ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
すぎのじ
すぎのじ
本格的に釣りをはじめたのは2010年の10月、禁煙とともにルアーを投げはじめました。で、その後、すっかりハマってしまってほとんど毎日、フィールドに出て海で楽しんできました。
青物、シーバス、エギング、メバリング。ショアからルアーで狙えるものならなんでもかんでも、楽しませてもらってますよ〜!
2016年11月、ようやくブリサイズ仕留めました。

2018年秋、ライフワークである「音楽」と「釣り」とをついに融合!
「釣り」をテーマにした音楽アルバム「Fishing Diary」を発表。



CDの購入、作者のプロフィールはこちら!


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月31日

2012.8.31 大潮初日、金曜、カマスでスタート〜メジメジ。

おひゃおう!


リアルタイム.シーバス釣果情報!
にほんブログ村 シーバス釣り



今日から大潮、明日は週末。チャンスは今日かもよ!もちろん、今日もYだで。
しばらくの間、ソルティックのLSJモデルをメインで使っていましたが、今日は本気モード、クロスブリードで登場です。
で、昨日の情報だと、小さいルアーにカマスが釣れていたとのことで、エギングロッドも同時に持参。

4時半に現地待ち合わせしていたけど、少しだけ早く到着。パパはすでに4時15分頃には着いていたみたいだけど、それでもコーナーよりも向こうは取れなかったみたい。コーナーよりも5−6人目くらいにならんで座って、明るくなってくるのを待つ。

しかし、今日は爆風です。その上、波もあるので、時折、一番上のテトラまでも水しぶきが上がってくるくらい。これじゃぁ、カマス狙いの小さいルアーはもちろん、軽いミノーや、トップも無理かも???パパはいきなりジグでいくって。

まだ薄暗い、5時。とりあえず、ミノーではじめたい僕は「ハードコアミノー、ヘビーシンキング」 ゴールドの11cm。
久しぶりのクロスブリード。そういえば、初めてこのロッドでフィールドに出たとき、「物干し竿みたいだ」と落胆したのを覚えている。いや、使い慣れてくると、これはとてもすばらしい竿なんです。しなやかとは言えないけど、感度はいいし、安定感あるしね。

さて、一投目、あまりの風と波、何をしているのか良くわからない。くらいしね。
2投目、半信半疑のまま、リトリーブ、あ、当たった。ん?ヒットした。

ででーーん!



20cmほどのカマスちゃんでした。うひひ、小さいルアーと柔らかいロッドじゃなくても釣れるやん。っていうか、カマスちゃんよ!自分の倍ほどもあるルアーを襲ってどうすんねん??

よし、幸先いいで、さすがは大潮。


しかし、このあと、何も起こらず。

6時を過ぎて、ようやく動きが。
僕の左手、3人目、コーナーから2人目の人にヒット。ツバスですな。おし、来た。たぶん、小さい目のミノー。

さらに、その右隣の人にシオ?20cmほど。

活性が上がって来たか。


6時半、Mティが終了。片付けて、こっちへ歩いて来たのに、逆戻り。忘れ物したの?
じゃなくて、Mティの隣で釣っていた人にヒット。なんかデカソウ。いやいや、デカいよ。Mティ、がんばってタモいれ。さすが、タダでは帰りませんなぁ。
60cmくらい、ルアーはIPのピンクだったそうで。えぇなぁ、あのサイズ、あれですよ。
前にMティと並んでやっていたときに隣で釣っていて、僕がタモ入れをしてあげた人だ。あのときもIPやったな。


さてさて、Mティが帰り。2回戦。僕はメジロポイントへ福をもらいに移動。もちろん、ルアーはスピードフラッシュのハゲハゲさん。いろいろと巻き方を変えつつ試している中、着底から緩くシャクシャクでステイした瞬間に、コン!っとあたり。しかし、ヒットさせられず。これのみでした。
すごかったのは隣で釣っていた人。メバリングロッドに小さいテールスピンのルアーでカマスのバクチョウしていました。見えていただけで10匹は釣れてたなぁ。


元の場所に戻り、7時半。パパも明日へ向けて、終了。
「あと10投したら帰るわ」と、約束してお別れ。
そして、運命の10投目。時間は7時50分。投げようとしたら、さっきまでパパが釣っていた目の前で「ばさばさぁ====!」でました。



来た!キタキタ。


最後の最後に、逆転ホームラン!!!

『表層近くをシャクっていたルアーに重みがぐぐっと伝わり、その瞬間にハマチじゃないと確信!みんな帰ってしまった釣場で、一人っきり、タモ入れする自分を「妄想」・・・』


目の前には誰にもイジメられず、無事に帰って来たスピードフラッシュちゃん。
「おかえり」


8時まで延長して、カマス一匹でシューリョー!



さて、明日ですが。MティはYにリベンジ希望。パパはどうしたらいいのかまだわからんみたい。僕は夜中まで仕事なので、早起きは無理。なので、HMかなぁ。
みなさん、どないします?





にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
シーバスランキング、1位に!ありがとうございます!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿釣りブログ,ランキン4位です!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
釣りブログ ソルトルアーランキングは5位!



ブログランキング・にほんブログ村へ
  

Posted by すぎのじ at 10:23Comments(0)ソルトルアー