぎて、ここからドラマが始まるのかと思いきや、どんどん帰っていくルアーマンたち。ミスターも納竿。7時半までと自分で決めて、がんばっていると、沖の方で鳥山。急にできた大きな集団。来たか???

いや、来ませんでした。




明日はもうここんは行かん!うふふ、有力情報入ったしね。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン5位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは11位!



ブログランキング・にほんブログ村へ


  

Posted by すぎのじ at 09:37Comments(0)ソルトルアー