ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月26日

2012.8.26 今日もトップで青物いくでぇ!

昨日のトップ連発!今日もこの調子でやるでぇ。
しかし、今日は日曜、込み合うことはわかっている。パパPとMティ、3人で時間をあわせ、3時にYの端っこをゲット!
もう釣れたも同然。わたしゃ、ちょっくら眠りますよ。パパとMティは興奮したまま、エライ勢いでだべってますが。


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り




4時半を過ぎて、だんだん薄明るくなって来た。5時前、ついにスタート。太刀魚も念頭に置きながら、僕はいつも通り、ハマミノーでスタート。お二人はトップメインでしょうか。5時を過ぎて、どんどん明るくなり、5時半になって、すっかり明るくなったけど、自分たちを含め、見える範囲ではまったく何も起こらず。今日は小潮の下げ、このポイントでは珍しく、ほとんど潮が動いていない。風はかなり強いので、軽いルアーはもちろん、ジグでさえも、ラインが風になびいて、まっすぐ引きにくい。

6時前、朝焼けがキレイ。とりあえずパシャリ。ブログ用に撮っとんちゃうで。キレイやからやで。




Mティのジグにサヨリがかかってた。
パパのジグ、着底〜何シャクリかでヒット&バラし。

6時半、60gのジグ、半分ほど、シャクリながら巻いて来て、ヒット。一瞬、来たかと思ったけど、すぐにわかってしまった。
エッソさん。結構えぇサイズやけど。



この頃には多くの人が諦めだしていて、帰る人も多いだぁ〜〜〜れも釣れてないしねぇ。

7時のミラクルにかけてみましたが、これも何も起こらず。

3時からの疲労感を肩にどっしり背負って、終了!



明日はどこに行ったらいいんですか?!?






にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン4位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!



ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by すぎのじ at 09:40Comments(0)ソルトルアー